アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:445
- 総アクセス数:17350401
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 防寒着もちはだの紹介
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り業界のこと)
今回は防寒着の紹介。
防寒着メーカーもちはださんとfimoが企画をやるというのだけど、せっかくだから村岡さんも防寒着着てインプレ書いてください!
と、リーダー杉原に言われ、さっそく着てみた。

もちはださんから頂いたのは
極厚
のインナーウェア。
この極厚素材

裏起毛ということで、裏側にフリースみたいになっている。
厚さは3〜4mm。
肌に触れる部分が起毛だと、チクチクしそうという人は今までの薄いインナーを着てからこれを着るのも良さそう。
最初、袋から出して試しに家の中で試着し、ウロウロしていたら汗だくに。
ここんとこ暖かかったので、着るチャンスがなかったのだけど、昨晩いよいよ冷え込んだので着用。

気温は10度。
北風が寒い。
インナー+もちはだ極厚+フリース+防寒アウター。
と着込んで出撃準備。
5分で暑くて辛くなる。
フリース2枚分くらいの防寒力がある。

ということで、上の写真のフリースを脱ぎ、インナー+もちはだ極厚+防寒ウェアで出撃。
深夜のウェーディングだったけど、寒さ知らず、というか動くとそれでも暑い感じ。
着た感想としては防寒力は極めて高い。
だから、たくさん歩いたり、動いたりする釣りより、夜の堤防や船の釣りなどなど、じっとすることが多く、しんしんと冷えてくる釣りに向いていると思った。
アウターの下にフリースを2枚着てる人なんかは、これ一枚で片付くのでより動きやすくなるかなと。
今回は気温10度では暑すぎたけど、気温一桁に入ってきたら深夜の釣りでは重宝しそうな印象。
なお、靴下も極厚なので、履いているシューズや靴次第では入らない、という可能性もある。
長靴など、内側に余裕のある時に利用してもらったらいいかもしれない。
ということで、fimoでは今キャンペーンを実施中。

お得なキャンペーン中なので、
ぜひご購入検討してみてください。
防寒着メーカーもちはださんとfimoが企画をやるというのだけど、せっかくだから村岡さんも防寒着着てインプレ書いてください!
と、リーダー杉原に言われ、さっそく着てみた。

もちはださんから頂いたのは
極厚
のインナーウェア。
この極厚素材

裏起毛ということで、裏側にフリースみたいになっている。
厚さは3〜4mm。
肌に触れる部分が起毛だと、チクチクしそうという人は今までの薄いインナーを着てからこれを着るのも良さそう。
最初、袋から出して試しに家の中で試着し、ウロウロしていたら汗だくに。
ここんとこ暖かかったので、着るチャンスがなかったのだけど、昨晩いよいよ冷え込んだので着用。

気温は10度。
北風が寒い。
インナー+もちはだ極厚+フリース+防寒アウター。
と着込んで出撃準備。
5分で暑くて辛くなる。
フリース2枚分くらいの防寒力がある。

ということで、上の写真のフリースを脱ぎ、インナー+もちはだ極厚+防寒ウェアで出撃。
深夜のウェーディングだったけど、寒さ知らず、というか動くとそれでも暑い感じ。
着た感想としては防寒力は極めて高い。
だから、たくさん歩いたり、動いたりする釣りより、夜の堤防や船の釣りなどなど、じっとすることが多く、しんしんと冷えてくる釣りに向いていると思った。
アウターの下にフリースを2枚着てる人なんかは、これ一枚で片付くのでより動きやすくなるかなと。
今回は気温10度では暑すぎたけど、気温一桁に入ってきたら深夜の釣りでは重宝しそうな印象。
なお、靴下も極厚なので、履いているシューズや靴次第では入らない、という可能性もある。
長靴など、内側に余裕のある時に利用してもらったらいいかもしれない。
ということで、fimoでは今キャンペーンを実施中。

お得なキャンペーン中なので、
ぜひご購入検討してみてください。
- 2015年12月18日
- コメント(1)
コメントを見る
村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 寒さに向けて
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 曖昧さが良い!リップレスミノー
- 23 時間前
- papakidさん
- 真に初心者の方がすべきこと
- 2 日前
- 濵田就也さん
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 小潮のシーバスを攻略
- Dr.k
-
- 続・秋がやってきた。
- かずぅ
最新のコメント