アクセスカウンター
- 今日のアクセス:528
- 昨日のアクセス:968
- 総アクセス数:17611517
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
希望
- ジャンル:日記/一般
向き合った途端、瞬く間に体中を悪寒が走り抜ける。
憎しみが腑を食い荒らし、悲しみが脳で暴れ狂う。
あまりの苦しさに以前はたまらず逃げた。
だけど、逃げれば逃げるほど憎悪は増大するばかりだった。
ならば今一度。大きな勇気を持って戦おう。
許すのでも忘れるのでもない。不完全を認め合うこと。
その戦いを始めよ…
憎しみが腑を食い荒らし、悲しみが脳で暴れ狂う。
あまりの苦しさに以前はたまらず逃げた。
だけど、逃げれば逃げるほど憎悪は増大するばかりだった。
ならば今一度。大きな勇気を持って戦おう。
許すのでも忘れるのでもない。不完全を認め合うこと。
その戦いを始めよ…
- 2005年5月30日
- コメント(1)
飛躍
- ジャンル:日記/一般
逃げるからダメなんだと言い聞かせてみる。
何を今さら失うというのか。
追いかけてくるものに
反転して真っ向から受け止めることにした。
地に足をつけて踏ん張る。
追伸
勇気をくれた方々ありがとう。
夜は雑誌取材。
小潮は風任せ。
最初手こずったがやがていいサイズを連発した。
だけど満足のいく一本は無し。
何を今さら失うというのか。
追いかけてくるものに
反転して真っ向から受け止めることにした。
地に足をつけて踏ん張る。
追伸
勇気をくれた方々ありがとう。
夜は雑誌取材。
小潮は風任せ。
最初手こずったがやがていいサイズを連発した。
だけど満足のいく一本は無し。
- 2005年5月30日
- コメント(1)
すぐ後ろに
- ジャンル:日記/一般
時々亡霊を追っているような気分になる。
日頃から追い求めているもの。
心から愛したものだった。
だけど、それはもう二度と戻らない
そういうものであると
どこかで理解しているのに
だけどあきらめるのが悔しくて
ずっと走り続けた。
久々に走るのをやめた。
立ち止まった。
立ち止まった瞬間に心が憎しみに支配される…
日頃から追い求めているもの。
心から愛したものだった。
だけど、それはもう二度と戻らない
そういうものであると
どこかで理解しているのに
だけどあきらめるのが悔しくて
ずっと走り続けた。
久々に走るのをやめた。
立ち止まった。
立ち止まった瞬間に心が憎しみに支配される…
- 2005年5月26日
- コメント(0)
憂鬱の果てに
- ジャンル:日記/一般
限界を知るということはとても大変だがすごく大事でもある。
限界を知らない人間は、できないことをすぐ他人のせいにする。
限界を知らない人間は、破れたことをすぐに時代のせいにする。
一度でも限界を超えてみる。
心臓が不整脈になるほどの寝不足の中で、
極限まで精神と神経をキンキンに鳴らしてみる。
そこで自分が…
限界を知らない人間は、できないことをすぐ他人のせいにする。
限界を知らない人間は、破れたことをすぐに時代のせいにする。
一度でも限界を超えてみる。
心臓が不整脈になるほどの寝不足の中で、
極限まで精神と神経をキンキンに鳴らしてみる。
そこで自分が…
- 2005年5月23日
- コメント(3)
アサリ
- ジャンル:日記/一般
今日は三番瀬へ。
今年最後の潮干狩り。
すごい人手でびっくりしつつ、三番瀬で最初に干上がる沖の瀬に渡る。
いつも行く場所は浚渫の影響なのか、どうもぱっとしない感じ。だけど、アサリがいないって訳ではない。今年まだ誰も掘ってない場所にはブドウのようにアサリが固まっていた。3時間掘り続けて過去最高の漁獲高。…
今年最後の潮干狩り。
すごい人手でびっくりしつつ、三番瀬で最初に干上がる沖の瀬に渡る。
いつも行く場所は浚渫の影響なのか、どうもぱっとしない感じ。だけど、アサリがいないって訳ではない。今年まだ誰も掘ってない場所にはブドウのようにアサリが固まっていた。3時間掘り続けて過去最高の漁獲高。…
- 2005年5月22日
- コメント(0)
プライド
- ジャンル:日記/一般
今の自分がやろうとしていることと、
日頃から人に説いていることがまるで正反対で愕然とした。
それまでの己の言動を全て無にするかの様に一人走り出した自分は、それまでの正義で言えば悪そのものなのかもしれない。
だけどそれこそが本当の自分なのだということに気が付いた瞬間でもあった。
改めて見れば正義と信じて…
日頃から人に説いていることがまるで正反対で愕然とした。
それまでの己の言動を全て無にするかの様に一人走り出した自分は、それまでの正義で言えば悪そのものなのかもしれない。
だけどそれこそが本当の自分なのだということに気が付いた瞬間でもあった。
改めて見れば正義と信じて…
- 2005年5月20日
- コメント(0)
空
- ジャンル:日記/一般
祈る祈るただただ祈る。
あなたの幸せをただひたすらに祈る。
今まで自分が何人の人を幸せにして
何人の人を不幸にしてきたかはわからない。
いつだってそこには
弱さの結末にあった後悔に怯える自分がいる。
そんな思いをするくらいなら。
そんな一瞬の勇気だけでいい。
その勇気は出した。
俺にできるのはそれだけ。
せ…
あなたの幸せをただひたすらに祈る。
今まで自分が何人の人を幸せにして
何人の人を不幸にしてきたかはわからない。
いつだってそこには
弱さの結末にあった後悔に怯える自分がいる。
そんな思いをするくらいなら。
そんな一瞬の勇気だけでいい。
その勇気は出した。
俺にできるのはそれだけ。
せ…
- 2005年5月17日
- コメント(4)
よく見ると凄いんです
- ジャンル:日記/一般
今年はカビが凄まじい。
季候も良くなってきたGW明けから我が社にはカビの相談がビシバシと掛かってくる。それは豪華絢爛で有名な旅館や超バブリーな高級ホテルまでもはや悲壮感一杯。とある住宅メーカーの技術センターの人と話したら、カビの相談やクレームがここ3年で数倍に増えたんだそうだ。
なんでそんなに凄いの…
季候も良くなってきたGW明けから我が社にはカビの相談がビシバシと掛かってくる。それは豪華絢爛で有名な旅館や超バブリーな高級ホテルまでもはや悲壮感一杯。とある住宅メーカーの技術センターの人と話したら、カビの相談やクレームがここ3年で数倍に増えたんだそうだ。
なんでそんなに凄いの…
- 2005年5月15日
- コメント(0)
最新のコメント