アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:370
- 総アクセス数:17562239
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
玄界灘サンライズ遠征ツアー2017 (釣果無し)
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
2017年3月 玄界灘サンライズツアー
2017年3月。
プロショップMOGIさんのサンライズツアーに参加させて頂いた。
引率は里見店長。
オフショアアングラーなら、一度は乗りたいサンライズ。
一週間前からワクワクしっぱなしだった。
最初に書いておきますが、釣果は無し。
それでも充実した釣行になった。
…
2017年3月。
プロショップMOGIさんのサンライズツアーに参加させて頂いた。
引率は里見店長。
オフショアアングラーなら、一度は乗りたいサンライズ。
一週間前からワクワクしっぱなしだった。
最初に書いておきますが、釣果は無し。
それでも充実した釣行になった。
…
- 2017年3月30日
- コメント(1)
ちょいと難しい東京湾奥シーバス
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
3月下旬の東京湾奥シーバスゲーム。
2月にいい感じになったかと思ったらやっぱり厳しい。
年々厳しくなる感じが寂しい限り。
やはり個体数そのものが減少しているのだろうね。
そうなると、釣るためには少し無理をするようになる。
ウェーディングでは以前より立ち込まないといけないだろうし、運河や川でもよりタイトに攻…
2月にいい感じになったかと思ったらやっぱり厳しい。
年々厳しくなる感じが寂しい限り。
やはり個体数そのものが減少しているのだろうね。
そうなると、釣るためには少し無理をするようになる。
ウェーディングでは以前より立ち込まないといけないだろうし、運河や川でもよりタイトに攻…
- 2017年3月29日
- コメント(6)
雑感2017年3月
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
雑感2017年3月
藤原和博氏の本に「坂の上の坂」という本がある。
この本を読んだのは6年前だ。
今回、ロケの移動中に飛行機の機内で2回目の再読。
1回目と同じように新鮮な感動を得た。
この本の要諦はこうだ。
今の時代、平均的に人生は80年ある。
多くの人がイメージする老後は坂の上の雲(司馬遼太郎)。
し…
藤原和博氏の本に「坂の上の坂」という本がある。
この本を読んだのは6年前だ。
今回、ロケの移動中に飛行機の機内で2回目の再読。
1回目と同じように新鮮な感動を得た。
この本の要諦はこうだ。
今の時代、平均的に人生は80年ある。
多くの人がイメージする老後は坂の上の雲(司馬遼太郎)。
し…
- 2017年3月20日
- コメント(0)
島原半島遠征2017
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
長崎に向かう飛行機の中で俺は10年以上前にあった長崎の日々の記憶を思い出していた。
未熟だった自分は多くの人を傷つけながら一つの真実に辿り着いた。
普通の人なら、難なく辿り着いたのかもしれない。
だけど、馬鹿な俺はそこに辿り着くのに多大なる犠牲を払った。
俺も、周りの人もたくさん傷ついた。
その罪過は未だ…
未熟だった自分は多くの人を傷つけながら一つの真実に辿り着いた。
普通の人なら、難なく辿り着いたのかもしれない。
だけど、馬鹿な俺はそこに辿り着くのに多大なる犠牲を払った。
俺も、周りの人もたくさん傷ついた。
その罪過は未だ…
- 2017年3月9日
- コメント(3)
最新のコメント