アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:524
- 総アクセス数:17241323
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
旅-新潟2014-
- ジャンル:日記/一般
新潟も旅をしてきました。
広くて優しい。
朝日と夕日をこれほど眺められた旅もそうは無い。
薄暮の美しさ。
東京を出ると、空が広いことに改めて気がつく。
今回、歩いた距離も相当なものだった。
BS釣りビジョン『SEABASS JOURNEY 新潟編』 7月放送予定です。
広くて優しい。
朝日と夕日をこれほど眺められた旅もそうは無い。
薄暮の美しさ。
東京を出ると、空が広いことに改めて気がつく。
今回、歩いた距離も相当なものだった。
BS釣りビジョン『SEABASS JOURNEY 新潟編』 7月放送予定です。
- 2014年6月26日
- コメント(5)
旅-鹿児島2014 その2
- ジャンル:日記/一般
次の日は地磯に入ったのだけど、これまた何にも釣れない。
というか、鹿児島に来るまでの忙しさで身体が参っていて思うように身体が頭に付いてこない。
こういう時に事故は起こるものなので、慎重に動きながらこの日を過ごしたけど、太郎君のヤズ1本に終わった。
夜は太郎君の仲間が集まって宴会。
みんないい釣りしてい…
というか、鹿児島に来るまでの忙しさで身体が参っていて思うように身体が頭に付いてこない。
こういう時に事故は起こるものなので、慎重に動きながらこの日を過ごしたけど、太郎君のヤズ1本に終わった。
夜は太郎君の仲間が集まって宴会。
みんないい釣りしてい…
- 2014年6月24日
- コメント(1)
旅-鹿児島2014-
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
って、今年も何度となく行くつもりなのに、1回しか行かないみたいなタイトルを付けてしまった。。。。
今回の目的は、BlueBlueの動画撮影。
磯ヒラゲームをBlooowin!140S主体に頑張る予定だったが、なんと旅行期間中、ずっと波高1m未満。。。
まあこんな事ってなかなか無いよねというタイミングにハマリ、急遽ショアジ…
今回の目的は、BlueBlueの動画撮影。
磯ヒラゲームをBlooowin!140S主体に頑張る予定だったが、なんと旅行期間中、ずっと波高1m未満。。。
まあこんな事ってなかなか無いよねというタイミングにハマリ、急遽ショアジ…
- 2014年6月23日
- コメント(0)
fimo人材募集のお知らせ
- ジャンル:日記/一般
- (pain-経営-)
本日より、社員研修のためfimoおよびBlueBlueの一部の業務を停止いたします。
今日は人材募集のお知らせです。
この度、fimoは運営本部を統括できる人材を募集いたします。
fimoは設立から4年目を迎えます。
IT関係ど素人の私達が始めた中で、多くの方々に助けられ、fimoは今も変わらず成長させて頂いております。
…
今日は人材募集のお知らせです。
この度、fimoは運営本部を統括できる人材を募集いたします。
fimoは設立から4年目を迎えます。
IT関係ど素人の私達が始めた中で、多くの方々に助けられ、fimoは今も変わらず成長させて頂いております。
…
- 2014年6月19日
- コメント(0)
勝手にリンク(情報発信の大切さ)
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
ブログを書く=情報を発信する=成長する
情報を発信するということの大切さを社会人になってとことん味わった。
俺は自分の釣りを発信し続け、最終的にそれが仕事になってしまったけれども、仮に釣りを仕事にしなくても心からそれをやってきて良かったと思っているだろう。
なぜならば、WEB~ブログで学んだ発信する技術…
情報を発信するということの大切さを社会人になってとことん味わった。
俺は自分の釣りを発信し続け、最終的にそれが仕事になってしまったけれども、仮に釣りを仕事にしなくても心からそれをやってきて良かったと思っているだろう。
なぜならば、WEB~ブログで学んだ発信する技術…
- 2014年6月5日
- コメント(17)
湾奥の朝マヅメ攻略
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
湾奥のイワシはこの潮の良い状況もあって、ほぼ全域に入った感じ。
そんな状況だと、沖を控えたエリアはかなりのイワシの量をストックする。
そのイワシがどこにどう差すかはイワシ次第であるけれど、そこに少なからずシーバスが付いてくるのは間違いない事実。
この日はダイワのシーバスジグヘッド10g+小沼正弥監修D…
そんな状況だと、沖を控えたエリアはかなりのイワシの量をストックする。
そのイワシがどこにどう差すかはイワシ次第であるけれど、そこに少なからずシーバスが付いてくるのは間違いない事実。
この日はダイワのシーバスジグヘッド10g+小沼正弥監修D…
- 2014年6月4日
- コメント(5)
朝マヅメ鉄板ゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
いよいよ最終テストに入ったトレイシー15g。
全国のテスターに向けて発送。
これから2週間のテスト期間を経て最終判断。
場合によっては、いじり直す可能性もあるけど、どうでしょう。
BlueBlueで募集していたテスターへの応募を締め切った。
本当に多くの方に応募して頂き、またその熱い想いをたくさん受け取った。
…
全国のテスターに向けて発送。
これから2週間のテスト期間を経て最終判断。
場合によっては、いじり直す可能性もあるけど、どうでしょう。
BlueBlueで募集していたテスターへの応募を締め切った。
本当に多くの方に応募して頂き、またその熱い想いをたくさん受け取った。
…
- 2014年6月3日
- コメント(5)
千葉干潟とバチ抜けゲーム2連戦
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
最近、ルアー開発の同時並行数が10を超えて時間的にも気持ち的にも精度が下がりそうになるのを防ぐのに苦労している。
ルアー開発をすんなりと出来る人が羨ましい。
自分の場合は、一つのルアーを作る過程で時間を掛けて釣り込むし、その間に他の釣りが入る余地が無いほど頭の中をいっぱいにしないと、もう一段階の深い…
ルアー開発をすんなりと出来る人が羨ましい。
自分の場合は、一つのルアーを作る過程で時間を掛けて釣り込むし、その間に他の釣りが入る余地が無いほど頭の中をいっぱいにしないと、もう一段階の深い…
- 2014年6月2日
- コメント(9)
最新のコメント