アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:17561914
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
惑星直列 ~その瞬間、海で~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
待ち続けた男達の物語
太陽系の惑星が並んでいる。
画像元 ROCKET NEWS 24
先々週から始まった惑星直列。
昔から、惑星直列は地球の変動のきっかけとなるという話があるが、その真偽はわからない。
が、海の満ち引きはご存じの通り、太陽と月の影響によって海の水が重量に引っ張られて動くことから生じている。
地球に…
太陽系の惑星が並んでいる。
画像元 ROCKET NEWS 24
先々週から始まった惑星直列。
昔から、惑星直列は地球の変動のきっかけとなるという話があるが、その真偽はわからない。
が、海の満ち引きはご存じの通り、太陽と月の影響によって海の水が重量に引っ張られて動くことから生じている。
地球に…
- 2010年8月28日
- コメント(26)
釣りログのアクセス数の増やし方
- ジャンル:日記/一般
今から8年前、関東一円に広がる大きなソルトルアーフィッシングチームの忘年会にゲストで参加したことがある。
乾杯の前に代表が僕をメンバーに紹介してくれた。
「みんな知ってると思うけど、村岡君が遊びに来てくれました。
とっつきにくい感じだけど、話すと良いヤツだからよろしく。」
「ええ?俺ってとっつきにく…
乾杯の前に代表が僕をメンバーに紹介してくれた。
「みんな知ってると思うけど、村岡君が遊びに来てくれました。
とっつきにくい感じだけど、話すと良いヤツだからよろしく。」
「ええ?俺ってとっつきにく…
- 2010年8月24日
- コメント(17)
SWAP九州 &熊本の忘れ物
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
さて、今回は SWAP in 九州 火の國への参加。
と、熊本にもうずいぶん前から忘れ物をしているのでそれを探しに。
忘れ物がなんだか知りたい方は、まずこちらから読んで。
そして、その後昨年も忘れ物を回収しに行ったけど60センチ弱止まり。
そして今回、SWAP九州のために、熊本入り。
出発の2時間前に、羽田空…
と、熊本にもうずいぶん前から忘れ物をしているのでそれを探しに。
忘れ物がなんだか知りたい方は、まずこちらから読んで。
そして、その後昨年も忘れ物を回収しに行ったけど60センチ弱止まり。
そして今回、SWAP九州のために、熊本入り。
出発の2時間前に、羽田空…
- 2010年8月23日
- コメント(30)
fimoがOPENしてから1ヶ月。そして熊本へ。
- ジャンル:日記/一般
- (fimoについて)
富山が終わり、ウェーダーも乾かないままに次の荷造り。
SWAP in 熊本
どんな人に会えるんだろうとわくわくしています。
来られる方、ぜひお気軽に声を掛けてくださいね。
今年は香川も行けるので、ほんと楽しみです。
熊本はその前に釣り。その後も釣り。
日曜日のうちに帰って、次の日から京都です。
ここでまた重要…
SWAP in 熊本
どんな人に会えるんだろうとわくわくしています。
来られる方、ぜひお気軽に声を掛けてくださいね。
今年は香川も行けるので、ほんと楽しみです。
熊本はその前に釣り。その後も釣り。
日曜日のうちに帰って、次の日から京都です。
ここでまた重要…
- 2010年8月20日
- コメント(22)
花火の後に魚は釣れるのか?
- ジャンル:釣行記
- (life-遊び-)
8月14日 東京湾大華火祭
花火大会が多い東京近郊でもナンバー1の花火大会。
尺玉を100発打ち上げる花火大会は全国でも指折りでは?
そのうちさらに尺5寸、Armyで言えば450mm砲は圧巻の一言。
それを楽しんでもらおうと、毎年お世話になってる人を招待して一緒に遊んでいる。
夕方4時頃からビール。
特上の肉がジュー…
花火大会が多い東京近郊でもナンバー1の花火大会。
尺玉を100発打ち上げる花火大会は全国でも指折りでは?
そのうちさらに尺5寸、Armyで言えば450mm砲は圧巻の一言。
それを楽しんでもらおうと、毎年お世話になってる人を招待して一緒に遊んでいる。
夕方4時頃からビール。
特上の肉がジュー…
- 2010年8月15日
- コメント(27)
あの子が笑った夏休み。
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
子供の頃は、夏休みになると楽しみなことが一つあった。
僕が育ったのは東京屈指の大規模団地。
その団地祭りが7月下旬にあったからだ。
団地祭りは地元のこのほとんどが参加する大イベント。昼間は将棋大会の会場で賞品をプチ総なめし、(1人だけ僕より強いヤツがいたんだ。あいつは今何やってるんだろう?)
夜は百数…
僕が育ったのは東京屈指の大規模団地。
その団地祭りが7月下旬にあったからだ。
団地祭りは地元のこのほとんどが参加する大イベント。昼間は将棋大会の会場で賞品をプチ総なめし、(1人だけ僕より強いヤツがいたんだ。あいつは今何やってるんだろう?)
夜は百数…
- 2010年8月14日
- コメント(19)
夏の思い出
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
人と人とのつながりってなんだろう?
1月からfimoを始めて改めて思ったこと。
今回、fimoで僕が思っている以上に、色々な人から多くの助けを得た。
それは既知であるかどうかは関係なく、このfimoで知り合った人からは想像以上に、そして前から知っている人からは、また想像以上に。
助けてもらうことばっかりで、ほんと…
1月からfimoを始めて改めて思ったこと。
今回、fimoで僕が思っている以上に、色々な人から多くの助けを得た。
それは既知であるかどうかは関係なく、このfimoで知り合った人からは想像以上に、そして前から知っている人からは、また想像以上に。
助けてもらうことばっかりで、ほんと…
- 2010年8月9日
- コメント(28)
最新のコメント