アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:566
- 総アクセス数:17303732
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
新年Liveのご案内
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
コロナの影響も有り、昨年は多くの遠征が無くなったと同時に、地元の東京湾奥での釣行がとても多くなった年でした。
開拓しきっているとは思っていませんでしたが、今見えている景色のその先を見るには多大な労力が掛かると思って敬遠していた釣り場などにも毎日のように行き、新たな世…
コロナの影響も有り、昨年は多くの遠征が無くなったと同時に、地元の東京湾奥での釣行がとても多くなった年でした。
開拓しきっているとは思っていませんでしたが、今見えている景色のその先を見るには多大な労力が掛かると思って敬遠していた釣り場などにも毎日のように行き、新たな世…
- 2022年1月13日
- コメント(0)
東京湾の釣り場を開放する動きを始めます
- ジャンル:日記/一般
最近、ログの更新が滞っており楽しみにして頂いてる皆様申し訳ありません。年初に書いたとおり、新しい事への個人的取り組みを頑張っております。いつも以上に忙しくやっております。
さて、本題。
東京湾に面した公園や運河で釣りを楽しむ方へ情報提供のお願いです。
現在、東京湾沿岸域に設置された釣り人に注意換気を…
さて、本題。
東京湾に面した公園や運河で釣りを楽しむ方へ情報提供のお願いです。
現在、東京湾沿岸域に設置された釣り人に注意換気を…
- 2019年7月10日
- コメント(2)
2018年年末のご挨拶とその他諸々
- ジャンル:日記/一般
- (pain-経営-)
2018年も目まぐるしく飛び回る日々を過ごしました。
皆様の多大なる応援と支援をいただき、BlueBlueもfimoも大きく成長することができました。
私自身もプロアングラーとしてまだまだ成長できるという実感を得ることができたのが今年の最大の収穫でしょうか。
さて、来年2019年はどのような年にしようかと秋頃から考えてお…
皆様の多大なる応援と支援をいただき、BlueBlueもfimoも大きく成長することができました。
私自身もプロアングラーとしてまだまだ成長できるという実感を得ることができたのが今年の最大の収穫でしょうか。
さて、来年2019年はどのような年にしようかと秋頃から考えてお…
- 2018年12月30日
- コメント(6)
俺のベストフィッシュTOP5 2018
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
俺のベストフィッシュTOP5 2018
さあやってきました。
今年もいよいよ終わりが近づいてきた。
fimo恒例企画のベストフィッシュ。
いつものようにアルバムを年初から見ながら写真を挙げていく。
軽く10枚超えちゃって、そこから釣った瞬間の喜びの順に順位付けをしてみた。
毎年ながらたくさんの魚に出会っ…
さあやってきました。
今年もいよいよ終わりが近づいてきた。
fimo恒例企画のベストフィッシュ。
いつものようにアルバムを年初から見ながら写真を挙げていく。
軽く10枚超えちゃって、そこから釣った瞬間の喜びの順に順位付けをしてみた。
毎年ながらたくさんの魚に出会っ…
- 2018年12月25日
- コメント(0)
いよいよ登場!SNECON180Sの製品開発の記録
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
ブルーブルーからこの秋に発売となるスネコン180S。
ブルーブルーのルアーの中でもっとも、開発に時間がかかった商品となった。
ここ数年のフィッシングショーの開発ルアーコーナーに展示されていたので、皆さんよくご存知あったのではないかと思います。
その開発の歴史や開発者である自分の思いについて書いていきたい。…
ブルーブルーのルアーの中でもっとも、開発に時間がかかった商品となった。
ここ数年のフィッシングショーの開発ルアーコーナーに展示されていたので、皆さんよくご存知あったのではないかと思います。
その開発の歴史や開発者である自分の思いについて書いていきたい。…
- 2018年8月31日
- コメント(2)
ガチスラ 開発の記録
- ジャンル:日記/一般
ガチスラ230HSの開発の記録
2018年5月ガチスラ230HSを発売した。
ターゲットは主にGTや青物を想定している。
その開発記録。
ガチスラの製品紹介と使い方紹介はこちらから
このルアーの開発を語るとき、言及を避けられないのがカーペンター社のパンドラだ。
自分が8年ほど前にGTゲームを始めたときはダイペン全盛期。
水…
2018年5月ガチスラ230HSを発売した。
ターゲットは主にGTや青物を想定している。
その開発記録。
ガチスラの製品紹介と使い方紹介はこちらから
このルアーの開発を語るとき、言及を避けられないのがカーペンター社のパンドラだ。
自分が8年ほど前にGTゲームを始めたときはダイペン全盛期。
水…
- 2018年5月13日
- コメント(2)
湾奥バチ抜けシーズンのスタート
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
今年は東京にも4年ぶりに大雪になったり、日本海側では記録的な豪雪と、寒さまっただ中の日本。
一方、関東に降った雪の雪代は早くも湾奥の海に流れ込み、早春の独特の白濁した潮が湾奥全域に広がった。
そこに大規模なバチ抜けが何発かあって、ようやく魚もそれを意識し始めたし、湾奥の春が始まる条件が揃いだした。
そ…
一方、関東に降った雪の雪代は早くも湾奥の海に流れ込み、早春の独特の白濁した潮が湾奥全域に広がった。
そこに大規模なバチ抜けが何発かあって、ようやく魚もそれを意識し始めたし、湾奥の春が始まる条件が揃いだした。
そ…
- 2018年2月17日
- コメント(1)
大阪フィッシングショー2018のスケジュール
- ジャンル:日記/一般
いよいよ今週末に迫った、大阪で開催されるフィッシングショーのトークショースケジュールです。
2月3日土曜日
11:00~11:45 邪道ブース
お題:フリートーク
邪道メンバー
※プレゼントイベント有り
13:30~14:00 APIAブース
お題:「安定した飛距離の出し方と正確なキャストのやり方」
メンバー:単独
15:20~16:0…
2月3日土曜日
11:00~11:45 邪道ブース
お題:フリートーク
邪道メンバー
※プレゼントイベント有り
13:30~14:00 APIAブース
お題:「安定した飛距離の出し方と正確なキャストのやり方」
メンバー:単独
15:20~16:0…
- 2018年1月29日
- コメント(1)
横浜フィッシングショーのスケジュール
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
いよいよ今週末に迫った、横浜で開催されるジャパンフィッシングショーのトークショースケジュールです。
1月19日金曜日
15:30~16:00 釣り人社ブース
お題:フリートーク
メンバー:高橋優介
※プレゼントイベント有り?
16:00頃 トップアングラー大競り市
メインステージでのオークション
なんとこの春発売するAPIA風…
1月19日金曜日
15:30~16:00 釣り人社ブース
お題:フリートーク
メンバー:高橋優介
※プレゼントイベント有り?
16:00頃 トップアングラー大競り市
メインステージでのオークション
なんとこの春発売するAPIA風…
- 2018年1月18日
- コメント(0)
沖縄本島GT遠征2017
- ジャンル:日記/一般
- (area-釣行記-)
少し前のお話し。
2017年11月
沖縄本島のGT。
宅配のめがねやさん重宗氏に誘われて、ブリーズフィッシングサプライのチャーターに同船させて頂いた。
今年50回を超えたフライト回数。
20代の後半、バリバリ営業やっていたときを思い出す。
あの頃はJALもANAも上級ステータス会員だった。
仕事はきつかったけど、まだ自分が…
2017年11月
沖縄本島のGT。
宅配のめがねやさん重宗氏に誘われて、ブリーズフィッシングサプライのチャーターに同船させて頂いた。
今年50回を超えたフライト回数。
20代の後半、バリバリ営業やっていたときを思い出す。
あの頃はJALもANAも上級ステータス会員だった。
仕事はきつかったけど、まだ自分が…
- 2018年1月12日
- コメント(0)
最新のコメント