アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:354
- 総アクセス数:17562648
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
大嫌いの伝え方
- ジャンル:日記/一般
先日、とある会合でうんざりする出来事があった。
終始、眉間にしわを寄せての誰かの噂話と悪口ばっかり。
ほんと帰ろうかと思ったが、大人の対応をしながら解散までやり過ごし、解散。
そんな夜は神経がヒリヒリする。
銀座のマドンナ達に癒やされてそれを癒やす。
数日後、とある受付嬢とランチしていたら、俺の悪口の言…
終始、眉間にしわを寄せての誰かの噂話と悪口ばっかり。
ほんと帰ろうかと思ったが、大人の対応をしながら解散までやり過ごし、解散。
そんな夜は神経がヒリヒリする。
銀座のマドンナ達に癒やされてそれを癒やす。
数日後、とある受付嬢とランチしていたら、俺の悪口の言…
- 2015年6月19日
- コメント(18)
ニコ生【RTF】プランニング
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
今日の品川シーバスフェスタにお越し頂いた方々、関係社の方々、誠にありがとうございました。
盛り上がりもすごかったのですが、俺は激しい寝不足で塩対応ですみませんでした。。。
ハイローラー買ったよ!って何人も声を掛けて頂きました。
ありがとうございます。
ナノアロイテクノロジーの実力、Tracy25gあたりで抜群…
盛り上がりもすごかったのですが、俺は激しい寝不足で塩対応ですみませんでした。。。
ハイローラー買ったよ!って何人も声を掛けて頂きました。
ありがとうございます。
ナノアロイテクノロジーの実力、Tracy25gあたりで抜群…
- 2015年6月7日
- コメント(5)
告知
- ジャンル:日記/一般
今回は色々とお知らせです。
まずは6月6日(土)
宮城県在住のBlueBlueのテスターである目黒毅久と櫻井翼の2名がフラットフィッシュに挑む動画。
BlueBlueからのミッションは、3時間でヒラメ2枚、マゴチ6枚をキャッチせよ、という過酷な指令。
果たして達成できるのか、砂の上に思いは散るのか。
ニコニコ生放送での生…
まずは6月6日(土)
宮城県在住のBlueBlueのテスターである目黒毅久と櫻井翼の2名がフラットフィッシュに挑む動画。
BlueBlueからのミッションは、3時間でヒラメ2枚、マゴチ6枚をキャッチせよ、という過酷な指令。
果たして達成できるのか、砂の上に思いは散るのか。
ニコニコ生放送での生…
- 2015年6月5日
- コメント(1)
チャターベイトの海的活用
- ジャンル:日記/一般
ピュアフィッシングさんから依頼を受けて、チャターベイトをソルト系に流用できないかと開発しています。
最初は絵を描いては樹脂で作り出しての検証。
試作品第一号。
何種類かのチャターブレード、何種類かのワームの大きさを揃えて、色々と試しています。
一番使い勝手の良いバランスを見つけ出しました。
チャターベイ…
最初は絵を描いては樹脂で作り出しての検証。
試作品第一号。
何種類かのチャターブレード、何種類かのワームの大きさを揃えて、色々と試しています。
一番使い勝手の良いバランスを見つけ出しました。
チャターベイ…
- 2015年6月5日
- コメント(0)
BlueBlueのお話諸々
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
2年前、BlueBlueは1年間にTracy25gとフォルテンしか新商品を出せなかった。
一つ一つしっかりと開発をやっていく、というのは聞こえが良いし、大事なことだけど、さすがに新商品2個というのでは会社が持たないのだ。
それを思い知った。
危うく、たつろーを路頭に迷わせて、痩せさせてしまうところだった。
たつろーが…
一つ一つしっかりと開発をやっていく、というのは聞こえが良いし、大事なことだけど、さすがに新商品2個というのでは会社が持たないのだ。
それを思い知った。
危うく、たつろーを路頭に迷わせて、痩せさせてしまうところだった。
たつろーが…
- 2015年6月4日
- コメント(11)
SNECON130Sのフックの話
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
皆様、SNECON130Sはお手元に届きましたでしょうか。
品切れで買えないというお叱りの声もたくさん頂いております。
地方の釣具屋さんにはまだ在庫があるのでは無いかと思います。
SNECON130Sをご購入された方は気付かれた方もいらっしゃるかと思いますが、フックのコーティング方法が進化しております。
非常に錆びにくい…
品切れで買えないというお叱りの声もたくさん頂いております。
地方の釣具屋さんにはまだ在庫があるのでは無いかと思います。
SNECON130Sをご購入された方は気付かれた方もいらっしゃるかと思いますが、フックのコーティング方法が進化しております。
非常に錆びにくい…
- 2015年6月2日
- コメント(7)
ルアーロストについて考える
- ジャンル:日記/一般
- (elegy-つぶやき-)
先日、会社にとある手紙が届いた。
封を開けて読んでみると、ルアーロストについての投書であった。
ぜひ写真を拡大して読んでみて欲しい。
根掛かりするようなところで子供が裸足で遊ぶ事は少ないとか、子供の足が届くような所ならルアーを回収しているという反論も出てくるのかもしれない。
だけど、本質的にはそういう…
封を開けて読んでみると、ルアーロストについての投書であった。
ぜひ写真を拡大して読んでみて欲しい。
根掛かりするようなところで子供が裸足で遊ぶ事は少ないとか、子供の足が届くような所ならルアーを回収しているという反論も出てくるのかもしれない。
だけど、本質的にはそういう…
- 2015年6月1日
- コメント(26)
最新のコメント