アクセスカウンター
- 今日のアクセス:347
- 昨日のアクセス:1378
- 総アクセス数:17617572
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
デジタル
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショーに向けて大詰め。ロッドにルアーに大忙し。魚も含めて誰もいない港湾部。釣ることが目的でなくフィーリングを目的とすると止水域も止水域で釣りをすることになる。こういう場所はあんまり魚いません。
開発に入ると自分の契約しているメーカーはつくづくすごいなと思う。
自分と一緒に育っていったブラ…
開発に入ると自分の契約しているメーカーはつくづくすごいなと思う。
自分と一緒に育っていったブラ…
- 2006年1月28日
- コメント(0)
解体作業
- ジャンル:日記/一般
何が嫌いってトマトの次に、品がない人間が嫌いである。
ホリエモンの犯罪行為が事実なのであれば論外であろうが、合法ならどんなにやり方がずる賢くてもOKという今の世の中は、まさに時代の流れだと思う。
自分はその流れを望んでいないけど、世の中がそっちに流されるのであれば、ただ流され、泣き嘆くよりは、その流…
ホリエモンの犯罪行為が事実なのであれば論外であろうが、合法ならどんなにやり方がずる賢くてもOKという今の世の中は、まさに時代の流れだと思う。
自分はその流れを望んでいないけど、世の中がそっちに流されるのであれば、ただ流され、泣き嘆くよりは、その流…
- 2006年1月24日
- コメント(6)
幸運
- ジャンル:日記/一般
実は株価の情報が気になって仕方がない。
価値が日々変動するというのは怖いものだ。
毎日ネットでチェックして、やれ千円増えたとか、二百円下がったとか。
今の自分にそんな時間はない。数分の時間とはいえ、仕事の能率が明らかに低下する感じが否めない。
そこで一昨日、電話で値上がりした株券を現金に換えてもらうよ…
価値が日々変動するというのは怖いものだ。
毎日ネットでチェックして、やれ千円増えたとか、二百円下がったとか。
今の自分にそんな時間はない。数分の時間とはいえ、仕事の能率が明らかに低下する感じが否めない。
そこで一昨日、電話で値上がりした株券を現金に換えてもらうよ…
- 2006年1月18日
- コメント(0)
一つの流れ
- ジャンル:日記/一般
風邪がひどいので、家でじっとこもっていた。
実は鳥インフルエンザ問題を引き起こしている、某養鶏場に出入りしていたので、
一瞬やっちまったかと思ったが、自分の検査結果は問題なかった。
熱と咳がひどく、家にこもっていないといけないが、退屈で仕方がない。
照明の増設工事や廊下の手すりの取付工事などして(笑)…
実は鳥インフルエンザ問題を引き起こしている、某養鶏場に出入りしていたので、
一瞬やっちまったかと思ったが、自分の検査結果は問題なかった。
熱と咳がひどく、家にこもっていないといけないが、退屈で仕方がない。
照明の増設工事や廊下の手すりの取付工事などして(笑)…
- 2006年1月16日
- コメント(0)
株で儲け
- ジャンル:日記/一般
今日は戸田で仕事。思いっきり競艇場の真ん前だったので、1レースだけやってみようかということで、新年運試し。ちなみに人生初の競艇。ルールは漫画で読んだ程度なのでほとんどわからんが、スタート展示見て、3連単を8点、千円ずつ買う。ボートスタート。あれよあれよとレースが決まって見事に的中。3万円しか付かな…
- 2006年1月11日
- コメント(0)
パワーアップでオー
- ジャンル:日記/一般
今日は小川直也さんと仕事で撮影。
新邸にお邪魔してのカビとニオイのうんちくをあーだこーだと。
撮影の最後に一緒にハッスルもやるはめになったが、さすがに恥ずかしかった。
終わった後の雑談中に、細木和子に今年のコールにと薦められていた「パワアップでオー」をやったら、「あれね~」と悩んでいた。
Drコパも来て…
新邸にお邪魔してのカビとニオイのうんちくをあーだこーだと。
撮影の最後に一緒にハッスルもやるはめになったが、さすがに恥ずかしかった。
終わった後の雑談中に、細木和子に今年のコールにと薦められていた「パワアップでオー」をやったら、「あれね~」と悩んでいた。
Drコパも来て…
- 2006年1月8日
- コメント(0)
Area7 ~房総遠征~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area7 - Stage8 ~ 風の裏。ベイトの裏。 ~
2006年1月7日 千葉県遠征 シーバス
房総半島に遠征。
陸っぱり本気釣りの1回目。自分の中では初釣りの気分だ。
今回は本気で釣りたかったので、一人で出かけた。
まずは内房側の港湾部へ。
ベイトの気配を探したが反応に乏しい。隣の港も見に行ったが似たような感じ。
…
2006年1月7日 千葉県遠征 シーバス
房総半島に遠征。
陸っぱり本気釣りの1回目。自分の中では初釣りの気分だ。
今回は本気で釣りたかったので、一人で出かけた。
まずは内房側の港湾部へ。
ベイトの気配を探したが反応に乏しい。隣の港も見に行ったが似たような感じ。
…
- 2006年1月7日
- コメント(0)
心のありか
- ジャンル:日記/一般
今日は仕事でボビーとアドゴニーと撮影。
途中の雑談でアドゴニーが言うのである。
「日本人は愛よりお金が大事だ。」、と。
僕は反論した。
「そういう人ばかりではないよ。」
アドゴニーはその後、こういうのである。
「みんなそう言った。付き合った女の子もみんなそう言っていた。
だけど付き合ううちにどんどんと変わ…
途中の雑談でアドゴニーが言うのである。
「日本人は愛よりお金が大事だ。」、と。
僕は反論した。
「そういう人ばかりではないよ。」
アドゴニーはその後、こういうのである。
「みんなそう言った。付き合った女の子もみんなそう言っていた。
だけど付き合ううちにどんどんと変わ…
- 2006年1月5日
- コメント(0)
Area6 ~真冬のボートシーバス~
- ジャンル:釣行記
- (area-釣行記-)
Area6 - Stage2 ~ 真冬の河口にて ~
2006年1月4日 ボートシーバス
3日は三浦に遠征。何ヶ所か転戦したが、さりげなくホゲったのは内緒だ。
年始から押せ押せのスケジュールの中、やる気スティックの最終セッティングが続く。
ブログで書いたとおり、最終プロトは行方不明。メーカーが徹夜で削りあげ、帰省ラッシ…
2006年1月4日 ボートシーバス
3日は三浦に遠征。何ヶ所か転戦したが、さりげなくホゲったのは内緒だ。
年始から押せ押せのスケジュールの中、やる気スティックの最終セッティングが続く。
ブログで書いたとおり、最終プロトは行方不明。メーカーが徹夜で削りあげ、帰省ラッシ…
- 2006年1月4日
- コメント(0)
最新のコメント