アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2208
- 昨日のアクセス:1856
- 総アクセス数:17609978
プロフィール
村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
俺の池通信 第6号
俺の池通信 第6号
第1号はこちらから。
前号はこちらから。
前回の泥掃除と池の水を抜く作業から3週間。
久々に行った俺の池は、満水の水を蓄えていた。
川の流程変更工事が機能しなかったのか?
チェックするが、川はしっかりと新しい流程を流れていて、池に流れ込んだ様子は見られない。
池にはアメンボがいつの間に…
第1号はこちらから。
前号はこちらから。
前回の泥掃除と池の水を抜く作業から3週間。
久々に行った俺の池は、満水の水を蓄えていた。
川の流程変更工事が機能しなかったのか?
チェックするが、川はしっかりと新しい流程を流れていて、池に流れ込んだ様子は見られない。
池にはアメンボがいつの間に…
- 2016年3月16日
- コメント(7)
俺の池通信 第1号
今年の一つのテーマは池。
俺の館山の家は宅地の敷地の一角を川が流れている。
その川の一部が岩盤で滝のようになっていて、そこで落ちた水がそのまままた岩盤を流れて、隣の敷地へと。
その岩盤をユンボを呼んで削ってみた。
横4m、奥行き3m、深さ1m
貯水量12m3
こいつが俺の池だ。
池遊びってのはいつかやって…
俺の館山の家は宅地の敷地の一角を川が流れている。
その川の一部が岩盤で滝のようになっていて、そこで落ちた水がそのまままた岩盤を流れて、隣の敷地へと。
その岩盤をユンボを呼んで削ってみた。
横4m、奥行き3m、深さ1m
貯水量12m3
こいつが俺の池だ。
池遊びってのはいつかやって…
- 2015年8月19日
- コメント(8)
BlueBlueのフック
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
先日、S−1GPでBlueBlueの純正フックが弱すぎるというご意見を頂きました。
弱すぎるということは、何かに比べてということだと思いますが、何かと聞けばオーナーやがまかつの針ということでした。
んんん?
結論から申し上げますとBlueBlueが使用している純正フックはその両社に遜色劣らぬものです。(他のメーカーも結…
弱すぎるということは、何かに比べてということだと思いますが、何かと聞けばオーナーやがまかつの針ということでした。
んんん?
結論から申し上げますとBlueBlueが使用している純正フックはその両社に遜色劣らぬものです。(他のメーカーも結…
- 2014年10月17日
- コメント(24)
遊び道具はジャカルタ
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
遊び道具はジャカルタ
人間というものは、なにか物事を判断するときに、自分の知っている範囲の事からでしか、判断ができない。
ビジネスでもそうだけど、仕事や人生というのは時に判断や決断というタイミングが訪れる。
判断というのは、知っていることの中から次を選ぶということ。
決断というのは、知らないことの中か…
人間というものは、なにか物事を判断するときに、自分の知っている範囲の事からでしか、判断ができない。
ビジネスでもそうだけど、仕事や人生というのは時に判断や決断というタイミングが訪れる。
判断というのは、知っていることの中から次を選ぶということ。
決断というのは、知らないことの中か…
- 2012年7月12日
- コメント(7)
定例会
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
初めての定例会
定例会の会場については、会報を送る際に亀戸の居酒屋に決まっていたのだけど、今後の方向性については色々と議論をした。
なぜかというと、社会人サークルはそれなりの人数になれば、当然事前に場所を予約しないとだめなのだけど、居酒屋の求める宴会2時間までルール(東京では良くある話)や、人数の確定…
定例会の会場については、会報を送る際に亀戸の居酒屋に決まっていたのだけど、今後の方向性については色々と議論をした。
なぜかというと、社会人サークルはそれなりの人数になれば、当然事前に場所を予約しないとだめなのだけど、居酒屋の求める宴会2時間までルール(東京では良くある話)や、人数の確定…
- 2012年7月11日
- コメント(0)
Life ~遊びは作るもの~
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
遊びは作るもの、人生も作るもの
楽しむのか、楽しませてもらうのか。
幸せと思うのか、幸せと感じさせてもらうのか。
満たされるのか、満たされたいのか。
考え方次第で、人生は簡単に変わっていく。
Life
第1章 少年期
第2章 社会人サークル編
1.設立準備
NEW
2.定例会
高滝湖のチャーハン
…
楽しむのか、楽しませてもらうのか。
幸せと思うのか、幸せと感じさせてもらうのか。
満たされるのか、満たされたいのか。
考え方次第で、人生は簡単に変わっていく。
Life
第1章 少年期
第2章 社会人サークル編
1.設立準備
NEW
2.定例会
高滝湖のチャーハン
…
- 2012年6月10日
- コメント(3)
Life第2章1 ~設立準備~
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
ガキの頃から、遊びは得意だった。
遊ばされるのでは無く、遊びを作る。
誰に教わるでも無く、いつもそうやって遊んできた。
野球でもサッカーでもバイクでもゲームでも、そして釣りでも。
勉強は高校1年生までは授業を聞いていればいい点が取れたけど、高校2年生でついていけなくなった。
だから本ばかり読んでいた。(…
遊ばされるのでは無く、遊びを作る。
誰に教わるでも無く、いつもそうやって遊んできた。
野球でもサッカーでもバイクでもゲームでも、そして釣りでも。
勉強は高校1年生までは授業を聞いていればいい点が取れたけど、高校2年生でついていけなくなった。
だから本ばかり読んでいた。(…
- 2012年6月1日
- コメント(0)
磯の真鴨で天下取り!
- ジャンル:日記/一般
- (life-遊び-)
ある日、敬愛する師匠がこう言った。
「美味いものを美味そうに
食べる人を友達にしなさい。」
死んだじいちゃんもこう言った。
「昌憲よ、美味いものを食べるのにお
金を惜しむな。」
その教えを忠実に守って生きてきた。
そして、今年も琵琶湖の真鴨を取り寄せた。
手元に届いた真鴨のさばき肉。
深紅の身と美味そうな脂…
「美味いものを美味そうに
食べる人を友達にしなさい。」
死んだじいちゃんもこう言った。
「昌憲よ、美味いものを食べるのにお
金を惜しむな。」
その教えを忠実に守って生きてきた。
そして、今年も琵琶湖の真鴨を取り寄せた。
手元に届いた真鴨のさばき肉。
深紅の身と美味そうな脂…
- 2011年12月12日
- コメント(8)
最新のコメント