アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:156
  • 昨日のアクセス:415
  • 総アクセス数:17401761

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

東京湾の釣り場を開放する動きを始めます

  • ジャンル:日記/一般
最近、ログの更新が滞っており楽しみにして頂いてる皆様申し訳ありません。年初に書いたとおり、新しい事への個人的取り組みを頑張っております。いつも以上に忙しくやっております。

さて、本題。

東京湾に面した公園や運河で釣りを楽しむ方へ情報提供のお願いです。

 現在、東京湾沿岸域に設置された釣り人に注意換気を促す看板には、明らかに「釣り禁止」を指すものだけでなく、曖昧な表現の看板が存在します。

heue8j8hu6ifiwgmasbc-2934a01e.jpg
pe4wf955pnubxwsk48mv-4c012a8d.jpg

 例えば「投げ釣り禁止」に関して、禁止される理由は大きく2つ。

オーバーヘッドキャスト(振りかぶる投げ方)による周囲の人とのトラブルや投げた先(橋の上や対岸)にいる人

もう一つは航路を通る船舶やその他の施設とのトラブルを事前に防止するためと考えられます。

 仮に「投げ釣り禁止」の看板の意図が「周囲の人とのトラブルを避ける為」であれば、看板に「釣りをする方へ、周囲への安全対策のため振りかぶる投げ方を禁止します」「下投げ(アンダーハンドキャスト)のみOKです」と表記されていればそこでは釣りを楽しむ事ができます。


東京湾は公園利用者のうち釣り人に対しては排除的ではありません。釣り自体は認められる傾向がある。但し、他の利用者に危険が及ぶなら禁止する方向。

 行政サイドは細かい事情まではわからないので、単純に「投げ釣り禁止」「ルアー釣り禁止」等の看板になりがちです。

(fimoでは)この度、こうした釣り禁止に関する注意書きの書き換えを行政に依頼するため、東京都内の公園や運河に設置された「釣り禁止」、「投げ釣り禁止」、「釣りをする方へ」、といった看板や注意書の情報を集めています。

その活動をする上で、都民ファーストの会、及び米川大二郎都議会議員に相談したところ、実際に各部門に問い合わせて頂き、都の河川局及び公園管理課等からも、釣り人サイドの意見が欲しいとの反応を頂きました。

そこで一度、情報を取りまとめてみようとなった次第です。事務局としてfimo本部に動いてもらいます。


今後、現在釣りが禁止されているところが、条件付きでOKになる可能性もあります。

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。



普段釣りをするポイントで釣り禁止等の看板を見かけましたら

・報告者氏名、年齢、住所
・看板の画像
・看板がある公園(正式名)、遊歩道名(住所・スマホ地図等のスクショでもOK)

以上の情報を下記メールアドレス宛に2019年7月29(月)迄に送信してください。

釣り人の皆さんのご協力を願います。
何卒、宜しくお願い致します。



メールアドレス:   point@karumoa.co.jp

fimo釣場開放事務局

コメントを見る