アクセスカウンター
- 今日のアクセス:338
- 昨日のアクセス:917
- 総アクセス数:17795847
プロフィール

村岡昌憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ きっかけはフジテレビ
- ジャンル:日記/一般
人と人の出会いはいつも偶然から始まる。
東京駅に勤める僕が一日に出会う人の数を入れたらそれはすごい数だ。
もちろんすれ違うだけの人が大半であるけれども、そこに必然と感じる偶然が重なるとそれは本当の出会いになる。
きっかけはフジテレビだった。
俺は絶対に忘れたこと無かった。
目の玉の真正面に突きつけられたナイフをまたたきもせずに見つめて、息を飲んでいたそいつを。そして生まれて初めて、自分が刺されるかもしれないと思ったあの瞬間を。
再会を喜び、お互いの健闘を讃え合う。
近況を語るうちに一つの接点が生まれた。
一時はそこで別々の道を歩むことになっても、こうしてまた巡り会える。
なんだか長い付き合いになりそうな予感。
好きなものやことが一緒なのではない、嫌いなものやことが一緒なやつと
僕は長く付き合える。そいつがそうだった。
寝る前にあの日のことを思い出していた。
なんで俺はあんな事件に巻き込まれる羽目になっちまったんだって。
確か友達と遊んでいる最中に、友達が「夢で逢えたら」を録画したいとか言い出して友達のマンションまで僕の車で行ったんだ。
そんで友達のマンションの下でカーステレオをいじっている時に、後部ドアが突然開いて二人組のヤンキーが乗り込んできた。いきなりナイフを喉元に突きつけられて「鉄鋼団地まで行け」と。当時携帯も無い時代、僕はSOSも出す間もなく車を浦安へと走らせるしかなかった。ヤンキーの目に殺意がなかったから単なる脅しだろうと思って、別に怯えることもなかったけど、なんかあったらハイエースから飛び出して逃げてやろうと、シートベルトをそっと外した記憶がある。
そして浦安でそいつと出会ったのだ。
- 2003年6月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月22日 | 南伊豆遠征2025 南伊豆はセイゴ祭りだった |
|---|
| 11月22日 | 釣りと経済 お金にまつわる釣り人あるある |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント