プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:599086
QRコード
▼ 雷魚専用パックロッドを作ってます!もちろん可変式ですよ
- ジャンル:釣行記
- (Trapa, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, ライギョ)
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
前回の投稿に引き続き、可変式ライギョ専用パックロッド”Trapa トラーパ”のテスト釣行について投稿させていただきます。
今のところ6.7ftと7.7ftのツーレングスロッドとしていくつかのプロトロッドを制作してテスト釣行を繰り返している段階です。
今回の釣行では、軽さを重視したプロトと強度を重視したプロトの2種類をトラセンテスターの土井ちゃんと2人で使い込んできました。
訪れた水路群は、所によりヒシや浮草、カナダモ、オープンといったように、1日を通して様々なシチュエーションでの釣りとなりました。
僕は強度重視のプロトロッド、土井ちゃんは軽さ重視のプロトロッドを持って、曇天の中なかなか浮いてこない雷魚に苦戦しながらカバーを丁寧に打っていきます。
強度を上げたことで、持ち重り感が増すかと思いきや軽さを重視した試作と殆ど変わらない使用感に驚きながら、まだ雷魚を掛けていないにも関わらず、こっちのプロトの方がしっくりくるね!なんて土井ちゃんと話しながらポイントをランガンしていきます。
太陽が出てきたお昼ごろ、ようやく雷魚達が浮き始め、サイトフィッシングで2本立て続けにゲットすることができました。
フッキングの際の剛性感がとても信頼でき、この段階では完成度の高い一本だと確信することができました。
夕方、土井ちゃんが試していた軽さ重視のプロトと交換し、土井ちゃんも強度重視のプロトロッドでコンディションの良い雷魚をゲット。
2人の意見として、強度重視の試作をベースに開発を進めたいという意見で一致することができました。
今後はより分厚く育ったカバーの中での雷魚ゲームや6.7ftが活躍する小規模なクリークでもテストを重ねていく予定です。
昨年の釣行になりますが、トラーパを使った雷魚釣りの様子を怪魚ハンター山根兄弟の公式YouTubeチャンネルで配信しております。
前回の投稿に引き続き、可変式ライギョ専用パックロッド”Trapa トラーパ”のテスト釣行について投稿させていただきます。
今のところ6.7ftと7.7ftのツーレングスロッドとしていくつかのプロトロッドを制作してテスト釣行を繰り返している段階です。
今回の釣行では、軽さを重視したプロトと強度を重視したプロトの2種類をトラセンテスターの土井ちゃんと2人で使い込んできました。
訪れた水路群は、所によりヒシや浮草、カナダモ、オープンといったように、1日を通して様々なシチュエーションでの釣りとなりました。
僕は強度重視のプロトロッド、土井ちゃんは軽さ重視のプロトロッドを持って、曇天の中なかなか浮いてこない雷魚に苦戦しながらカバーを丁寧に打っていきます。
強度を上げたことで、持ち重り感が増すかと思いきや軽さを重視した試作と殆ど変わらない使用感に驚きながら、まだ雷魚を掛けていないにも関わらず、こっちのプロトの方がしっくりくるね!なんて土井ちゃんと話しながらポイントをランガンしていきます。
太陽が出てきたお昼ごろ、ようやく雷魚達が浮き始め、サイトフィッシングで2本立て続けにゲットすることができました。
フッキングの際の剛性感がとても信頼でき、この段階では完成度の高い一本だと確信することができました。
夕方、土井ちゃんが試していた軽さ重視のプロトと交換し、土井ちゃんも強度重視のプロトロッドでコンディションの良い雷魚をゲット。
2人の意見として、強度重視の試作をベースに開発を進めたいという意見で一致することができました。
今後はより分厚く育ったカバーの中での雷魚ゲームや6.7ftが活躍する小規模なクリークでもテストを重ねていく予定です。
昨年の釣行になりますが、トラーパを使った雷魚釣りの様子を怪魚ハンター山根兄弟の公式YouTubeチャンネルで配信しております。
- 2022年5月29日
- コメント(0)
コメントを見る
トランスセンデンスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 明暗の釣りに絞ってチャレンジ |
---|
08:00 | ブローウィンジャークとフックの話 RBとSP |
---|
00:00 | [再]ここバイブの早巻きでしか釣れない…と言われ |
---|
10月13日 | モデルチェンジされていたダイワのクランクベイトの主力商品 |
---|
登録ライター
- 高水温期のボトム攻略
- 1 日前
- はしおさん
- ニッソー:ハンマースリム
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『DRESS マキシマムワインダ…
- 7 日前
- hikaruさん
- 釣りのモチベーションについて。
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 水深20cm
- 24 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日はベイトタックルで遊んで来ました
- P_Nao
-
- 増水後のシーバス(^^)
- マエケン
最新のコメント