プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:671166
QRコード
ジャンクのアンバサダー詰め合わせ買ったったった
高額紙幣一枚分程度で購入。
6500cロケットらしきもの一台
5500cらしきもの3台
6000USAらしきもの(フレームなし)
5000らしきもの一台
5台分あるのかしらと夢膨らませながらあれこれ組み合わせてみる。
……?
…………?
⁈⁈
全くパーツあわねえ…
ほんで全くパーツ足りねえ…
まあ、ジャンクだし、内容について文句言うつもりは…
6500cロケットらしきもの一台
5500cらしきもの3台
6000USAらしきもの(フレームなし)
5000らしきもの一台
5台分あるのかしらと夢膨らませながらあれこれ組み合わせてみる。
……?
…………?
⁈⁈
全くパーツあわねえ…
ほんで全くパーツ足りねえ…
まあ、ジャンクだし、内容について文句言うつもりは…
- 2022年3月14日
- コメント(1)
ジャンクのアンバサダー詰め合わせ買ったったった
高額紙幣一枚分程度で購入。
6500cロケットらしきもの一台
5500cらしきもの3台
6000USAらしきもの(フレームなし)
5000らしきもの一台
5台分あるのかしらと夢膨らませながらあれこれ組み合わせてみる。
……?
…………?
⁈⁈
全くパーツあわねえ…
ほんで全くパーツ足りねえ…
まあ、ジャンクだし、内容について文句言うつもりは…
6500cロケットらしきもの一台
5500cらしきもの3台
6000USAらしきもの(フレームなし)
5000らしきもの一台
5台分あるのかしらと夢膨らませながらあれこれ組み合わせてみる。
……?
…………?
⁈⁈
全くパーツあわねえ…
ほんで全くパーツ足りねえ…
まあ、ジャンクだし、内容について文句言うつもりは…
- 2022年3月14日
- コメント(0)
一台見たら三台あると思え、っていう話
ジャンク屋にあるREVOシリーズ
いつのまにか増殖してるやつ。
あとアンバサダーとファントムマグサーボとスコーピオンもいつのまにか増えてる。
これもう妖怪の仕業やん。
REVOは良いですね。
同世代のパーツコンパチビリティーが高いので何台あっても楽しめる。
最近Revoの第三世代をなんとなく集めてるんですが、
久々に…
いつのまにか増殖してるやつ。
あとアンバサダーとファントムマグサーボとスコーピオンもいつのまにか増えてる。
これもう妖怪の仕業やん。
REVOは良いですね。
同世代のパーツコンパチビリティーが高いので何台あっても楽しめる。
最近Revoの第三世代をなんとなく集めてるんですが、
久々に…
- 2022年2月28日
- コメント(0)
ハメ殺しタイプのハンドルノブにシリコンスプレー吹き付ける話
副題・ダイソーで色々買ってきた話②
昨日買ってきた百均のシリコンスプレー。
peにシュッ、してもなにも面白くないので今日はちょっと変化球を試してみたい。
古いハンドルは殆どがハメ殺しタイプで、もちろんベアリングも入っていないのは皆様ご存知の通り。
しかも分解できないからノブの掃除ができないっていう結構致命…
昨日買ってきた百均のシリコンスプレー。
peにシュッ、してもなにも面白くないので今日はちょっと変化球を試してみたい。
古いハンドルは殆どがハメ殺しタイプで、もちろんベアリングも入っていないのは皆様ご存知の通り。
しかも分解できないからノブの掃除ができないっていう結構致命…
- 2022年2月21日
- コメント(0)
スコーピオン1500にアブのスタードラグをつける話
別題『すごーい!きみは巻き物が得意なフレンズなんだね!』
またぞろジャンクの93スコーピオン1500をポチってしまいました(挨拶)
レベルワインド が動かないらしい。
かまへんかまへん
あなた(レベルワインド )が死んでも代わり(のレベルワインド )がいるもの
…
ん?
なんか違うか。
まあいいや。
とりあえず現物を…
またぞろジャンクの93スコーピオン1500をポチってしまいました(挨拶)
レベルワインド が動かないらしい。
かまへんかまへん
あなた(レベルワインド )が死んでも代わり(のレベルワインド )がいるもの
…
ん?
なんか違うか。
まあいいや。
とりあえず現物を…
- 2022年2月18日
- コメント(2)
アンバサダー4600c3買った話
アンバサダーは財産です(挨拶)
メルカリでジャンクコンディションのアンバサダー4600c3 を購入。
99年製。
iarでギア比5.3のやつ。
ジャンクの理由は書いてませんでしたが、
届いたものを見てみると…
ハンドル動かねえ…
やっと動いたと思ったら今度はレベルワインド動かねえ…
結構な塩がみでラインキャリッジとパイプが…
メルカリでジャンクコンディションのアンバサダー4600c3 を購入。
99年製。
iarでギア比5.3のやつ。
ジャンクの理由は書いてませんでしたが、
届いたものを見てみると…
ハンドル動かねえ…
やっと動いたと思ったら今度はレベルワインド動かねえ…
結構な塩がみでラインキャリッジとパイプが…
- 2022年2月10日
- コメント(1)
uc4601にマグネットブレーキを増設する話
愛してやまないuc4601改
プッシュボタン式にしてあるので、uc4501というべきかもしれん。
ギアはデュアル2ディール2プラスの6.3スタンレスギア。
本当はd2d2プラスのスタウトフレームに手を加えたかったのだけど、レアモノ完品のd2d2プラスのベロを折る決心がつかず…
比較的球数のあるuc4601を改造ベースとしました。
あと…
プッシュボタン式にしてあるので、uc4501というべきかもしれん。
ギアはデュアル2ディール2プラスの6.3スタンレスギア。
本当はd2d2プラスのスタウトフレームに手を加えたかったのだけど、レアモノ完品のd2d2プラスのベロを折る決心がつかず…
比較的球数のあるuc4601を改造ベースとしました。
あと…
- 2022年2月7日
- コメント(1)
スコーピオン1501前期型の話
93スコーピオン1501
なんですけど、この写真に違和感を感じた貴方は結構なシマノマニアですね?
いわゆる前期型といわれるスコーピオン1500なんですけど、純正の前期型はスプールは深溝でベアリングが付いてるタイプ。
写真のやつは
(比較的)浅溝でブランキングあり。
純正のスプール重量が、22gでこいつは20gと少し軽い…
なんですけど、この写真に違和感を感じた貴方は結構なシマノマニアですね?
いわゆる前期型といわれるスコーピオン1500なんですけど、純正の前期型はスプールは深溝でベアリングが付いてるタイプ。
写真のやつは
(比較的)浅溝でブランキングあり。
純正のスプール重量が、22gでこいつは20gと少し軽い…
- 2022年1月29日
- コメント(1)
アンバサダーのiarとアンチリバースラチェットを併用するために必要な話
ワンウェイクラッチ(アブで言うところのiar)と昔ながらのラチェット式逆転防止機構を併用したいわゆるデュアルストッパーを採用しているアンバサダーは実はほとんど存在しません。
知る限りでは、uc系の6500ビースト、6500csh、7000cコンパクトのみ。
ベースになったuc6500はiarオンリーなので、後からラチェット式の逆…
知る限りでは、uc系の6500ビースト、6500csh、7000cコンパクトのみ。
ベースになったuc6500はiarオンリーなので、後からラチェット式の逆…
- 2021年8月5日
- コメント(0)
最新のコメント