検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 投稿内容について✨(fimo…
- 3. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 4. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 5. 【レクター71F】唯一無二…
- 6. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 7. 釣りを辞めることと釣り…
- 8. ボイルが多発する明け方…
- 9. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 10. さゆりお嬢と挑んだサン…
タグで検索
- 釣りログ 【タックル】ベイトタックルを手に入れた! (ばしこ)
- ベイトタックルが楽しいので、シャクラない釣りで根魚やらタマミを狙うべくベイトタックル整備しました <br /> <br /> っていうのは建前で、某オクでジャンク品のベイトロッドを見つけてしまい、無謀にも落札して…
釣り具インプレ [2017年8月8日] 続きを見る
- 釣りログ メモ (ばしこ)
- まとめてライン交換したんで、忘れないように自分のためのメモ<br /> <br /> ツインパ4000XG X8 2号200m<br /> → PEX8 1.0号200m (2017/5/14)<br /> - V4020スプール 1.5号 150m<br /> ヴァンキッシュC30…
釣り具インプレ [2015年5月29日] 続きを見る
- 釣りログ アブ アンバサダー分解 (ばしこ)
- ばしこです。初投稿だけど釣行記ではないです。<br /> <br /> カゴ釣り用のアンバサダー6500CS MAGをヤフオクでポチりました。<br /> <br /> <img src="/p/6oxtv3mvkfb5zrt87487_920_690-917a4830.jpg" width="920"…
釣り具インプレ [2015年5月28日] 続きを見る
- 釣りログ カルカッタコンクエスト改造 (ばしこ)
- カゴ釣りに使っているカルカッタを改造<br /> <br /> 90mくらいは飛ぶんですが、そこから先が厳しい<br /> <br /> なぜか放物線後半でバックラッシュ<br /> <br /> 通常後半は加速するので、前半よりもバックラッシ…
釣り具インプレ [2015年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ 高速リサイクラー (ケボ)
- こんにちは。<br /> <br /> <br /> 皆さんラインの巻き替えはどのようにしていますか?<br /> <br /> 僕は以前はラインのボビンに鉛筆を刺して、両足の親指で摘んで足ピーンでやっていました。<br /> <br /> <br />…
釣り具インプレ [2017年3月6日] 続きを見る
- 釣りログ 普段のタックルメンテナンス (ケボ)
- 今日は釣行記ではありません。<br /> <br /> <br /> <br /> ちょこっとした、普段のメンテナンスについて。<br /> <br /> <br /> 皆さんは普段、釣り終わったあと、リールやロッドのメンテナンスはしていますか?<b…
釣り具インプレ [2017年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 釣具の錆にはサビチェンジャー (ケボ)
- 記事を書いては保存されず消滅し、これ書くの3回目です。<br /> <br /> このやろ!<br /> <br /> <br /> はいこんにちは。<br /> <br /> <br /> 最近は風が強く、あまり釣りに行けていません。<br /> <br /> 時期…
釣り具インプレ [2017年3月10日] 続きを見る
- 釣りログ アブ ブルーマックス船 (ケボ)
- こんにちわ。<br /> <br /> アブのレッドマックス船のギアとドラグがオシャカになったので、ブルーマックス船を買いました。<br /> <br /> ブルーマックスとレッドマックスは兄弟機で、レッドマックスが浅溝スプー…
釣り具インプレ [2017年3月17日] 続きを見る
- 釣りログ 熊野でライトジギングなど (ケボ)
- 日曜日、大阪奈良からC君、F君、ゲーハー・ピカール氏が釣りに参りました。 <br /> <br /> 土曜日には二木島方面でさっぱりだったので、御浜町の方へ行きました。 <br /> <br /> <br /> いつものアオハタポイン…
釣行記 [2017年3月13日] 続きを見る
- 釣りログ 春のベイジギングに最適なタックルはどんなん? (ケボ)
- おはこんばんちわ。<br /> <br /> <br /> ↑これ最近お気に入りの全時間対応型挨拶です♪<br /> <br /> <br /> 今日は大阪からC君が奥さんと子供三人を連れてきて、初船釣りしました。<br /> <br /> <br /> 前日雨で…
釣り具インプレ [2017年4月2日] 続きを見る