プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:1094611
QRコード
DAIWA 17 THEORY 2510PE-H
- ジャンル:釣り具インプレ
- (DAIWA -ダイワ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
18カルディアLT4000-CXHのコリコリ症状が発生し12時間後も経過していない頃。
僕は釣り具店のリールショーケースの前に立ち、新しい相棒を吟味していました。
選んだのはこの子。
【ダイワ セオリー2510PE-H】
18カルディアLT4000-CXHとの使い分けと、PE1号をメインにするなら2500番(旧)サイズがベストなのではないかと思…
僕は釣り具店のリールショーケースの前に立ち、新しい相棒を吟味していました。
選んだのはこの子。
【ダイワ セオリー2510PE-H】
18カルディアLT4000-CXHとの使い分けと、PE1号をメインにするなら2500番(旧)サイズがベストなのではないかと思…
- 2018年10月26日
- コメント(0)
相棒18カルディアLT4000-CXHのチョイ不具合
- ジャンル:釣り具インプレ
- (18 CALDIA LT4000-CXH, DAIWA -ダイワ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
iPhoneの写真を見返していたら、今月初めあたりに撮ったドングリの写真が出てきました。
先週、娘の鉄棒練習の付き合いで訪れた公園には、地面に落ちている茶色いドングリをたくさん見つけたので、僕の思いよりも一足早く秋は歩を進めているように感じます。
さて、タイトルにある相棒のリール"18カルディアLT40…
先週、娘の鉄棒練習の付き合いで訪れた公園には、地面に落ちている茶色いドングリをたくさん見つけたので、僕の思いよりも一足早く秋は歩を進めているように感じます。
さて、タイトルにある相棒のリール"18カルディアLT40…
- 2018年10月23日
- コメント(0)
【キャリアハイ6】素直な糸質がもたらすトラブルレス性能
- ジャンル:釣り具インプレ
- (2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン, SEABASS -スズキ-, GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-, 18 CALDIA LT4000-CXH, DAIWA -ダイワ-, NIGHT -ナイトゲーム-, SUNLINE -サンライン-, 河口域, RIVER -河川-)
キャリアハイ6を使用していて特に際立っていると思うのが、その"トラブルの少なさ"です。
10ヶ月使用しているのですが、実はライントラブルは"1回もありません"。
少ないというより、今のところトラブル知らずですね。笑
なぜトラブルがないのか?僕なりに感じるところを今回はインプレッションしていこうと思い…
- 2018年10月18日
- コメント(0)
サンライン キャリアハイ6【突き抜けるキャストフィーリング】
- ジャンル:釣り具インプレ
- (2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン, DAIWA -ダイワ-, SUNLINE -サンライン-, 18 CALDIA LT4000-CXH)
"釣りの始まりはキャストから"
ということで今回のインプレッションテーマは、キャリアハイ6のキャストフィーリングについてです。
パッケージのファーストインプレッションと、ラインカラーの視認性インプレッションについてはマイナス点は一切ありませんでしたが、10ヶ月間使用してきたからわかることや感じたこと…
- 2018年10月11日
- コメント(0)
サンライン キャリアハイ6【シャンパンゴールドカラーの視認性】
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Pazdesign -パズデザイン-, 18 CALDIA LT4000-CXH, 下流域, RIVER -河川-, 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン, GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-, SUNLINE -サンライン-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, NIGHT -ナイトゲーム-, SEABASS -スズキ-, DAIWA -ダイワ-)
10月に入り、基本的に夜はフィールドに通う日々を送っています。
ブログキャンペーン企画によりモチベーションが一段アップしたというのもありますが、純粋に釣りを楽しめているというのを実感しています。
"趣味だから遊びだけど、遊びだからこそ真剣に"
身体に異常を発症しない程度に楽しもうと思っています。…
- 2018年10月9日
- コメント(0)
お盆の祟り…浸水ウェーダー復活
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
毎年、8月のお盆時期は釣りをしないことに決めています。
厳密に言えば離島家系の僕は、世間一般のお盆時期とズレるので関係ないのですが、言い伝えとオバケを怖いと思うタチなのでお盆時期の釣りは控えます。
だけど、今年は友人と共に釣りしちゃいました。
それが祟ったのか、オバケには取り憑かれませんでしたが、ウェ…
厳密に言えば離島家系の僕は、世間一般のお盆時期とズレるので関係ないのですが、言い伝えとオバケを怖いと思うタチなのでお盆時期の釣りは控えます。
だけど、今年は友人と共に釣りしちゃいました。
それが祟ったのか、オバケには取り憑かれませんでしたが、ウェ…
- 2018年10月8日
- コメント(2)
サンライン キャリアハイ6【ファーストインプレッション】
- ジャンル:釣り具インプレ
- (SUNLINE -サンライン-, 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
この度、fimoの「サンライン キャリアハイ6 ブログキャンペーン」に参加させて頂くことになりました、鹿児島県在住の平田タカノリと申します。
10〜11月の2ヶ月間、"6本組みのPEライン キャリアハイ6"を使用し、実釣などを交えてのインプレッションを行う企画となります。
その際、そもそもどんな釣り人が意見…
10〜11月の2ヶ月間、"6本組みのPEライン キャリアハイ6"を使用し、実釣などを交えてのインプレッションを行う企画となります。
その際、そもそもどんな釣り人が意見…
- 2018年10月3日
- コメント(0)
ColumbiaポーチとiPhone7防水ケース
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
昨日から朝方の気温がすっかり低くなり、秋の訪れを感じさせる鹿児島。
数日前の夜に釣りに出掛けた時も、初めて上着を着込みました。
近付いているのが秋だけならいいのに…どうやら今週末は台風が直撃コースで近付いてきています。
週末は、妻と娘の誕生日ツーデイズ&娘の小学校で初めてとなる運動会というイベント盛り…
数日前の夜に釣りに出掛けた時も、初めて上着を着込みました。
近付いているのが秋だけならいいのに…どうやら今週末は台風が直撃コースで近付いてきています。
週末は、妻と娘の誕生日ツーデイズ&娘の小学校で初めてとなる運動会というイベント盛り…
- 2018年9月27日
- コメント(1)
魚にも釣り人にも優しい赤色ヘッドライト
- ジャンル:釣り具インプレ
- (NIGHT -ナイトゲーム-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
これからの秋から冬にかけて、圧倒的にナイトゲームがメインとなっていくので、自分の装備をちょこちょこ見直しています。
そんなナイトゲームにおける1番の必須アイテムといえばヘッドライト。
移動時の足元やタックルの準備時の手元、足場の悪いエリアでのランディングだとライトがなければ、まともな作業は出来ません。…
そんなナイトゲームにおける1番の必須アイテムといえばヘッドライト。
移動時の足元やタックルの準備時の手元、足場の悪いエリアでのランディングだとライトがなければ、まともな作業は出来ません。…
- 2018年9月22日
- コメント(2)
【撮影機材】三脚に取り付ける照明の簡易ステー製作
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
■ナイトでの撮影に必要な光量
普段、単独釣行メインの自分にとって、釣りのワンシーンを切り取る写真撮影に三脚は必需品といえます。
あらかじめ三脚にカメラを取り付けたら背後にセットしておき、魚が釣れたら素早く電源ONからのブツ持ち写真を撮影するという流れです。
夏の釣行の多くはデイゲーム主体でしたのでただそ…
普段、単独釣行メインの自分にとって、釣りのワンシーンを切り取る写真撮影に三脚は必需品といえます。
あらかじめ三脚にカメラを取り付けたら背後にセットしておき、魚が釣れたら素早く電源ONからのブツ持ち写真を撮影するという流れです。
夏の釣行の多くはデイゲーム主体でしたのでただそ…
- 2018年9月18日
- コメント(0)
最新のコメント