プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:1092613
QRコード
▼ ColumbiaポーチとiPhone7防水ケース
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
昨日から朝方の気温がすっかり低くなり、秋の訪れを感じさせる鹿児島。
数日前の夜に釣りに出掛けた時も、初めて上着を着込みました。
近付いているのが秋だけならいいのに…どうやら今週末は台風が直撃コースで近付いてきています。
週末は、妻と娘の誕生日ツーデイズ&娘の小学校で初めてとなる運動会というイベント盛りだくさんの予定なのですが、波乱の台風週末になりそうです…
■Columbiaのポーチ
妻の誕生日のプレゼントを選びにいこう、という名目で行ったショッピングモールで、早々に僕が衝動買いをしてしまいました。笑
2気室ですし、使い勝手は釣りメーカーが出すポーチとなんら変わりはありません。
むしろ、質感がとても良い!
強いて言えば裏側の横ズレ防止のためのバンドに少し遊びが多く、ベストに装着しかがんだりする時に少しだけズレますが全く気にならないレベル。
ベストが少しオシャレになったような気がして、案外釣り具メーカー以外のモノを取り入れるのも良いなぁと感じました。
インディゴカラーがお気に入りポイントです。
ちなみに、ここには愛用のコンデジNikon COOLPIX A900と、iPhoneを入れています。
家族と過ごすプライベートの時は、ベストから取り外してこのままカメラポーチとして身に付けいけば、オシャレなポーチなので完璧です。
■iPhone7の防水ケース
先週末からfimo主催の凄腕シーバス選手権が始まりました。
今年はしっかり秋の釣りをやり込みたい!という思いからエントリーしたのですが…
週末の天気はガッツリ雨!
愛用のコンデジは、非防水なので雨の日は全くもって使い物になりません。笑
そこで、これまた妻の誕生日プレゼントより先に(笑)僕が食らいついてしまったのが、iPhone7の防水ケース。
(シーバスも僕ぐらい単純ならめちゃくちゃ釣れるのに)
ジッパー袋タイプではなくピッタリサイズのカバーケースなので、コロンビアのポーチにもバッチリ入るし、雨の日も凄腕の計測写真もさっと撮れます。
正直、なんでもっと早く買ってなかったんだろう…というアイテムでした。
これで、週末に釣れたスズキの計測写真はバッチリ撮れました!
その時の釣行記はまだ書けてません。
というか、釣行に対してのログアップが全然追いつきません。笑
今週は仕事スケジュールとプライベートスケジュールの都合で、釣りにはいけない日が続きますので、ボチボチ溜まっている釣行記をログにアップしていこうと思います。
さて、今週終わればいよいよ10月に突入します。
10月は釣りをやり込みつつ、初のシーバスイベントにも参加する予定です。
初秋〜秋本番への移り変わりに、しっかりスズキを追えるよう神経を研ぎ澄ませつつ、寝不足を楽しもうと思います!
…って、妻の誕生日プレゼント買いに行っといて自分だけ買い物して終わり?みたいなログになってしまいましたが、ちゃんと妻の誕生日プレゼントも買いましたから!笑
良い買い物が出来たみたいで妻も喜んでいましたので何よりです☆
https://www.facebook.com/1989Lures
https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/
- 2018年9月27日
- コメント(1)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント