プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:1094845
QRコード
Fishman試投会
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Beams RIPLOUT 7.8ML, 10Parabellum -イチマル パラベラム-, ZILLION SVTW 1016SV-SH, DAIWA -ダイワ-, Fishman -フィッシュマン-, 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-, Cork -コルク-, HARBOR -港湾-, YAMATOYO -ヤマトヨ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
高校最後の試合で島からやってきた親戚の応援に家族で行く日。車でごった返す駐車場で先に嫁と子供たちを降ろして…そのまま行ってきましたFishman試投会!笑
ベイトタックル使い始めて2年。Fishmanのリプラウトに出会って1年。その間ベイトタックル談義なんて誰ともしておらず、キャストももう少し何か改善点があるんじゃ…
ベイトタックル使い始めて2年。Fishmanのリプラウトに出会って1年。その間ベイトタックル談義なんて誰ともしておらず、キャストももう少し何か改善点があるんじゃ…
- 2017年5月29日
- コメント(3)
今ならどうだろう(自作バイブレーションプラグ)
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-)
3年前、デイゲームのリバーシーバスでそこそこ魚を連れてきてくれた、たった2つのバイブレーションプラグ。
ハンドメイドに手を付けたばかりの当時の自分には、ウエイトを多く詰める為にボディギリギリまでウエイトホールを削らなきゃいけない作業がとにかく難しく、失敗してバルサのボディが割れることもあった。
それで…
ハンドメイドに手を付けたばかりの当時の自分には、ウエイトを多く詰める為にボディギリギリまでウエイトホールを削らなきゃいけない作業がとにかく難しく、失敗してバルサのボディが割れることもあった。
それで…
- 2017年4月1日
- コメント(1)
15 CURADO 200HG 1280ZHiベアリング
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, 15 CURADO 200HG, SHIMANO -シマノ-)
ヘッジホッグスタジオから、ベアリング届いた。
1年くらい前に変えたベアリングと比べてみると、シールドのカラーが変わってた。
取り付けるとこんな感じ。
リールのハンドル巻いてシャリシャリ言い出したら、このベアリング替えればいい。
さて、抜けないドライブギア軸だけど、色々なアドバイス頂いてとりあえず何通りか…
1年くらい前に変えたベアリングと比べてみると、シールドのカラーが変わってた。
取り付けるとこんな感じ。
リールのハンドル巻いてシャリシャリ言い出したら、このベアリング替えればいい。
さて、抜けないドライブギア軸だけど、色々なアドバイス頂いてとりあえず何通りか…
- 2017年3月30日
- コメント(0)
投げ比べ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Beams RIPLOUT 7.8ML, 15 CURADO 200HG, Fishman -フィッシュマン-, 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-, YAMATOYO -ヤマトヨ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, Cork -コルク-, SHIMANO -シマノ-)
こないだいつもルアーのスイムチェックを行っている漁港へ、ベイトタックルとスピニングタックルを持って行ってみた。
最近メインで使っているルアーは、ベイトタックルになってから作り込んだものばかり。
メインのPEラインは2〜2.5号。リーダーは25〜35ポンドくらいを使ってる。
世間一般的にシーバスタックルで多く使用…
最近メインで使っているルアーは、ベイトタックルになってから作り込んだものばかり。
メインのPEラインは2〜2.5号。リーダーは25〜35ポンドくらいを使ってる。
世間一般的にシーバスタックルで多く使用…
- 2017年3月25日
- コメント(0)
ウェーダー浸水してから心が折れるまで
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
今月の始めに、ウェーダーの右踵部から浸水した。
ヒラスズキがヒットしてから取り込むまでが尋常じゃない速さを誇る井○ファイトよりもさらに速く、僕の心は折れた。
意気消沈し、帰ってくるねと嫁様にラインを入れると、何があったの?と。
事情を説明すると…
新しいの買いなよ、必要なものなんでしょ?と、言ってくれた…
ヒラスズキがヒットしてから取り込むまでが尋常じゃない速さを誇る井○ファイトよりもさらに速く、僕の心は折れた。
意気消沈し、帰ってくるねと嫁様にラインを入れると、何があったの?と。
事情を説明すると…
新しいの買いなよ、必要なものなんでしょ?と、言ってくれた…
- 2017年3月24日
- コメント(0)
15クラド200HG ドライブギア軸外れない
- ジャンル:釣り具インプレ
- (SHIMANO -シマノ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, 15 CURADO 200HG)
ランカーとのファイト中に見事にシャリシャリ鳴り出したリール。
ヘッジホッグスタジオの防錆ベアリングにかえて一年くらいかなぁ
また買い替え時が来たようです。
てか、ドライブギア軸が全然取れない!
写真のドライブギア軸の下にある座金のボルトを二つ取れば、取れる仕組みになってるはずなのに…
パーツリスト見ても…
ヘッジホッグスタジオの防錆ベアリングにかえて一年くらいかなぁ
また買い替え時が来たようです。
てか、ドライブギア軸が全然取れない!
写真のドライブギア軸の下にある座金のボルトを二つ取れば、取れる仕組みになってるはずなのに…
パーツリスト見ても…
- 2017年3月19日
- コメント(6)
フィッシュグリップ SOM OG2100 NEWbie
- ジャンル:釣り具インプレ
- (STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
フィッシュグリップは安物を使ってたけど、ちょっとだけお高いモノに手を出してみた。
スタジオオーシャンマーク OG2100 NEWbie マットゴールド
お高いといっても今までのフィッシュグリップが2000円程度だったからなわけで、9800円という価格設定はそんなに魚を多く釣り上げるわけじゃない僕にとっては価格と使用頻度のバ…
スタジオオーシャンマーク OG2100 NEWbie マットゴールド
お高いといっても今までのフィッシュグリップが2000円程度だったからなわけで、9800円という価格設定はそんなに魚を多く釣り上げるわけじゃない僕にとっては価格と使用頻度のバ…
- 2017年3月4日
- コメント(0)
SHIMANO XEFO ショートゲームベスト
- ジャンル:釣り具インプレ
- (SHIMANO -シマノ-, TACKLE & TOOL -タックル・ツール-)
ちょっと前に成人式を迎えたばかりだと思っていたのだけれど気付けば20代後半となる28歳の誕生日を迎えた。
誕生日プレゼントという名目だと無駄遣いには聞こえない不思議。笑
ウェーディングメインの釣りが多くなってきたので、その利便性と格好良さに惚れてSHIMANOのショートゲームベストにしました!
気分は、嶋田仁正…
誕生日プレゼントという名目だと無駄遣いには聞こえない不思議。笑
ウェーディングメインの釣りが多くなってきたので、その利便性と格好良さに惚れてSHIMANOのショートゲームベストにしました!
気分は、嶋田仁正…
- 2017年2月7日
- コメント(2)
ベアリングの錆【シマノ 15クラド200HG】
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, 15 CURADO 200HG, SHIMANO -シマノ-)
僕の愛機、15 CURADO 200HGなんだけど実は去年の夏にハンドル巻くとシャーシャーいう症状が再び起こった。
原因は簡単でハンドルのとこに付いてるベアリングが、海水等で錆びてしまい動きが悪くなる時に音が鳴り出す。
僕の15 CURADOのベアリングは、ヘッジホッグスタジオのベアリングに取り替えている。
スプールの両軸に…
原因は簡単でハンドルのとこに付いてるベアリングが、海水等で錆びてしまい動きが悪くなる時に音が鳴り出す。
僕の15 CURADOのベアリングは、ヘッジホッグスタジオのベアリングに取り替えている。
スプールの両軸に…
- 2017年1月26日
- コメント(0)
YAMATOYO PE RESIN SHELLER
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE & TOOL -タックル・ツール-, SHIMANO -シマノ-, YAMATOYO -ヤマトヨ-, 15 CURADO 200HG)
特別何の用があるわけでもないのだが24時間やってるならと釣具屋へ。
釣具屋に入ると基本全ての商品コーナーを一通り見て回るのが僕の習慣みたいになっていて、入口手前の商品コーナーから順番に攻めて行く。笑
ラインのコーナーに来た時、そういえば15クラド200HGのラインが少なくなってきていたのを思い出す。
端っこか…
釣具屋に入ると基本全ての商品コーナーを一通り見て回るのが僕の習慣みたいになっていて、入口手前の商品コーナーから順番に攻めて行く。笑
ラインのコーナーに来た時、そういえば15クラド200HGのラインが少なくなってきていたのを思い出す。
端っこか…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
最新のコメント