プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:1091107
QRコード
▼ ハンドメイドルアー歴丸4年の春
- ジャンル:日記/一般
- (Cork -コルク-, 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-, 10Parabellum -イチマル パラベラム-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-)
3月…咲き誇る桜に、人それぞれある出会いと別れ。
【桜 -鹿児島県南九州市川辺町にある岩屋公園にて-】
何かを卒業する時、同時に入学や入社といったような出会いを生む。
別に形に表されないものにも、全て出会いと別れがあるだろう。
そういった意味では今年の春は特に自分自身としては何もない予定だったのだが、その突然やってきた別れは決して良い出来事ではなかった。
『生との別れ』
それはいつだって、命ある世界にいる我々に掛けるひとつの問い掛け。
桜を見れば思い出すのか。
一生忘れられずに覚えていられるのか。
想像しか出来ないけれど、本人が1番悲しいのは忘れられていってしまうことなのではないか。
少なくともこうやって言葉を紡ぎログとして書き残したならば、忘れ得ぬ存在として永遠に、という願いが叶うだろうか。
2年前に皆の前で人生の祝福を挙げ、最愛の人、小学生に上がった娘、そしてこの世に生を授かってからまだたったの一年という子を残してこの世を去った。
彼はまだ29歳だった。
僕と同い年である。
ちょうど4年前の3月に、僕は初めてハンドメイドルアー製作に手を付けた。
【初めて作ったのはリップレスミノー】
96ミリのバルサ素材のリップレスミノーに組み込んだウエイトは、割ビシ(大)を2個程度だ。
今だに思い返すし、今でもその都度笑ってしまう。笑
この4年間で多くの事を学び、トライ&エラーを繰り返しながら結果を求めて歩いてきたが、正直まだまだ成長出来ていないと感じる所が多いと実感している。
いや、実感なんていう生温い言葉よりも、痛感の方が正しいとも言える程だ。
向かった先に何が見えるか、何を求めているのかを意識しながら全力で進もうと決意した2018年もすでに4分の1が経過し、この後夏がやってきたと思えば気付くといつのまにか肌を通過していく秋がそこにいて、冬だなぁと感じる頃なんてとっくのとうに2019年である。
やりたい事を目一杯やる。
自分を信じる。
ひとつひとつの価値を高める。
また1年後の春にこうして振り返れる事を、短命と言われ思い散りゆく桜の花びらの風にのせて、新たな5年目を迎えることの特別さを感じながら地に深く根を広げ、堂々と来るべき時に咲けたらと想う。
■ハンドメイドルアーやシーバスフィッシング情報などのリアルタイム更新をTwitterにておこなっています♪ お気軽にフォローして下さい♪
■Facebookでは釣りはもちろんの事、日常やプライベートなど色々投稿してます♪
https://www.facebook.com/1989Lures
■Instagramページです♪ コンデジ"Nikon COOLPIX A900"で撮った写真達を紹介しています
https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/
- 2018年3月29日
- コメント(0)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント