プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:1094465
QRコード
▼ フカセにハマると、晩御飯が少し豪華になる
- ジャンル:釣行記
- (HARBOR -港湾-, DAY -デイゲーム-, フカセ釣り, BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-, DAIWA -ダイワ-)
今年の5月のゴールデンウィークに喜界島に帰ってサンゴ礁のリーフ帯で浮きフカセ釣りをした。
それが最高にたまらなく面白くて、鹿児島に帰ってからも手軽な堤防から浮きフカセにハマった。
5月からの釣行でいうとなんだかんだで、ルアーでシーバス狙うより実はフカセ釣りに行ってる回数の方が多かったりする。笑
釣果も僕の中では大フィーバー。

黒鯛に

真鯛に

写真1番上は平鯛
こんな感じで鯛三兄弟が揃ったりする日もあり、晩御飯の刺身が最高に美味いのである。
真鯛が美味いのは勿論なんだけど、意外だったのが平鯛!
こいつなかなかうまいですよ、顔は鯛の種類の中でブサイクなんだけどね。笑
浮きが沈む瞬間の楽しさと言ったら…浮きフカセ最高なんだけど一つだけ欠点が。
嫁「今からパパ釣り行くんだって」
娘息子「ほんとー?何釣ってくるのー?」
パパ「シーバス」
嫁娘息子「えー´д` ;」
…
久しぶりに行こうとした食えないシーバス釣りは、家族からはブーイングの嵐です。笑
今までキャッチアンドリリースのシーバスばっか行ってたから、フカセ釣りでうまい刺身が食える事を知った子供たちは「釣り=美味い魚食う」っていう図式が成り立ってしまったようで、食べれないシーバス狙って何が楽しいの?みたいなこと言うようになってしまいましたフカセ釣りのせいで!笑
シーバス釣りはシーバス釣りで楽しいんだけどな〜
まぁでも楽しいのは釣りしてる本人しかわからんからな〜
フカセ釣りに行ってクーラーに鯛を持って帰ってくる父ちゃんに対する子供たちの眼差しと、シーバス釣りに行って良い釣りが出来て満足気に帰っても何も持って帰らない父ちゃんに対する子供たちの眼差しは…言わんでもいいね。苦笑
僕のメインフィールドは川スズキだけど、たまには海にシーバス釣りに行こうかな。
外道のヒラメやマゴチ狙いで!笑
それが最高にたまらなく面白くて、鹿児島に帰ってからも手軽な堤防から浮きフカセにハマった。
5月からの釣行でいうとなんだかんだで、ルアーでシーバス狙うより実はフカセ釣りに行ってる回数の方が多かったりする。笑
釣果も僕の中では大フィーバー。

黒鯛に

真鯛に

写真1番上は平鯛
こんな感じで鯛三兄弟が揃ったりする日もあり、晩御飯の刺身が最高に美味いのである。
真鯛が美味いのは勿論なんだけど、意外だったのが平鯛!
こいつなかなかうまいですよ、顔は鯛の種類の中でブサイクなんだけどね。笑
浮きが沈む瞬間の楽しさと言ったら…浮きフカセ最高なんだけど一つだけ欠点が。
嫁「今からパパ釣り行くんだって」
娘息子「ほんとー?何釣ってくるのー?」
パパ「シーバス」
嫁娘息子「えー´д` ;」
…
久しぶりに行こうとした食えないシーバス釣りは、家族からはブーイングの嵐です。笑
今までキャッチアンドリリースのシーバスばっか行ってたから、フカセ釣りでうまい刺身が食える事を知った子供たちは「釣り=美味い魚食う」っていう図式が成り立ってしまったようで、食べれないシーバス狙って何が楽しいの?みたいなこと言うようになってしまいましたフカセ釣りのせいで!笑
シーバス釣りはシーバス釣りで楽しいんだけどな〜
まぁでも楽しいのは釣りしてる本人しかわからんからな〜
フカセ釣りに行ってクーラーに鯛を持って帰ってくる父ちゃんに対する子供たちの眼差しと、シーバス釣りに行って良い釣りが出来て満足気に帰っても何も持って帰らない父ちゃんに対する子供たちの眼差しは…言わんでもいいね。苦笑
僕のメインフィールドは川スズキだけど、たまには海にシーバス釣りに行こうかな。
外道のヒラメやマゴチ狙いで!笑
■ハンドメイドルアー・釣行記などのリアルタイム更新はTwitterにて♪ お気軽にフォローして下さい♪
■Facebookでは釣りはもちろんの事、日常やプライベートなども♪
https://www.facebook.com/1989Lures
■Instagramでは釣りに限らずコンデジ"Nikon COOLPIX A900"で撮った写真達を紹介♪
https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/
<2018.6.16 記事推敲・リンク追加・タグ追加>
- 2016年9月11日
- コメント(1)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント