プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:1369722

QRコード

22日、24日の釣行。

  • ジャンル:日記/一般
10月22日。
この日はやはり朝から神栖パターン。
着いてみると、結構荒れてる。
そこそこ良さそうな地形に移動して一投目でゴン!とバイト!
すなふさん考案、竃ネズコ食いのシーバス。
落ちているのは吐いたカタクチイワシです。
いいアタリ方をしたので大変満足。
隣にいた方に差し上げました。
神栖のいい地形の見…

続きを読む

10月21日釣行。

  • ジャンル:日記/一般
10月21日。
前日の20日は大分調子が良かったみたいで、かなりの人が複数枚のヒラメをゲットしていたとの事。
少し風が強かったが出撃。
着いてみるとそこそこの荒れ方。
朝のうちなのでそれほど風も強くなく範囲内。
馬瀬に入ってトレースコースを割り出して、2,3投目でゴツンとアタリがあり小刻みなシェイクでヒ…

続きを読む

爆風サーフでなんとか釣れた今日の釣行。

  • ジャンル:日記/一般
今日は鹿島灘サーフ。
昨日は久々の肉体仕事
清掃は前は仕事の一つだった。
管理物件の清掃をやっといた。
ところが、空いた日に入れたつもりの清掃のはずが本業の鹿島灘では大変な騒ぎになっていて祭り状態との事。
なんで清掃入れた日なんだ・・・と思いながらも、明日こそはと気合を入れての今日の出撃。
朝6時に到着…

続きを読む

離岸流より釣れるカスプという地形。

  • ジャンル:ニュース
前回の記事にも書きましたが、今回はいい地形とは何かという話とその理屈、形成の仕方について話します。
以前、「波がベイトを運び、ベイトを運ぶようないい波とは海底勾配と波形勾配で決まっている」という話をしました。
https://www.fimosw.com/u/bluetrain/mdpseodptsp5zb
繰り返すようですが、自分の考えではサーフ…

続きを読む

セイゴとフッコでした。

  • ジャンル:日記/一般
とりつかれた様に鬼の3連続釣行。
前日ツイッターで「Sポイントは渋くて周りでシーバス一匹」と教えてもらいました。
今日はそのSポイントに行って釣ってやろうと意気揚々と乗り込みます。
着いてみると結構良い感じに離岸流が出ていますが、こういうデカい離岸流は釣りずらいのでやりません。
地形の解説をするとこうい…

続きを読む

ヒラメ1でした。

  • ジャンル:日記/一般
釣れる時に釣っておこうと今日も同じ場所に入り、同じように釣れてしまいました。
40cmちょっと。
尾っぽにヒルみたいな寄生虫が付いておりリリース。
かっ飛び棒シャローライト、買ったはいいけど使ってないという方が多いと思いますが、鹿島灘ではこっちのほうが使いどころが多いかもしれないです。
ノーマル棒だと…

続きを読む

久々ヒラメつれた。

  • ジャンル:日記/一般
今日は久々の釣行記録です。
9月の上旬に実は舌平目を揚げており、これをSNSに投稿してしまうと人が多くなりそうなので書けないでいました。
しっかり口にフッキングしていますが、これはハリがシラスに見える為だと解釈しています。
針は紫外線を反射しやすく、魚は紫外線のシルエットを非常に良く見ています。
紫外線は…

続きを読む

海の波という原始的な現象について。

  • ジャンル:ニュース
自分は離岸流が一番良いポイントだと思っていません。
その理由とどんな場所が良いか、というのをサーフで一番根本的な現象である、「波の波砕」から考えます。
ついでに、ソルトルアーの記事で波についての書かれたものが少ないので色々書いてみたいと思います。
自分は殆ど釣りの記事読まないのでもしかしたらあるのかも…

続きを読む

ヒラメの回遊、ヒラメ=イワシ理論とはヒラメの回遊の事。

  • ジャンル:ニュース
ヒラメは有用な漁業資源なので研究が進んでいる魚。
http://www.sea-net.pref.fukuoka.jp/gaiyo/kenkyuu/Vol01/k1-1.pdf
福岡辺りでやったヒラメの再捕獲データ。
この他にもヒラメの再放流再捕獲は行われている。
東北、鹿島灘、瀬戸内海などで行われた結果、「ヒラメには季節回遊性がある」とされている。
 ヒラメの季節…

続きを読む

SNSのマーケティングに思う事。

  • ジャンル:日記/一般
2年くらい前からツイッターを始めてフォロワーさんも2300人を超えました。
「~人超えました!」なんて書くと、なら減らしてやるかとばかりに数人フォロワー解除されてしまって2297人とかになっていそう。
ツイッターはあんまり行儀がよくないのが魅力で、匿名を良いことになんでもやりたい放題の昔の2chみた…

続きを読む