プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:1309249

QRコード

見知らぬ天井額の請求。

  • ジャンル:日記/一般
自分は「なみある?」っていうアプリを使っていて、このアプリは全国に固定カメラがあったりして海の海況を一時間に一回更新してくれる。

昨日はとても海の調子が良さそうだったので「釣りにも行かないし鳥山でもあるかな?」と、なみある?、で確認しようとするとなぜかログイン出来ず。



問い合わせてみると、お金は払った?という回答。

お金ぐらいは払ってますよ、そりゃあ、と思い少し心外。

そして昨日の夜、念のために購入履歴を紹介してみました。


するとそこにとんでもない数字が並んでいた。



7000円くらいのゲームの課金が70回以上。

20000円以上のitunesカードの課金が20回以上。

顔面が蒼白になり、夜中に大パニック。

いわゆるID乗っ取り。

でも夜だったので何もできず。

とりあえず警察に連絡して寝ることにしたけど、既に夜中の3時。


そしてなぜか豪胆にもいつもよりずっと寝てしまい昼の1時になってました。


結局、犯人は支払い自体は他の人のクレジットカードを使って、自分のIDは乗っ取られて隠れ蓑にして決済したみたいでした。


アップルに電話したら2ファクター認証じゃないとセキュリティ甘いから新しくしたほうがいいよ、という趣旨の事を言われました。

昔から使ってるIDのセキュリティは更新したほうがいいかもしれないです。

肝が冷えました。

コメントを見る