プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:369757

スパイラルガイド?!


アユイング専用のベイトリールロッドを初めて買いました
ていうか今までベイトキャスティングの釣りはしたことがないです
 
全くわからないので自分の好きなメーカー、がまかつのラグゼブランドから出ている舞香にしました

10フィートのベイトリール用のアユイング専用竿

「ラグゼ 舞香 B100M+-solid」(このバージョンは今年の5月に出たばかり)
アユルアーでは竿抜けポイントになりがちな早瀬~急瀬を攻略できるモデルでM+というパワーに設計しています。穂先にも適度なパワーを付与しているためシンカーを使用した釣りにも対応可能(メーカー説明)
erigkp7mu8dvn6f2gax7_480_480-43eac091.jpg

2月に注文して、先月末にやっと届いたので早速開封してみたのですが??
ガイドの位置がねじれとる!ガイドが全部ずれとるやないかい!
不良品じゃ
これは早速買ったネットショップに返品して交換じゃ!
納品書を見て、ショップに電話しようとしましたが

ちょっと待てよ

がまかつともあろうメーカーがこんな不良品を世に出すとは思えんなあとちょっと冷静になり、ネットを検索してみると

うん!?スパイラルガイド、これかあと納得

正直、人生初のベイトロッドなので、こんなガイドがあるのを全く知りませんでした

リールに最も近い元ガイドはリールの正面にきちんと上向きについているが次のガイドから竿先に向かって少しづつ左にずれていきトップガイドは完全に下向きに、つまり元ガイドとトップガイドが180度反対方向になっており、この舞香はこのスパイラルガイド仕様の竿なのだと初めてここで気づく、買うときにもっとよく見とけって話ですね

スパイラルガイドの特徴は、魚をかけたときにラインと竿が干渉することがないとかかんとか
鮎を釣る竿なのでそんなに曲げて獲るわけでもないので普通の一直線のガイドでもいい気がしますが

ベイトリールももう少ししたら届くのでリールが届いたら、早速アユイングに行ってみようと思っとります

この写真は拾いものです


こんな感じです
左ハンドルの場合はこのようにガイドが左回りに旋回、右ハンドルの場合は右に旋回してるらしい(ネット調べ、本当かどうかはわかりません)


関連動画をいろいろ見ると某村田氏はスパイラルガイドのメリットはたいしてない、とにかくカッコ悪い、ダサいと酷評されてますが、自分も正直あまり好きではないです これまでガイドの向きが一直線の竿しか使ったことがないので違和感しかありません

使っていって慣れるしかないです
 

コメントを見る

カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ