プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:569660
QRコード
水面ドンパチ!トップウォーターがアツい!
あまりにも早すぎる
想定外の梅雨幕切れ。
梅雨明け予測は7月上旬でしたが…自然には逆らえません。
マジかぁー…
悲観しているところに線状降水帯の発生。
河川状況を吟味。無茶はイカン。
1日寝かせたタイミングで出撃して参りました。
年に1回 「あるか」「ないか」
前日まで暴れ狂っていた河川は
冷静さを取り戻し、幾…
想定外の梅雨幕切れ。
梅雨明け予測は7月上旬でしたが…自然には逆らえません。
マジかぁー…
悲観しているところに線状降水帯の発生。
河川状況を吟味。無茶はイカン。
1日寝かせたタイミングで出撃して参りました。
年に1回 「あるか」「ないか」
前日まで暴れ狂っていた河川は
冷静さを取り戻し、幾…
- 2022年7月28日
- コメント(2)
宮崎の川鱸スタイル
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター, ambassadeur, ベイトタックル, 清流鱸, 純淡水域巡り旅, 山鱸, 川鱸, 【fimoオリカラ】, fimo, 精神と時の部屋, 【fimoアイテム】)
梅雨の合間に地元釣行へ行ってきました。
まさか次の日に梅雨明けになろうとは…
釣行記を交えつつ書いて参ります。
バイブレーションは使わない
これはちょっとした流儀。
こんな激流にバイブレーション…どうも美しくない。。と感じてしまう。
バイブレーションは釣れますし、いいルアーです。
これはこれでワタシも好きな…
まさか次の日に梅雨明けになろうとは…
釣行記を交えつつ書いて参ります。
バイブレーションは使わない
これはちょっとした流儀。
こんな激流にバイブレーション…どうも美しくない。。と感じてしまう。
バイブレーションは釣れますし、いいルアーです。
これはこれでワタシも好きな…
- 2022年7月25日
- コメント(2)
コモド7.5H ちょっとした思い出話
かつて。
選べるほどの選択肢は無く
バスロッドを流用するしかありませんでした。
キャスト、操作性はそこそこ。
しかし、それ以外に関して
満足いくモノは何一つ無かったんです。
10数年前
釣り場でビッグベイトを投げようものなら
白い目で見られていたあの頃。
おそらく全国的にみてもビッグベイトは
極々一部のアング…
選べるほどの選択肢は無く
バスロッドを流用するしかありませんでした。
キャスト、操作性はそこそこ。
しかし、それ以外に関して
満足いくモノは何一つ無かったんです。
10数年前
釣り場でビッグベイトを投げようものなら
白い目で見られていたあの頃。
おそらく全国的にみてもビッグベイトは
極々一部のアング…
- 2022年5月23日
- コメント(4)
夢は語れ
「釣り」をやり込もうと思えば、その先は長い。
一生モノの趣味。
色んな価値観があって、思惑がある。
その中で釣り人は出会う。
ようこそ宮崎へ
今回は友が地元に遊びにいらした時のお話。
遠路遥々。陸の孤島へようこそ。どこに行くにも、どこから来るにも遠い。
天草遠征から一月も経たず、束の間の再会。
流石GW。ア…
一生モノの趣味。
色んな価値観があって、思惑がある。
その中で釣り人は出会う。
ようこそ宮崎へ
今回は友が地元に遊びにいらした時のお話。
遠路遥々。陸の孤島へようこそ。どこに行くにも、どこから来るにも遠い。
天草遠征から一月も経たず、束の間の再会。
流石GW。ア…
- 2022年5月9日
- コメント(5)
ジャイアントベイトの指揮棒
踏み込んでわかる。
ビッグベイトとはまた異なる次元。
兎にも角にも。
タックルの重要性がモロに出る。
大味どころか、その真逆だということ。
念願の天草遠征
今回、遠征に出向いた時のお話。
ひたすらジャイアントベイトを
投げに投げまくる釣りだったんですが
結果から言いますと2days釣果は無し。
日頃見ないシチュエ…
ビッグベイトとはまた異なる次元。
兎にも角にも。
タックルの重要性がモロに出る。
大味どころか、その真逆だということ。
念願の天草遠征
今回、遠征に出向いた時のお話。
ひたすらジャイアントベイトを
投げに投げまくる釣りだったんですが
結果から言いますと2days釣果は無し。
日頃見ないシチュエ…
- 2022年4月21日
- コメント(2)
不毛地帯に土嚢あり
まだまだ寒うございます。
暑がり寒がりにつき、今の時期はどうも腰が重くて。
シーズンインは3月と決めているものの。
(4月まで延ばすこと多々あり)
ちょっとだけ下見に行ってきました。
極寒の中流域
釣り場まで1時間半。
暖まった車内。
ガソリン代がエグい。エアコンはつけず暖房の送風。長距離なら十分です。。
到着…
暑がり寒がりにつき、今の時期はどうも腰が重くて。
シーズンインは3月と決めているものの。
(4月まで延ばすこと多々あり)
ちょっとだけ下見に行ってきました。
極寒の中流域
釣り場まで1時間半。
暖まった車内。
ガソリン代がエグい。エアコンはつけず暖房の送風。長距離なら十分です。。
到着…
- 2022年3月1日
- コメント(3)
大恩は釣果で〝aim at the target with a lure〟
エルホリゾンテ75の〝怪〟
仮眠明け 夕まずめ襲来。
今度はワタシ自身、タイムアップとの勝負。
やはり「嬉しい」で済ませては芸がない。
ロッドをエルホリゾンテ75に変更し水辺に立つ。
使用感を掴むために2oz~6ozを試投しつつ釣りを開始。2ozジョインテッドクロー178にはオーバースペックですが、キャストに関して「投…
仮眠明け 夕まずめ襲来。
今度はワタシ自身、タイムアップとの勝負。
やはり「嬉しい」で済ませては芸がない。
ロッドをエルホリゾンテ75に変更し水辺に立つ。
使用感を掴むために2oz~6ozを試投しつつ釣りを開始。2ozジョインテッドクロー178にはオーバースペックですが、キャストに関して「投…
- 2021年12月17日
- コメント(3)
ジャンキーさんと行く川鱸 4. 〝遠征の終焉〟
不安定なデイゲーム
朝6:00。
既に東の空が明るくなってきた頃。
朝まずめ開始。これからタイド上がってくるタイミング。もう一本を得るために各々が〝感じる〟ポイントに入り、ジャイアントベイト、ビッグベイトを振り続けました。
川底が見えるクリアウォーターに加え、幾分減水傾向。今シーズンは夏から今日に至るまで…
朝6:00。
既に東の空が明るくなってきた頃。
朝まずめ開始。これからタイド上がってくるタイミング。もう一本を得るために各々が〝感じる〟ポイントに入り、ジャイアントベイト、ビッグベイトを振り続けました。
川底が見えるクリアウォーターに加え、幾分減水傾向。今シーズンは夏から今日に至るまで…
- 2021年12月14日
- コメント(1)
ジャンキーさんと行く川鱸 2. 〝ふたり安打〟
本命のピン探し
完全に日が沈み夕まずめからナイトゲームへ。
フィールドが徐々に雰囲気を醸し出す。膨らむ期待に藁を握る。
「頑張って下さい」と言い残し。
ジャンキーさんと距離をとってワタシもエントリー。
上げ。
込みに乗じて遡上エリアに侵入してくる個体を狙いました。流れの変化は申し分なく。スイートスポット…
完全に日が沈み夕まずめからナイトゲームへ。
フィールドが徐々に雰囲気を醸し出す。膨らむ期待に藁を握る。
「頑張って下さい」と言い残し。
ジャンキーさんと距離をとってワタシもエントリー。
上げ。
込みに乗じて遡上エリアに侵入してくる個体を狙いました。流れの変化は申し分なく。スイートスポット…
- 2021年12月8日
- コメント(0)
最新のコメント