プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:623
- 総アクセス数:323963
QRコード
▼ 平成最後の夏
- ジャンル:日記/一般
甲子園は史上初、2度目の春夏連覇という偉業で幕
No.1になることはどの世界でも険しいことです
釣りの世界だってそう
何をもってしてNo.1なのかは様々ですが
二兎追うものは…
得るための犠牲はあるんだと思います
あれもやってこれもやって
そんな器用なこと、ワタシには出来ません
そもそも自身のNo.1に何ら興味が無いのですから
平成最後の夏
そこに特別な感情は無く
「精神と時の部屋」と銘打った今年をただ黙々と
従来の「型」を外し、ワタシなりに柔軟性をと
スピニングの釣り、スモールプラグの釣りを鍛練
これらはベイトへのフィードバックを蓄積する意味もあります
結果的に釣果は増え、沢山の魚に会えました
心の中では「皆ト同ジコトヲ ヤルノカ」と、天の邪鬼は囁きますが
それでも「釣果だけ」を求めず、勢いに走らず、色気づかず
釣りをしている時間、季節を感じ、またその喜びを知れれば
「それで良かろう」
切羽詰まる追いかけっこは性に合わない
そんなワガママをご容赦願い、平穏な日々を過ごしました
釣り人として成長するために
もっと一尾一尾と無言の会話をしてみようと
フィッシュグリップの使い方
蘇生~リリースまでの行程
魚種、サイズに関わらず
釣れた「後」のことを考えさせられた
そんな夏が終わろうとしています
- 2018年9月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 相模湾キハダ2022開幕戦
- 10 時間前
- タケさん
- 新たなるバチパターン
- 1 日前
- rattleheadさん
- 大会5,6日目の釣行。やはり…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 静岡県西部の川鱸
- 5 日前
- 有頂天@さん
- 拝啓、ヌーチー様、キビレーヌ…
- 15 日前
- ねこヒゲさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- お久しーばす
- バックラッシュ
-
- 次の一投はしっかり準備をしよう
- 濵田就也
最新のコメント