プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:234
  • 昨日のアクセス:363
  • 総アクセス数:177506

釣れない時ほどルアーを大きく? 

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
水温の上がってきた多摩川にナイトチニングへと行ってまいりました!

この日は上げ止まり直前にエントリー。
先ずはエコギア「バグアンツ3」の10gフリーリグからスタート。


まだ本調子ではないナイトチニング、ワームをあれやこれやとチェンジし粘りますが2時間バイトがありません・・

あきらめかけながら掛からなくても反応だけでもあればと最新のカラーをまとい復刻された、ノリーズ「ロッククロー3」にチェンジします。
ハサミ部のボリュームがあるのでチヌのアベレージサイズが上がったころに使おうと用意していたワームです。

数投で帰ろうとキャストすること3投目にバイトが!
かなり元気な引きで楽しませてくれたのは35㎝程のキビレでした。


片腕がなくなりましたが再びキャストするとつつくようなバイト!
しかし掛からず

両腕が無くなりワームチェンジ。
アライブファットゴビー、クレイジーフラッパー2.8とチェンジしますがバイトなし。

とにかく目立ちそうなキジハタホッグにチェンジすると数投でバイト!
しかし掛かりません。

すぐにスイングインパクト4インチにチェンジするとバイトが!

25㎝程のキビレでした。
チニングには少し長いかなと思いましたが上手く食べてくれたようです。
ここで満足しこの日は終了としました。

いつもはフッキング率を上げるために口に入りやすそうなサイズのワームを使用していましたが偶然群れが回ってきたのかボリュームのあるワームにチェンジした直後にバイトが出ました。

ルアーは目立たせてなんぼなのかもしれませんね!

上から3、5、8番目のワームのみバイトが得られました!


今シーズンはボリュームのあるワームを混ぜながらチニング調査していきたいと思います!!

コメントを見る