プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:231
- 昨日のアクセス:1564
- 総アクセス数:1820816
QRコード
▼ ウェーダーを脱いだ人(前編)
【2025年第三十四話】
バチ、街中メバル、GEMウォークなどなど。
確かに春先から初夏にかけては、ウェーダーを履かない釣りが増えていたこの2, 3年。
周りからもそう思われていたように、何の釣りにしろウェーダーを履く(夏場の磯の青物を除き)のがボク自身の釣りでもあった。
しかし、この春は水の中を歩くことも無い小磯のメバルならフェルトピン底の長靴で済ませることもあったり。
単なる、老い?(笑)
そりゃ
「あのオジサン、ウェーダー脱いだからな」
と言われても致し方なし。
ただ、この夜は潮位がある程度落ちる頃になったら場所を移動してウェーダーを履き、違う釣りをするつもりで

※このネタ画の必要性は不明w
薄手の長ズボンを着用していたのだ。
それまでがひたすら歩く釣りをするので、暑くなることを覚悟の上!
その後は秋田で多少やった宿題の続きを、そろそろ釣れるだろう地元でもやろうかと。
理想の潮位に関わらず最初からそっちの釣りをすることも考えたのだが、秋田でドロだらけになったウェーダーをせっかく綺麗にしたのに、いきなりまた濡らすことに無駄なためらいも(笑)
・・・
・・・
・・・
そう、秋田では勿論ウェーダーは履いた。
岩手でのイベントが終わって、そのまま移動した土曜の夜と翌日曜の夜の2日間。
何しろ前話で書いた通り持ち込みの宿題があった。
秋田に到着した時間からも初日の夜は0時30分までの大浴場&サウナを放棄し、急いで食事も宿泊施設内で済ませたが

宿泊者なら800円が650円になるところを示し忘れたので、150円損した気分で出発。
それが祟ってか?肝心なサンプルの一つを車内に忘れたことも気付かず深夜に一人で熊に怯えながら

PUNCHLINE SLIM90(チャートバックピーチ)
なんとか1バイトを拾うまで(苦)
そして、2日目。

「これぞ『NEWラムタラ』にピッタリ!」
という川の瀬の釣りを日没時から展開するも、同行した秋田のアンバサダー・ブラボー鎌田くん曰く
「ちょっと水位が足りないすねー」
という影響からか魚の入りも悪く?ブラボーが宿題の『NEWラムタラ』で1本キャッチしただけ。
早々に見切って更に下流へと移動し

前夜置き去りにされたもう一つの宿題である『エルドール 85SL』(プロト)で、今度は流れのヨレの中から無事に1本引き出す。

流れも走り始め
「ようやく時合い到来か?」
と期待するも、この1バイトで終わり(泣)
・・・
・・・
・・・
そもそもは、これでみっちり書いて1話完結にするつもりではあったのだが、ようやく届いたサンプルで1本釣れたくらいではインプレも何もあったもんじゃないので、(後編)への布石ネタ扱いに。
つづく(笑)
バチ、街中メバル、GEMウォークなどなど。
確かに春先から初夏にかけては、ウェーダーを履かない釣りが増えていたこの2, 3年。
周りからもそう思われていたように、何の釣りにしろウェーダーを履く(夏場の磯の青物を除き)のがボク自身の釣りでもあった。
しかし、この春は水の中を歩くことも無い小磯のメバルならフェルトピン底の長靴で済ませることもあったり。
単なる、老い?(笑)
そりゃ
「あのオジサン、ウェーダー脱いだからな」
と言われても致し方なし。
ただ、この夜は潮位がある程度落ちる頃になったら場所を移動してウェーダーを履き、違う釣りをするつもりで

※このネタ画の必要性は不明w
薄手の長ズボンを着用していたのだ。
それまでがひたすら歩く釣りをするので、暑くなることを覚悟の上!
その後は秋田で多少やった宿題の続きを、そろそろ釣れるだろう地元でもやろうかと。
理想の潮位に関わらず最初からそっちの釣りをすることも考えたのだが、秋田でドロだらけになったウェーダーをせっかく綺麗にしたのに、いきなりまた濡らすことに無駄なためらいも(笑)
・・・
・・・
・・・
そう、秋田では勿論ウェーダーは履いた。
岩手でのイベントが終わって、そのまま移動した土曜の夜と翌日曜の夜の2日間。
何しろ前話で書いた通り持ち込みの宿題があった。
秋田に到着した時間からも初日の夜は0時30分までの大浴場&サウナを放棄し、急いで食事も宿泊施設内で済ませたが

宿泊者なら800円が650円になるところを示し忘れたので、150円損した気分で出発。
それが祟ってか?肝心なサンプルの一つを車内に忘れたことも気付かず深夜に一人で熊に怯えながら

PUNCHLINE SLIM90(チャートバックピーチ)
なんとか1バイトを拾うまで(苦)
そして、2日目。

「これぞ『NEWラムタラ』にピッタリ!」
という川の瀬の釣りを日没時から展開するも、同行した秋田のアンバサダー・ブラボー鎌田くん曰く
「ちょっと水位が足りないすねー」
という影響からか魚の入りも悪く?ブラボーが宿題の『NEWラムタラ』で1本キャッチしただけ。
早々に見切って更に下流へと移動し

前夜置き去りにされたもう一つの宿題である『エルドール 85SL』(プロト)で、今度は流れのヨレの中から無事に1本引き出す。

流れも走り始め
「ようやく時合い到来か?」
と期待するも、この1バイトで終わり(泣)
・・・
・・・
・・・
そもそもは、これでみっちり書いて1話完結にするつもりではあったのだが、ようやく届いたサンプルで1本釣れたくらいではインプレも何もあったもんじゃないので、(後編)への布石ネタ扱いに。
つづく(笑)
- 7月5日 16:29
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント