プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:287
- 総アクセス数:1391887
QRコード
▼ 迷走の秋
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
どうも〜ナオです。
秋のシーバスハイシーズン。
めちゃくちゃ釣りに行ってます。
例年だとこの時期は片瀬、引地でやってますが、今年は相模川に挑戦中。
春の稚鮎パターンや夏の雨後の釣れるのですが、秋のこの時期の相模川は昔からどうも苦手意識があります。
ただ、やはり毎年誰かが特大サイズを釣るので、今年は僕もそうゆう釣りをしてみようと。
まぁそんな簡単に釣れるとは思ってませんし、特大サイズを釣る常連さん達の努力や情熱も分かってるつもりでした。
僕もここ1ヶ月間くらい平日は仕事終わりにほぼ毎日川に浸かっています。
だけど全然釣れません。
ちくしょーー!!
俺の実力はこんなもんなのかー!!!
素直に悔しい。笑
70くらいまでの魚はそれなりに釣れるようになりましたが大きいのを釣るイメージ湧かない…
それも今までの片瀬の釣りと同じように、シャローの地形変化を把握して、そこに入ってくる魚を釣ってるような感じ。
この釣りの延長上には特大サイズは居ないような気もします。
こいつは、ちょっと相模川に心折れたので片瀬に寄り道して釣りました。
ジョイクロやっぱりいいです。
他にも写真撮ってないですが小さいのはいくつか釣れました。(逆に同じ魚の写真が重複してるかもしれません)
まぁ通ってればチャンスはあるはず。
デカいのが釣りたいです。
しばらく出張が入っていますので、また戻ってきたら時間見つけて通いまくりたいと思います。
本当にでかいやつはこれから。
今シーズンはこのまま相模川で迷走し続ける構えですw
釣りに行かなきゃ釣れないのです。
頑張るぞー!!
- 2018年11月16日
- コメント(3)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント