プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:1324504

QRコード

【魚のバイトを分析する】




今回は、純情な男が魚は釣れないのにウンチクを語ります。



ずばり!今回は!


魚がルアーを襲うということ。




ルアーを「食べる」じゃなくて「襲う」
ここが大事な所。



いつも何気なく釣っている魚。
だけど、その魚のルアーを襲った理由を分析してみると新しい発見があるかもよ^ - ^

という話です。




魚がルアーを襲う理由





魚がルアーを襲う理由は大きく分けて2つ。




まず一つは、


生物的本能


これは、フィッシュイーターが長い進化の歴史の中で身につけた本能。
例えば、キラキラしたものに惹きつけられる。いきなり目の前にルアーが現れると口を使ってしまう。目の前を高速でルアーが通過すると反応してしまう。ルアーの動きが急に変化する。
人間で言えば、美味しそうな物を見ると涎が出たり、可愛い女の子がいれば目で追ってしまうような、本人の意思とは関係なく、生物の本能として行ってしまう行動のこと。
アングラーがリアクションバイトなんて呼んでいるのはこれですね。
本人の意思とは関係がないので、魚の食い気がない時なんかに有効です。

具体的には、ブラックバスの着水バイトなんかがこれに当たりますね。







次に



摂餌行動

これは、魚がそのルアーを餌だと思って食べること。
これはバチパターンの時、シーバスがガルプを水面に浮かべてたたら釣れる時なんてこれに当たります。
餌だと思って食べるので、完全にその魚が食べている餌に合わせる必要がありますが、ハマった時の爆発力は凄いです。




捕食心理





「そこに本物になろうという意思があるだけ、偽物は本物より本物だ。」



と貝木泥舟も言っていたように(分かる人だけ頷いて下さいw)



ルアーは時として、本物を超える事が出来ます。



しかし、上記の2つの理由だけではルアーは所詮偽物で本物の餌には勝てません。




それではどうするのか。
それは、上記の2つの理由に、魚がルアーを襲いたくなるような捕食心理を追加すればいいのです。


では具体的に捕食心理とはどんな心理か。






追い込み心理


フィッシュイーターは、餌を逃げられない場所に追い込んだと思った時により捕食行動に移りやすくなります。

餌が逃げられない場所とは、具体的には、ボトム、水面。護岸や波打ち際、ブレイクなんかが挙げられます。

この魚の心理を逆にアングラーが利用するのです。

よくシーバスって足元でピックアップ寸前にヒットする事がありますが、あれは自分が立っている「護岸に対する追い込み」と、ピックアップ寸前という事で「水面に対する追い込み」が同時に2つ発生してるからなんですよね。




次に…

競争心理


フィッシュイーターは、自分の他に、自分と同じ餌を食べる仲間がいる時、「そいつより先に食べないと!」という競争心理が働きます。

この時、単独でいれば普段ならルアーを偽物と見切ってしまうような魚もついつい他の魚に取られないようにルアーを襲ってしまいます。

これもアングラーは利用できますね。





他にも自分から逃げるものに対して追いかけたく心理や、自分の視界の見えるか見えないかの所で良く分からないものがあると確認したくなる心理とか、まだまだ捕食心理はあると思います。



バイトを分析する





そして最後に。


魚のバイトを分析します。
具体的には、この魚は、どのくらいルアーを餌と間違えて食ってきているのか?(摂餌行動)

それとも、魚の意思とは関係なく、本能的に食べてしまっているのか?(生物的本能)

その割合を考えていきます。



例えば、こいつは去年のイカパターンの時に釣れた魚。

イカが打ち上がっている状況だったから、多分ルアーをイカだと思ったはずだし、給餌要因多いかな〜
で、波打ち際でヒットだから…




生物的本能:20%
摂餌行動:80%
捕食心理:「波打ち際に対する追い込み」







こいつは昔よくやっていた湾奥の台船の裏に沢山溜まっている魚をマーゲイで釣りまくっていた時。
ここの魚は、餌を食べるためにここにいる訳ではないだろうし、マーゲイを高速でダートさせるとシーバスが突っ込んでくるから、ほぼ全部生物的本能がルアーを襲う理由かな〜





生物的本能:95%
摂餌行動:5%
捕食心理:競争心理





なんていう風に、自分の中で、どんどん分析していきます。



もちろん最初は、適当でいいです。
しかしそうすると、魚の状態をどんどん把握できてくるようになります。


また自分の中では分析するまでは気付かなかったように気付いたりもします。




どうでしょうか?
僕はこんな感じで、いつも釣りをしています。





ではでは〜












iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

雨後の秋らしさ
3 日前
はしおさん

フィッシングショー大阪2024に…
4 日前
ねこヒゲさん

ボーマー:ディープロングA
9 日前
ichi-goさん

PEには重竿
14 日前
rattleheadさん

一覧へ