プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:287
- 総アクセス数:1391905
QRコード
▼ まだ居たアフターシーバスな湘南河川
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
どうも!ナオです!
昨日も深夜の川へ行ってきました〜(^^)
ポイントに到着すると、週末なのに誰も居ない♪
誰も居ないので、シャローに入ってる魚は居ないか慎重にルアーを入れて行くも反応がないので、ウェーディングして沖狙い。
入水すると明らかに前回よりも海水温が暖かい!
そして、この日も春っぽくブリブリ巻いていくと、前回も釣れた地合で2回明確に当たるもフッキングせず。
でもサイズは小さいっぽい…( ̄^ ̄)
このままやってれば釣れそうだけど、サイズが選べなそうだしせっかく濁りも少し入っているので、このタイミングで極寒期に反応が良かった冬パターンの超スローにルアーを送り込む釣りに変更!
他に人も居ない。濁りもある。そして今が時合のタイミング。
このベストな状況で反応が無かったらもうこの冬パターンの釣りは終わったと判断するための確認作業です。
そしてボトムのちょい上をほぼノーアクションで流れに乗せてルアーを流していく。。
すると、手前に浮いてるラインの水を切るために、ラインを立てた瞬間に〜
モゾモゾ……
違和感。
ゴミが引っかかったぽいけどこれがバイトなのは何回も経験しているので、迷いなくバシっと合わせると生命感♪
ヒットルアー:スケアクロウ100S
75センチ
この水温でもまだ動けないアフターの魚が残ってくれていました。
この場所は直前に、UKシャッドワームでブリブリ巻いて反応無かった場所。
この子みたいなまだ動けないアフター君の気持ちは、僕もガリガリなのでよく分かります。笑
この一本を釣った後は、水温上昇が気になったので磯へイワシパターンをやりに移動して撃沈でしたー
磯もそろそろですよね〜
こっちの爆発も逃さないように、引き続き通います(^^)
ではでは〜
- 2019年3月10日
- コメント(1)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント