プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:527
- 総アクセス数:1436152
QRコード
▼ 今治 アジング 尺はまだか
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
どうも〜ナオです。
昨日の釣行。
釣れないシーバス開拓に行こうかと思ったけど、会社の先輩の要望もあり、アジングへ。
この時期の今治のアジングは、場所と傾向さえ掴めば、まずボーズはありません。
ということで、最近好調のポイントへ。
このポイントは、いつもボトムパターン。
カサゴを釣るかのように、ボトムでリフトアンドフォールをなるべくゆっくりやるのがコツ。
この日もやっぱりボトムパターンで、、、


ポツポツ拾っていく…
この釣りはアジが食って反転しないので、アタリは殆ど出ません。
なので、違和感を感じたらアタリか分からなくても……
とりあえず合わせておきましょう!笑

1時間くらいで最終的にはこんな感じ。

最大28センチ。
一発、ドラグが止まらないやつを掛けましたがラインブレイク。。
あれは尺あったかな??
この釣り方はフォールの釣りなので、水中ではルアーが頭下がりの姿勢になっています。
それだと、ワームを食ったアジが、口の奥まで吸い込む確率が下がるのでは??
と思い敢えて、ジグヘッドを浅く指して、水中で頭下がりでもワーム全体で見れば水平姿勢になるようにセット。

これが良かったのかは分かりませんが、この港で釣りをしていた人の中では、間違いなく僕が1番釣ってましたのできっと良かったのでしょう。笑
ではでは〜
iPhoneからの投稿
- 2016年12月17日
- コメント(2)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント