プロフィール

トランスセンデンス

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:203
  • 昨日のアクセス:840
  • 総アクセス数:716320

QRコード

ライギョ専用パックロッド”Trapa”テスト釣行!ヒシの中から80UP!

こんにちは。怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
現在開発中のライギョ専用パックロッド”Trapa”のテスト釣行へ出掛けてきました。
前回は初めての地域でライギョ探しを楽しみましたが、今回は80UPを目標に実績場へ向かいました。
前回の記事はコチラ!
6月ということで、水面にはヒシがしっかり浮かんできています。
一枚ヒ…

続きを読む

可変式ライギョ専用パックロッド”Trapa”のテスト釣行

こんにちは。怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
先日、ライギョ用ロッドとして開発を進めているパックロッド”Trapa/トラーパ”のプロトが仕上がってきましたので早速、テスト釣行に出かけてきました。
久方ぶりのライギョだけを狙った釣行ということでワクワクします。
どうせなら思いっきりライギョ釣りを楽しみたいので、…

続きを読む

東京湾口ジギングゲーム

TRANSCENDENCEの片山です。
根岸の遊漁船KNOT ENOUGHで東京湾口でのスロージギングゲーム。
圧倒的な信頼を寄せているBlueBlueのコニファー190g。あらゆるシチュエーションでマニュアル感満載で色んなアクションだ色んな魚の実績がある。
湾口の根まわり水深40-50mのエリアで、フォールから3m誘いあげてからのフォールでい…

続きを読む

カレンテスで大阪湾奥バチ抜けシーバス

こんばんは
大阪テスターの登石です。
この時期の大阪でのシーバス釣りと言えばバチ抜け!
時期的には終盤ですが、まだタイミングさえ合えば楽しめる状況となっています。
このバチ抜けシーバスで私が使用しているロッドがカレンテス82sです。
このロッドは、使用用途としてサーフや磯等の大場所での釣りも視野に入れなが…

続きを読む

2021年5月のビックリマンバス釣りまとめ

こんにちは。ビックリマン高田です。
5月の釣果まとめブログ。
5月頭はGW後半戦。
GWプレッシャー&スポーニングの影響で魚の動きが遅いので、ボトムちょい上展開。
4月末に引き続きフリックカーリー&イギータ3インチで狙う。
5月の初日はプリのメスばかり反応
55UPどーん
50UPもパンパン
かわいいサイズも反応しだして季節…

続きを読む

東京湾奥30kgオーバーゲーム

TRANSCENDENCEの片山です。
今回は東京湾のベイシャークフィッシングゲーム。ロッドの耐久性を確認するためにもとても良いゲームフィッシング。船は根岸の遊漁船KNOT ENOUGHの森さんのところ。
根岸遊漁船|knot enough
http://fishtokyo.com/
今回は最近東京湾のスーパーライトジギングで使っているプロトのLopisを使って…

続きを読む

2021年イギータ春のデカバス祭り

テキスト/写真:ビックリマン高田
琵琶湖に春がやってきた。
同時にビッグバスの季節も到来。
三寒四温の寒のタイミング。
北風ビュービューの寒波到来。
水の流れの方向と強さも狙いやすく、ベイトが入って雰囲気満点。
1投めはイギータのジグヘッドスピニング。ミドストでアクションをさせるも反応はなし。
小バスのバ…

続きを読む

【イギータ5インチ】今年初ロクマル捕獲

こんにちは!ヒロムです!
最近の南湖は、毎日毎日爆風爆風でヒラスズキ出るんちゃうかってぐらい荒れてます。
まぁそれでも行きますよ。ウェーディングね。
自称CWA(クレイジーウェーディングアングラー笑)なもんで。
さて、この日は夜から風が無くなってしまう予報。
仕事終わり速攻で出撃!
僕の軽バンが倒れるんちゃ…

続きを読む

【イギータ5インチ】火を吹いたイギニクル

こんにちは。ヒロムです!
神経質すぎてジグにワームをセットする時5分以上かかるヒロムです。笑
さて今回も毎度毎度のことながら先日のウェーディングゲームです。
この日はポイントに正面からぶち当たる予報の風。
絶対めっちゃベイト溜まるやつやん⤴︎!とか思いながら、仕事も手につかずそわそわ。
血へどを吐きながら…

続きを読む

【プルクラ62】極寒ウェーディング

こんにちは!ヒロムです!
竿くわえたら↑の顔になりがちなヒロムです、ヒロムです、、
さて今回は、先日の極寒ウェーディングについてです。
僕はもともとウェーディングが好きなんですが、この日は後悔するレベルの寒さ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
前日までは春みたいな気候でサイコ〜!って気分で、そのままのノリで出撃。
いざポイント…

続きを読む