プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1016
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:619915
QRコード
▼ 2021年5月のビックリマンバス釣りまとめ
こんにちは。ビックリマン高田です。
5月の釣果まとめブログ。
5月頭はGW後半戦。
GWプレッシャー&スポーニングの影響で魚の動きが遅いので、ボトムちょい上展開。
4月末に引き続きフリックカーリー&イギータ3インチで狙う。
5月の初日はプリのメスばかり反応
55UPどーん
50UPもパンパン
かわいいサイズも反応しだして季節の進行を感じる。
北もちょくちょくチェック。
フレッシュな群れを発見してハドルストン8インチを巻いたら
グリグリドーンな魚
北の魚のコンディションはよい!
プラでは南湖もチェック。この頃からイギータ3インチのスプリットショットが火を吹き始める。
アフターの58cm
巻いてドン!という簡単で強力なメソッド
イギータ5インチの水面直下引きでも釣れ始める
でもメインは3インチ。
スプリットショットイギータはとにかく釣れた
ある日は日頃お世話になってるNさんのトビキチリクエスト。
北上してシャローをまわるもなかなか難しい感じ
一気に最南端まで走ってライトリグ展開で2時間位でプチラッシュ
ChillTripでマレーシアを一緒に旅したOさん御一行も来滋賀
ライトリグを駆使してなんだかんだポコポコ飽きずに釣り続け…
明後日の方向に投げた僕になぜが58cmが(笑)
そして5月中旬に野尻湖ロケ
はじめてのフィールド、ふだんとは違うスモールマウスバス。
苦戦するかなと思っていたら…
まさかの絶好調
シャローのボトムジグヘッドで朝の3時間で40UPが5本釣れて…
I字で30UPを釣った後、ディープを攻めたら
ダウンショットでも40UP
イギータ3インチの対スモール能力を実感
その様子はYoutubeでチェックしてください
その後はカメラマンとしてテスターのヒロムの撮影に五三川へ。
撮影終わった後に、ヒロムのタックルを強奪し投げたら3投で46cmが釣れた
この魚でグラスピースとイギータ5インチの新しい釣り方を開眼してしまう…
琵琶湖に帰ってきた1発目はノリでなぜかエレキアルミ船釣行(笑)
魚探なしのシャロー限定だったけどまさかの逆によく釣れてしまった
船中9匹
アルミボートの体験を生かして、翌日シャローをまわってみたらロクマルが釣れた(笑)
グラスピース+イギータ5インチの新しい使い方がかなりヤバい。
これはしばらく秘密にしておこうかと…
もう一回産みにいきたいメス。アフター回復になったらより効くかなぁと
その翌日もシャロー展開。ジグを撃って良型をポロポロと
その次の日は、デカイのだけ狙いましょう!ということで北湖に突撃。
なかなか魚が見つからず…
途中箸休めでやったライトリグでかわいいのが1匹
その後、男のビッグベイトシャローゲームで撃沈。
厳しかったもののデカイの狙いをやり通した1日でした。
5月最終日はボンバダチームのトビキチリクエスト。
北湖を縦横無尽に走り回ってバスを探す。
深めのレンジで北のハイクオリティバス
おいしいお昼ごはんを食べにロータリーぴあまで南下したあと、琵琶湖に出てみたら風びゅーびゅー。
南湖の風裏に逃げて50アップを追加
季節外れの低水温や大雨爆風に翻弄されながらも、なんだかんだよく釣れた5月でした。
6月7月も全力で出撃するので遊びにきてくださいねー!
トラセンガイドサービスの詳細はコチラ!
https://www.transcendence555.com/guide
オープニング料金1名30000円
2・3名34000円です。
詳細はウェブまたはDM、
お電話で【受付時間9〜19時:07084801105】
マリーナはミックバスクラブです。
5月の釣果まとめブログ。
5月頭はGW後半戦。
GWプレッシャー&スポーニングの影響で魚の動きが遅いので、ボトムちょい上展開。
4月末に引き続きフリックカーリー&イギータ3インチで狙う。
5月の初日はプリのメスばかり反応
55UPどーん
50UPもパンパン
かわいいサイズも反応しだして季節の進行を感じる。
北もちょくちょくチェック。
フレッシュな群れを発見してハドルストン8インチを巻いたら
グリグリドーンな魚
北の魚のコンディションはよい!
プラでは南湖もチェック。この頃からイギータ3インチのスプリットショットが火を吹き始める。
アフターの58cm
巻いてドン!という簡単で強力なメソッド
イギータ5インチの水面直下引きでも釣れ始める
でもメインは3インチ。
スプリットショットイギータはとにかく釣れた
ある日は日頃お世話になってるNさんのトビキチリクエスト。
北上してシャローをまわるもなかなか難しい感じ
一気に最南端まで走ってライトリグ展開で2時間位でプチラッシュ
ChillTripでマレーシアを一緒に旅したOさん御一行も来滋賀
ライトリグを駆使してなんだかんだポコポコ飽きずに釣り続け…
明後日の方向に投げた僕になぜが58cmが(笑)
そして5月中旬に野尻湖ロケ
はじめてのフィールド、ふだんとは違うスモールマウスバス。
苦戦するかなと思っていたら…
まさかの絶好調
シャローのボトムジグヘッドで朝の3時間で40UPが5本釣れて…
I字で30UPを釣った後、ディープを攻めたら
ダウンショットでも40UP
イギータ3インチの対スモール能力を実感
その様子はYoutubeでチェックしてください
その後はカメラマンとしてテスターのヒロムの撮影に五三川へ。
撮影終わった後に、ヒロムのタックルを強奪し投げたら3投で46cmが釣れた
この魚でグラスピースとイギータ5インチの新しい釣り方を開眼してしまう…
琵琶湖に帰ってきた1発目はノリでなぜかエレキアルミ船釣行(笑)
魚探なしのシャロー限定だったけどまさかの逆によく釣れてしまった
船中9匹
アルミボートの体験を生かして、翌日シャローをまわってみたらロクマルが釣れた(笑)
グラスピース+イギータ5インチの新しい使い方がかなりヤバい。
これはしばらく秘密にしておこうかと…
もう一回産みにいきたいメス。アフター回復になったらより効くかなぁと
その翌日もシャロー展開。ジグを撃って良型をポロポロと
その次の日は、デカイのだけ狙いましょう!ということで北湖に突撃。
なかなか魚が見つからず…
途中箸休めでやったライトリグでかわいいのが1匹
その後、男のビッグベイトシャローゲームで撃沈。
厳しかったもののデカイの狙いをやり通した1日でした。
5月最終日はボンバダチームのトビキチリクエスト。
北湖を縦横無尽に走り回ってバスを探す。
深めのレンジで北のハイクオリティバス
おいしいお昼ごはんを食べにロータリーぴあまで南下したあと、琵琶湖に出てみたら風びゅーびゅー。
南湖の風裏に逃げて50アップを追加
季節外れの低水温や大雨爆風に翻弄されながらも、なんだかんだよく釣れた5月でした。
6月7月も全力で出撃するので遊びにきてくださいねー!
トラセンガイドサービスの詳細はコチラ!
https://www.transcendence555.com/guide
オープニング料金1名30000円
2・3名34000円です。
詳細はウェブまたはDM、
お電話で【受付時間9〜19時:07084801105】
マリーナはミックバスクラブです。
- 2021年6月3日
- コメント(0)
コメントを見る
トランスセンデンスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『年明け初シーバス』 2025/1/…
- 21 時間前
- hikaruさん
- デイゲームの奥深さ
- 4 日前
- はしおさん
- 2本の自作で判った事
- 5 日前
- rattleheadさん
- 釣りづける意志力
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ブロビス:フルメン120
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 湾奥運河の初場所 初ジョルティ
- アリんこ。
-
- 多摩川河口 ★ 久々のランカー!
- デューク
最新のコメント