プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:425
- 総アクセス数:651210
QRコード
氷の隙間から釣る甲斐国イワナ
- ジャンル:釣行記
- (イワナ, Dwarve XX, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
甲斐国のイワナを求めて源流釣行に出かけてきました。
使用したロッドは、今年の夏頃に発売予定のスピニング・ベイト兼用可変式パックロッド『ドワーブXX』です。
詳しいスペックや継ぎ方についてはコチラの投稿で紹介しております!
昨年の9月、友人と一緒に甲斐国イワナを…
甲斐国のイワナを求めて源流釣行に出かけてきました。
使用したロッドは、今年の夏頃に発売予定のスピニング・ベイト兼用可変式パックロッド『ドワーブXX』です。
詳しいスペックや継ぎ方についてはコチラの投稿で紹介しております!
昨年の9月、友人と一緒に甲斐国イワナを…
- 2022年3月24日
- コメント(0)
ヒラタックルでカスミアジ
- ジャンル:釣行記
- (Ryo Miyaguchi, Batuta67/80, Empinado108, Shore98S, GT, イソマグロ)
弾丸遠征でショアGTを狙いに行ってきました。
潮は緩くまったく動かないだろうけど南風で程よいウネリが入る予報
初日は様子見で夕マズメ前までライトタックルのエンピナードでサラシ打ちのランガンをすることに。
何度かバイトはあるんですが当たりは小さくなかなか乗らず。
あちこちで足元に小さいベイトが張り付いて…
潮は緩くまったく動かないだろうけど南風で程よいウネリが入る予報
初日は様子見で夕マズメ前までライトタックルのエンピナードでサラシ打ちのランガンをすることに。
何度かバイトはあるんですが当たりは小さくなかなか乗らず。
あちこちで足元に小さいベイトが張り付いて…
- 2022年3月17日
- コメント(0)
スピニング・ベイト兼用竿・ドワーブを持って渓流解禁日に釣行してきました
- ジャンル:釣行記
- (イワナ, 釣果報告, Dwarve XX, Kimi Hiroyuki Yamane, 渓流)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
先日、渓流釣りが解禁された場所へイワナを狙って釣行してきましたので投稿させていただきます!
今回使用したロッドは、今年発売予定のドワーブXXという竿です。
セミトリガーレスグリップを採用することでスピニングリールでもベイトリールでも使用できる特殊な可変式ロッ…
先日、渓流釣りが解禁された場所へイワナを狙って釣行してきましたので投稿させていただきます!
今回使用したロッドは、今年発売予定のドワーブXXという竿です。
セミトリガーレスグリップを採用することでスピニングリールでもベイトリールでも使用できる特殊な可変式ロッ…
- 2022年3月3日
- コメント(0)
2月の伊豆半島でヒラスズキGet!
- ジャンル:釣行記
- (Masayuki Yamane, 伊豆半島, ヒラスズキ, 釣果報告, Kimi Hiroyuki Yamane, Empinado108)
こんにちは。怪魚ハンター山根ブラザーズの兄です。
今回は弟のハンバーガーマサに連れられて伊豆半島にヒラスズキを狙って釣行してきましたので投稿させていただきます。
弟のマサはヒラスズキ釣りと伊豆半島が大好きでずっと通い込んでる訳ですが、そんなマサから電話がありました。
弟:あのさー。明日ヒラ行かない?多…
今回は弟のハンバーガーマサに連れられて伊豆半島にヒラスズキを狙って釣行してきましたので投稿させていただきます。
弟のマサはヒラスズキ釣りと伊豆半島が大好きでずっと通い込んでる訳ですが、そんなマサから電話がありました。
弟:あのさー。明日ヒラ行かない?多…
- 2022年2月26日
- コメント(0)
2月のバチ抜けパターンでランカーGet!!
- ジャンル:釣行記
- (Kimi Hiroyuki Yamane, 首都圏, Batuta67/80, 釣果報告, シーバス)
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
今回は、弟のマサに誘われて東京の河川でバチ抜けパターンを楽しんできましたので投稿させていただきます!
使用したロッドは2機種
マサは今年発売予定のミドルゲーム用ロッド『バトゥータ67/80』、僕は現在開発中のシーバス用ロッド『レガテ(プロト)』を使用しまし…
今回は、弟のマサに誘われて東京の河川でバチ抜けパターンを楽しんできましたので投稿させていただきます!
使用したロッドは2機種
マサは今年発売予定のミドルゲーム用ロッド『バトゥータ67/80』、僕は現在開発中のシーバス用ロッド『レガテ(プロト)』を使用しまし…
- 2022年2月13日
- コメント(0)
東京湾でサメがトリプルヒット!
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, 釣果報告, Masaaki Katayama, LateBloomings510+, Kimi Hiroyuki Yamane)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
前回に引き続き、BlueBlueの高橋優介さんとトラセンのリーダー片山さんとの東京湾ボートゲームを振り返っていきたいと思います!
因みに、前回の投稿ではBlueBlueのフォースガイル160Fを魔改造して生まれたストレス発散アクションについて書かせていただきました。
片山さん…
前回に引き続き、BlueBlueの高橋優介さんとトラセンのリーダー片山さんとの東京湾ボートゲームを振り返っていきたいと思います!
因みに、前回の投稿ではBlueBlueのフォースガイル160Fを魔改造して生まれたストレス発散アクションについて書かせていただきました。
片山さん…
- 2022年1月23日
- コメント(0)
年末年始ロッドテストでヒラスズキ釣行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ, アカハタ, Galupa, Kakeru Baba, シーバス, Masayuki Yamane, ロックフィッシュ, Empinado108)
トランスセンデンス、テスターばばです!
皆様あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します!!
年末年始、同じくテスターで怪魚ハンター山根ブラザーズ(弟)の『ハンバーガーマサ』と7日間のヒラスズキ釣行に行ってきました
早々に仕事を納めて、飛行機で九州にやってくるマサさんをお迎えに福岡まで。
…
皆様あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します!!
年末年始、同じくテスターで怪魚ハンター山根ブラザーズ(弟)の『ハンバーガーマサ』と7日間のヒラスズキ釣行に行ってきました
早々に仕事を納めて、飛行機で九州にやってくるマサさんをお迎えに福岡まで。
…
- 2022年1月19日
- コメント(0)
フォースガイル160Fにドリルで穴を開けてストレス発散アクション!
- ジャンル:釣行記
- (Currentes, Kimi Hiroyuki Yamane, LateBloomings510+, 釣果報告)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です!
BlueBlueの高橋優介さんとトラセンのリーダー 片山さんのボートシーバス釣行を撮影してきたので振り返ってみたいと思います!
トラセンのボスがBlueBlueのルアーにドリルで穴を…
今回は、片山さんが勝手に魔改造したフォースガイル160Fが大活躍な釣行となりました。
10mm…
BlueBlueの高橋優介さんとトラセンのリーダー 片山さんのボートシーバス釣行を撮影してきたので振り返ってみたいと思います!
トラセンのボスがBlueBlueのルアーにドリルで穴を…
今回は、片山さんが勝手に魔改造したフォースガイル160Fが大活躍な釣行となりました。
10mm…
- 2022年1月17日
- コメント(0)
トラセンメンバーご紹介&釣果写真で2021年振り返り
- ジャンル:釣行記
- (スタッフ紹介)
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
2021年も残すところ僅かとなりましたね!
今年は海外遠征こそ叶いませんでしたが、日本各地に住んでいるトランスセンデンスのスタッフがそれぞれの地域で様々な魚と出会うことのできた一年となりました。
今回は皆さんにトランスセンデンス(通称:トラセン)のスタッ…
2021年も残すところ僅かとなりましたね!
今年は海外遠征こそ叶いませんでしたが、日本各地に住んでいるトランスセンデンスのスタッフがそれぞれの地域で様々な魚と出会うことのできた一年となりました。
今回は皆さんにトランスセンデンス(通称:トラセン)のスタッ…
- 2021年12月28日
- コメント(0)
2021年の渓流釣りと可変ロッドの開発を振り返る
- ジャンル:釣行記
- (渓流, 釣果報告, Kimi Hiroyuki Yamane, イワナ, Dwarve XX)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
気づけばもう12月ですね。今年も沢山の魚達と出会うことができました。
2020年から本格的に開発が始まったトランスセンデンスの渓流用可変式パックロッド”ドワーブ”ですが、ようやく完成が近づいてきました。
スピニングとベイト兼用ロッドになる予定で、ブランクスだけで6…
気づけばもう12月ですね。今年も沢山の魚達と出会うことができました。
2020年から本格的に開発が始まったトランスセンデンスの渓流用可変式パックロッド”ドワーブ”ですが、ようやく完成が近づいてきました。
スピニングとベイト兼用ロッドになる予定で、ブランクスだけで6…
- 2021年12月7日
- コメント(0)
最新のコメント