プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:1106946

QRコード

苦手なハクボイルにCork & 10Parabellum

凄腕終わって一先ずゆっくり…
するわけない!
大雨が降った火曜日。満潮が19時前。仕事終わって行けるとしたら、満潮からの下げ狙いか…
まだ雨も降っていたので月が出ない事を考慮し、明暗と濁りが合わさる小さな川に向かうことにした。
20時前に現地到着。そろりそろりと川辺を見てみると、ビッシリとハクの群れ!
キタコ…

続きを読む

何度見してもボラジャンプ

凄腕釣行3日目
なんだかんだでフィールドに行かなければ、という思いに脳を支配され夜中の2時に目覚ましを掛けて家を出る。
ほんとはおっきな川には行かないつもりだった。月が出ない夜は怖くて怖くて。自然っていうのにある程度恐怖を感じないとすぐに人は命を落すと聞いたことがあるけれど、今僕が最も恐れているのは怪…

続きを読む

何度見してもエイ

凄腕釣行2日目
年間の全日本シーバス選手権には全て参戦するという目標を掲げておきながら…今回、全くやる気起きません。なんでかなぁ。1週間っていう縛りが、やってやる!って気持ちと、1週間じゃリミットメイクなんて無理だよ…ていう気持ちが、交互に現れて僕を混乱させているからでしょうか。笑
小さな川へ上げ潮狙いで…

続きを読む

全日本シーバス選手権第二戦を振り返って

全日本シーバス選手権第二戦の結果が出ました。
全体ランキング66位
ホームブロック(九州)ランキング22位
81 + 70 + 42 = 192センチ
全12釣行のうちキャッチしたシーバスは、たったの4匹。うち3匹がキーパーサイズ…うん、今回もなかなかキツかったです。笑
まず1匹目。釣り人生2匹目となる81センチのランカー。
正直こい…

続きを読む

無謀な釣行

凄腕釣行11日目
相変わらずの連日の夜勤。1日の労働時間は20時間近くになる。そんな1週間の仕事の終わりを迎える金曜日の夜、夜勤後に車を走らせた。
現地到着時刻は午前2時半。途中コンビニに立ち寄っていつもは買いもしないメガシャキなんか飲んだりしたんだが…やばい。疲れ過ぎているのがハッキリとわかる。橋脚を狙い…

続きを読む

ベイトは大量のハクに

凄腕釣行10日目
ギリギリ雨が止むタイミング。時刻は深夜1時半。上げの河川を狙っていつもの小さい方の川へ。
21時くらいから子供達を寝かし付けつつ、仮眠を取る。0時に掛けたアラームが鳴り出す…ん?アラーム音でなくバイブレーションが鳴り出す。夜モードにしているので、アラーム以外の音は鳴らないはずなのだが…画面…

続きを読む

田圃に生き物達がやってきた

凄腕釣行9日目
シーバス選手権第2戦は開催期間が1ヶ月ちょっとあるのもあって、今回は釣行数も10日を超えそうな勢い。間違いなく今の自分は毎日のように釣りに行ける環境ではないので、この第2戦の釣行数は自分でも少し驚いてる。時間に少し隙が生まれたら、その隙をさらに広げる為の行動を取り、なるべく無理なくフィール…

続きを読む

満潮時間帯は仮眠時間に。

凄腕釣行8日目
本当はおっきな川に行く予定だった。朝方の干潮までが狙い目。だから夕方仮眠したのに…起きてみると、雨が降ってるじゃないか。
行き先変更。いつもの小さな川へ。おっきな川の干潮前が1番の狙い目なんだけど、怖いんだ真っ暗闇が。自然が雄大過ぎて、怖いんだよどうしても。だからおっきな川は、明るいお月…

続きを読む

13 Monlegのファーストフィッシュ

凄腕釣行7日目
夜勤がなくなった。連日の夜勤で疲れた身体は…やっぱり正直。疲れてるもんは疲れてる。
それでも、釣りに行きたい気持ちがある。自問自答…行くか?それとも家で次の一手を仕込むか?
…やっぱ行くっしょ。フィールドで川の流れに浸かりたいっしょ。釣れるか釣れないかなんてどうでもいい。川の流れに身を置く…

続きを読む

ウェイイン二匹目の一発を求めて

凄腕釣行6日目
一週間前から体調不良に見舞われた。花粉症持ちのなのだが先々週辺りから症状がひどくなり、市販薬がもはや効いていない程体調は悪化。これはヤバいな・・・薬を強いものに変えなきゃと思っていた矢先、右の鼻辺りから違和感を感じたかと思えば、半日で症状は進行悪化し右の顔面全体が激痛に襲われ頭もカチ…

続きを読む