プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:1106996

QRコード

凄腕初リミットメイク!

昨年、凄腕に参戦するに当たって掲げた目標が3つあった。
1.年間のシーバス戦に全て出場する
2.毎戦リミットメイクする
3.ハンドメイドルアー釣果にこだわる
昨年の反省点としては…
リミットメイクする → ウェイイン1匹のみ(全3戦出場)
シーバス戦に全て出場する → 毎戦、参加するボタン押すだけは押した
ハンドメイドルア…

続きを読む

ライトゲーム楽し

心に余裕がなくなってるのが自分でもわかる。
仕事し過ぎだなこりゃ。
朝8時に出社して、家に帰ってくるのが3時。
それを3日続けた所で、風邪を引いた。
もう二週間くらい前なのに、まだ引きずってる。
それでもその間、1日の労働時間は20時間とかザラ。

あかん、マジでブラック企業に勤めちゃってるなこりゃw
でも会社…

続きを読む

凄腕釣行1日目は投げ込みに

前回のログアップ後、釣りに行きたい衝動がやっとこさ僕の中で芽生え釣りに行くことが出来た。
目的地は夜でも常夜灯があって怖くない小規模河川。僕は真っ暗な川で浸かるのがどうも苦手・・・怖い。笑
克服しなきゃ夢のサイズが遠のいていくような気がしてることはしているのだが・・・
いつもは雨後とかでプラス条件が働…

続きを読む

外しちまった…

昼間の仕事が手に付かない。
今日は昼から雨予報だから。
南から近付いてくる台風の影響はまだ鹿児島に到達してはいない。
雨だけのようだ。
…今日はもらった。
そう思ってた。
釣り場で5投するまでは。
…まったくダメだったぜ!
だけどずっと同じ川に通ってて少しだけ変化には気付いた。
ここ最近ベイトが少なくなったこ…

続きを読む

シーバス選手権第7戦開幕!

いよいよ開幕しましたね、第7戦目が!
眠い目を擦りながら10月1日の日付が変わる頃まで待って…
いざ、キャストォォォッッッ!!
と行きたかったけど、キーアイテムを自宅で書いてました。笑
昼夜連続勤務で身心ともに疲労困憊となり、次の日も朝から仕事な為、釣りは諦めました。
仕事あっての釣り。さすがにここで釣りに…

続きを読む

マイネーズイム...ホゲル.

凄腕に初参戦した初日に幸先良く1匹キャッチしたのもあって、この感じでいけば目標のリミットメイクも早いかもなんて思ってたんだけど、そう簡単にはやっぱいかなかった。
1匹目が釣れた後、12時間後に同じ場所に立ったんだけれど、台風が徐々に近付いてきていたのもあって、水質は確実に濁りを増していたのが敗因。
水中…

続きを読む

凄腕ファーストフィッシュ

種子島出張から帰ってきた次の日から3連休のハズだったんだけど、現場が入っちゃって仕事へと向かう。
朝から夕方までガッツリ仕事して、帰ってから子供達風呂入れてご飯食べていざ出撃!
のはずが…豪雨に雷雨!おまけに会社にカッパ忘れたもんだから、どっちにしてもこの休み期間にカッパ取り行かないと休み明けの出勤で…

続きを読む

Corkパターンを少しだけモノにする

ハンドメイドシンキングペンシルCorkの初釣果の次の日、僕は再び同じ河川を目指した。
やりたいことは、昨日のヒットパターンの再現。
1時間程車を走らせ現場に到着して、一瞬頭が真っ白になる。
昨日のバイトエリアに小船が係留されてる…
よく見ると対岸の方へと伸びるロープも見える…
これじゃ下流へと流す釣りが出来な…

続きを読む

ハンドメイドシンキングペンシル"Cork-コルク-"

今年の初めくらいから、温めていたハンドメイドルアーがある。
90ミリのシンキングペンシルで、その名はCork(コルク)。
まだロッドはシマノのディアルーナを使ってる頃から投げ込みを開始した。
アクションはざっくり言うとS字系。
ボディ幅を持たせることで90ミリながら、がまかつSPMH#3フックを搭載。
ファーストプロト…

続きを読む

ハクが終われる小規模河川で

昨晩は、うなぎ食って満潮からの下げ狙いで出撃。
大雨の影響で市内河川はどチャ濁りなんだろうな〜なんて考えながら、撃つべきポイントを頭に浮かべる。
結局いつものポイントに行くと、こんな大雨なのにたいしてどチャ濁りになっているわけでもなく、なかなかのコンディション。
ベイトのハクも追われている中で、最初の…

続きを読む