プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:207
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:1028451

QRコード

楽しもうっていう気持ちが繋いだひとつの川

 掴んだと思ったコノシロを完全に見失い、窮地に立たされることとなった第6回目のプラ遠征釣行。
これまでしてきた自分の行動を振り返り、次に繋がるヒントはないか自問自答を繰り返せば繰り返す程に、思い悩み精神的にも追い込まれる苦しい展開。
大会まであと1週間を切った残り少ない期間で出来ることはなんだ?
一向に…

続きを読む

自分にとっての返る場所

 約1ヶ月ぶりに、フィールドに浸かって釣りをした。
この1ヶ月は実に様々なことが進行し、車の免許を取得してからずっと夢のままでとどまっていた"釣り仕様マイカー"を、ついに手に入れた。
でもスタートはここから。いつだって、何かを手にしたら次の目標に向かって走らなきゃいけない。
これからよろしく、MT4WDのアク…

続きを読む

2019年の離島出張釣行旅プランと、ハンドメイドルアー製作開始

 花粉症が猛威をふるうこの季節。なるべく花粉を避けて過ごしたいのに、仕事現場は山のド真ん中。計5日間も花粉のホームグラウンドに居座り続けた結果、左目の白目がぷっくり腫れ、眼科での診断は「アレルギー症状で水が溜まってしまっている」という事態に。
今年も花粉がキツイな…そう思えばふと、花粉症じゃなかった頃…

続きを読む

バチ子と出逢う夜

「君のことをずっと探し続けていたんだ。ようやく会えたね、ほんとうに嬉しいよ。」
 初めはただのゴミかと思ったがよく見てみると、ゴミの陰に隠れて身体をモジモジさせながらこちらを気にしている影があった。まぁ照れるのも無理もない。だって僕たちは今、生まれて初めて出会ったのだから。
 カメラのレンズを向ける…

続きを読む

春の訪れ 〜正反対のアプローチ〜

 平成最後の冬は、とうとう一度も鹿児島に雪を降らせることなく、このまま春にバトンを渡すつもりのようだ。
そんな暖冬と言って良いほどの条件だったにも関わらず、僕の通う河川内のベイトたちは過去に例を見ないほどに姿を消した。
 オフシーズンなんて鹿児島には存在しないと認識していたが、今年の冬を振り返ってみ…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2018

一年もあっという間ですね。今年は釣りに対しての目標を定めて取り組んでいたこともあって、TOP5に選定したいベストフィッシュはポンポンと頭に浮かびました。
写真と共に、さらりと紹介したいと思います。
■第5位
ハンドメイドシンキングペンシルのCork(コルク)でキャッチしたスズキ…
そう。僕じゃなくて、ソル友のおおや…

続きを読む

サンライン キャリアハイ6【優れたドリフトコントロール性能】

 
 
キャリアハイ6の監修を務めた"濱本国彦プロの代名詞でもあるドリフト"。
 
ブログキャンペーン参加が決まる以前から既に書きたいと思っていたテーマであり、書く以上は大切にしたいと温めていたテーマです。
 
ドリフトと言っても人それぞれの解釈があり様々な操作方法があることかと思いますが、当記事では"僕なりの…

続きを読む

不調を切り抜けた先にある景色が見たくて

簡単に言えば、魚を見失っています。
「それでも釣りに行く」
なんてかっこいいことは言えませんが、
「とりあえず釣りには行っている」
というところです。
10月に入って意識して取り組んでいる"分割睡眠"の効果がボチボチ身体のリズムに組み込まれて、仕事が終われば釣り場に向かうのが苦じゃなくなってきました。
気付…

続きを読む

4年間積み重ねたひとつのパターン

「スズキ釣りを始めてから3年通い続けている川なんだ」
そう思っていたけれど、よくよく考えてみると今年の12月で丸4年が経過することに気付きました。
何度と試してきたこの川でのスズキの釣り方。
このやり方なら釣れる、それを確信に変えてくれたのが去年の春に訪れたランカースズキとの出逢い。
でも結果的に言えば、…

続きを読む

友を僕のホーム河川に迎えて

僕は、今までほとんどの釣行を単独でおこなってきました。
そんな僕の転機となったのは今年の4月のエイプリルフールに起きたある人物との出会い。
それから時々彼のフィールドへに同行させてもらいながら色々と学ばせてもらってきましたが、今度は僕がホームにしている河川にて"僕の釣り"に彼が同行してくれることになりま…

続きを読む