プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:1090590
QRコード
▼ 上流域チャレンジ開始
- ジャンル:釣行記
- (ZILLION SVTW 1016SV-SH, Pazdesign -パズデザイン-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-, RIVER -河川-, 上流域, SEABASS -スズキ-, Beams RIPLOUT 7.8ML, DAIWA -ダイワ-, Fishman -フィッシュマン-, SUNLINE -サンライン-, 10Parabellum -イチマル パラベラム-, DAY -デイゲーム-)
■後悔しないために
2週間に及ぶ与論島と徳之島の離島出張旅から帰ってきて約2週間。
その間に訪れた週末の釣りに行くチャンスも、家族との時間を優先して過ごすことを選んだので釣りには行きませんでした。
1週間も釣りに行かなければかなり久々に釣りをするなぁと思う体質になっているのですが、釣りに行けば家族との時間がなくなり、家族との時間を取れば釣りに行く機会はなくなります。
家族が寝静まった深夜に釣りをして昼間は家族との時間にすれば良いのですが、あいにく今年の夏はデイゲームの河川中・上流域に狙いを定めているので、ただでさえ頑固な思考が柔軟な判断を鈍らせているのです。
ただ、家族と過ごす時間は充実していると実感できるもので、夏まつりで初めて大きな花火を見た子供たちの"あの顔"は、やはり僕の中で特別なものとして残りました。
とはいえ、やはり釣り人としての欲望は蓄積されていくもので…
お盆休みの最初の2日はガッツリ釣りをさせてもらうと少し前から宣言し、準備を整えてその日を待ち望んでいたのですが、いよいよ迎えたお盆休み初日の朝に僕はフィールドには立ちませんでした。
祖母に会いにいく。
それが理由。
この1、2年かなり苦しい思いをし激しい痛みと戦い、医師の推測を何度も覆してみせた祖母。
それを最後とする決断を聞いた時、優先してやるべきことをおこなわないと一生の後悔をしてしまう、と。
ベッドに横になり少し身軽になった姿を見た時、近々やってくる現実とひとりの人が生み出す一生の重みを知ります。
今釣りが出来るのは、誰の何のおかげなのか?
その答えは、ひとつに決まっていると思っています。
■上流域へ足を踏み入れる
その日の夕方、少しの時間河川上流域に行きました。
Googleマップを見て目星を付けていたエントリーポイントを、実際に目で見て確認していく作業をおこないます。
行きの移動にかかる所要時間の倍もの時間を費やしてやっと辿り着いた先には、やはり普段見ることのない景色が待ち受けていました。
僕が今年の夏に通うこの河川、少し上流域と中流域の捉え方が複雑になると思っています。
例えば河川が50キロあるならば、河口20キロまでが下流域、そこから20キロが中流域、そして最後の10キロが上流域みたいな区分けが出来るかと思うのですが、途中で完全に魚の遡上を妨げる人工建設物が立ちはだかる場合はその限りではなく、幾分アングラーサイドの解釈で上流域と呼ぶことになるのではないか?と感じています。
それが今の僕が通う河川の現状であり、本来の上流域ではないと思いますがそう呼ばせてもらうことにします。
立っているだけで噴き出す汗と火照る身体。
ウェットゲーター越しに感じる水温はそれほど冷たくなく、測ってみると26度。
やはり、源流に近い本来の上流域(清流)ではないという事実が数値となって現れます。
リーダーの先に結んだスナップの先には、フローティングミノーの10Parabellum。
同じくらいのサイズの魚達がルアーと一緒に泳ごうとしたり逃げ惑ったりする光景に、上流域のスズキの気配はまったく感じることは出来ません。
底まで丸見えでストラクチャーとなる岩の陰も丸見えですが、アップに入れて流れに乗せてキワを通したりダウンで後退させるようにアプローチしたり…
一通り散策したところで時刻は日没1時間。
ペットボトルの水分もなくなったところで、元気なうちに来た道を戻ります。
スズメバチやアブの姿も多く見ました。
特にアブは物凄い勢いで飛んで来ては、車の中にまですぐに入ってきます。
最初はとにかく安全重視の釣行に重きを置き、これから経験を積み重ねてひとつの結果に辿り着きたいと思います。
【tackle data】
Fishman/Beams RIPLOUT 7.8ML
DAIWA/ZILLION SVTW 1016SV-SH
SUNLINE/CAREER HIGH6 1.5号(25lb.)
SUNLINE/STATE CLUTCH SHOCK LEADER NYLON 20lb.
Shout!/TCスパーク
1989Lures/10Parabellum
【wear & tool data】
Pazdesign/フラットバイザーIII
Pazdesign/フェイスガード グレーカモ
DANG SHADES/LOCO
Shimano XEFO/ショートゲームベスト VF-274L
Pazdesign/ウェットゲーター ZAC-953
STUDIO OCEAN MARK/OG2100Newbie M/Go
Nikon/COOLPIX A900
https://www.facebook.com/1989Lures
- 2018年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント