プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:124
  • 総アクセス数:1228788

QRコード

サーフヒラメの朝まずめとナイトサーフを一発で解決できる理論を考案したで。

  • ジャンル:ニュース
前回までの内容で、
・ヒラメは小さい時沿岸で育つ
・サーフに多いベイトはシラスで普段見えない
という話をしました。
今回はなぜサーフにシラスがいるのか?という話をします。
結論から述べますと、シラスは浮いて波で流されてくるために沿岸に居ます。
波についてはまた後で話を書きます。
シラスという魚は遊泳力が低…

続きを読む

ヒラメがなぜサーフにいるのかという根本的な理由。

  • ジャンル:ニュース
・サーフの生き物
サーフで一番多い生き物は何かというと珪藻類という植物プランクトン。
次はアミなんかの動物プランクトン。
次いでシラスのような仔魚と呼ばれる小さい魚。
サーフにいる魚の殆どがこの仔魚と呼ばれる小さい魚で目で見て分るような事は殆どない、と本に書いてある。
(砂浜海岸の自然と保全 須田編)ht…

続きを読む

自分の釣りの分析の仕方について。

  • ジャンル:ニュース
因果関係とは何か?
最近因果関係とか相関関係についての本を読んで面白かったので考え方のご紹介をいたします。
https://amzn.to/2G0xuwY
この本。人から薦められて読んでみました。
他の考えにも応用出来ると思います。
因果関係とは「物事が起きる時の原因と結果の関係の事」らしいです。
そのほかの関係は関係性があっ…

続きを読む

サーフの地形 離岸流の分解。

  • ジャンル:ニュース
自分がサーフヒラメを始めた時はやっぱり釣りの本を頼りに始めました。
そこに書いてあったことで共通しているのは、
・イワシが入ったら激熱
・離岸流が良く釣れる
です。
自分はこの情報を見て、ああそうか、と思わずに、なんでイワシは激熱なのか?とか離岸流がなぜ釣れるのか?と疑問に思ってしまうタイプ。
イワシが…

続きを読む

風からなぜ南部にイワシが入っていたかを紐解く。

  • ジャンル:ニュース
やっと今シーズンなんで鹿島にイワシが固執しているのかが分かりました。
さっき投稿した記事は6月9日に書いたもの。
今日ヒラメサイトのひらめっぱりのトップページを見たら沿岸湧昇している海水温図が貼ってあった。
沿岸湧昇とは何か?
僕の書いた下手くそな地球。
地球は自転している。
そこに南風が吹く。
すると自…

続きを読む

サーフの地形についての理解への導入。

  • ジャンル:ニュース
自分は「離岸流」よりも、「ベイトの流される全体的な地形」を優先してポイントを選びます。
これがかなり難しいところ。
自分の場合は流れよりも、「サーフの地形の入り口がどこなのか」「流れのスタート地点はどこなのか」それと「波の強さはどのくらいか」という事を重要視しています。
ここが既存のサーフヒラメ理論と…

続きを読む

サーフヒラメのシラスパターンによるレギュラーサイズ狙い。

  • ジャンル:ニュース
自分はサーフのベイトは殆どカタクチシラスだと思っている。
理由は「あらゆるサーフの調査で一番多い魚だから」。
 シラスパターンについて。
まずシラスは釣り人から確認することはできない。
釣り人の目で見えないという事は認識することがなかなか出来ないベイト。
セイゴが釣れたり、舌平目がフックを食ってきたりす…

続きを読む

サーフヒラメの座布団の考え方。

  • ジャンル:ニュース
座布団を狙おうと思ったら、自分はイワシを追いかけるべきだと思う。
サーフヒラメで座布団の話は大体怪しい話なので、船の実績を見てみる。
すると「イワシが入ると大きいヒラメが釣れる」と書いてある。
船のエサ釣りでイワシに付いているヒラメを「渡りヒラメ」と呼んだりする。
ヒラメのベイトというと「一般的には」…

続きを読む

サーフヒラメイワシ理論の概論。

  • ジャンル:ニュース
サーフヒラメイワシ理論って、もし自分が聞いたら、
「ヒラメがイワシを食っとるなんて当たり前やろ」と思うのが容易に想像できる。
so what?(だから何?)になっちゃうとただの雑学になっちゃうので、役に立ちそうな経験則をば。
これはアミダクジみたいなもの。
(海流が当たって)いて(風が合って)いて(気温が高い…

続きを読む

サーフのバラシ防止で自分がやった事。

  • ジャンル:ニュース
一昨年に座布団を3回くらいバラして色んな方にバレない方法を聞きました。
その勉強成果。
聞いた対策としては、
・シングルフックを使う。
・後ろに下がる。
・柔らかい竿を使う。
自分で考えた対策としては
・波を使う
 シングルフックを使う事について
フラットフィッシュ狙い(ヒラメとマゴチは全く別の種類で一緒の…

続きを読む