プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:672279
QRコード
モニターとは?
- ジャンル:日記/一般
- (考察, fimoフィールドモニター, fimo)
fimoのフィールドモニター
仰せつかって2ヶ月が経ちました。
2ヶ月間、ワタシなりに
モニターって何なんだろうと日々考えてます。
(悲観的な訳ではありません)
そもそも「モニター」って
fimoの場合は「フィールドモニター」というお役。
メーカーさんだと色々な呼び名がありますが
一般的にはテスターさんでしょうか。
…
仰せつかって2ヶ月が経ちました。
2ヶ月間、ワタシなりに
モニターって何なんだろうと日々考えてます。
(悲観的な訳ではありません)
そもそも「モニター」って
fimoの場合は「フィールドモニター」というお役。
メーカーさんだと色々な呼び名がありますが
一般的にはテスターさんでしょうか。
…
- 2022年3月5日
- コメント(5)
不毛地帯に土嚢あり
まだまだ寒うございます。
暑がり寒がりにつき、今の時期はどうも腰が重くて。
シーズンインは3月と決めているものの。
(4月まで延ばすこと多々あり)
ちょっとだけ下見に行ってきました。
極寒の中流域
釣り場まで1時間半。
暖まった車内。
ガソリン代がエグい。エアコンはつけず暖房の送風。長距離なら十分です。。
到着…
暑がり寒がりにつき、今の時期はどうも腰が重くて。
シーズンインは3月と決めているものの。
(4月まで延ばすこと多々あり)
ちょっとだけ下見に行ってきました。
極寒の中流域
釣り場まで1時間半。
暖まった車内。
ガソリン代がエグい。エアコンはつけず暖房の送風。長距離なら十分です。。
到着…
- 2022年3月1日
- コメント(3)
グリーンの魔力
正月。
2022年初詣。今シーズンの安全祈願。
仲間で集まった時のこと。
一つ、盛り上がった話がありました。
「グリキンは釣れる」
ルアーカラーについては
アングラーによって様々な見解があり
関係ないという意見もあれば、信じて疑わなかったり。
専門的なことを言い出したら
ちょっとした論争も起きそうですけども。
…
2022年初詣。今シーズンの安全祈願。
仲間で集まった時のこと。
一つ、盛り上がった話がありました。
「グリキンは釣れる」
ルアーカラーについては
アングラーによって様々な見解があり
関係ないという意見もあれば、信じて疑わなかったり。
専門的なことを言い出したら
ちょっとした論争も起きそうですけども。
…
- 2022年2月19日
- コメント(7)
〝新世代〟アングラーが贈る ヤングラーズLIVE!
- ジャンル:日記/一般
- (釣り人の輪)
先日のこと。
風呂に浸かりながらInstagramを観ていました。
すると。
フォローワーさんのインスタライブがはじまり。
そのライブを観にいくと
お互い「お疲れ様ですぅ~」
からの
「ザッキーさん 出てくれませんか?」とのお誘い。
突然。いきなり。電撃。ゲリラ。
お断わりする理由もなく。「りょーかいです」と。
…
風呂に浸かりながらInstagramを観ていました。
すると。
フォローワーさんのインスタライブがはじまり。
そのライブを観にいくと
お互い「お疲れ様ですぅ~」
からの
「ザッキーさん 出てくれませんか?」とのお誘い。
突然。いきなり。電撃。ゲリラ。
お断わりする理由もなく。「りょーかいです」と。
…
- 2022年2月12日
- コメント(8)
純淡水域ヒラスズキ
シーズンインは
もうちょっと先なザキミヤです。
毎年この時期はライトゲーム!
と言いたいところですが…
分解しちゃ組み。分解しちゃ組み。そして悶々とする。
ガソリン価格の高さに萎えてしまい。
家に閉じ籠っては
道具を手入れしたり、調べものしたりと
穏やかな日々を過ごしてます。
今回は小休止?的なお話をして…
もうちょっと先なザキミヤです。
毎年この時期はライトゲーム!
と言いたいところですが…
分解しちゃ組み。分解しちゃ組み。そして悶々とする。
ガソリン価格の高さに萎えてしまい。
家に閉じ籠っては
道具を手入れしたり、調べものしたりと
穏やかな日々を過ごしてます。
今回は小休止?的なお話をして…
- 2022年1月29日
- コメント(5)
fimoオリジナルライフジャケットver.2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (fimo, 【fimoアイテム】, インプレ, 考察, fimoフィールドモニター)
シーバスフィッシングの基礎アイテム。
先進のノウハウ豊富な各メーカーがシェアを分け合う今。
そのライフジャケット市場に
アングラーの皆さんへfimoから新たなご提案です。
fimoのライフジャケット
ワタシのライフジャケット遍歴はそう多くないのですが、1回購入すると致命的な壊れ方をするまで着るようにしています。
…
先進のノウハウ豊富な各メーカーがシェアを分け合う今。
そのライフジャケット市場に
アングラーの皆さんへfimoから新たなご提案です。
fimoのライフジャケット
ワタシのライフジャケット遍歴はそう多くないのですが、1回購入すると致命的な壊れ方をするまで着るようにしています。
…
- 2022年1月22日
- コメント(3)
一年の計
テーマは持つべき
毎年。なにかしらテーマを掲げます。
ワタシの場合、テーマ無しにボンヤリ進んでしまうと結局何がしたかったのか曖昧に終わってしまうことが多いので、そうするようにしています。
が。
テーマ通りにいった試しがありません 笑
必ず脱線していくワタシですが、軌道修正する際にやはりテーマという明確な…
毎年。なにかしらテーマを掲げます。
ワタシの場合、テーマ無しにボンヤリ進んでしまうと結局何がしたかったのか曖昧に終わってしまうことが多いので、そうするようにしています。
が。
テーマ通りにいった試しがありません 笑
必ず脱線していくワタシですが、軌道修正する際にやはりテーマという明確な…
- 2022年1月15日
- コメント(8)
あらためまして
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター, fimo)
ご挨拶を
この度、fimoフィールドモニターとし
て活動させていただくことになりました。ザキミヤです。
宮崎県出身、大分県在住。
普段は稚鮎の春から落鮎の秋までは川鱸と遊び
冬はライトゲームと四季折々の釣りを楽しんでおります。
鱸は主にビッグベイトを中心にプランを組み立てることが多いのですが、シーズン毎のテ…
この度、fimoフィールドモニターとし
て活動させていただくことになりました。ザキミヤです。
宮崎県出身、大分県在住。
普段は稚鮎の春から落鮎の秋までは川鱸と遊び
冬はライトゲームと四季折々の釣りを楽しんでおります。
鱸は主にビッグベイトを中心にプランを組み立てることが多いのですが、シーズン毎のテ…
- 2022年1月8日
- コメント(4)
日本の鱸釣りと時代のうねり
- ジャンル:日記/一般
- (考察)
文明の利器
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
fimoでもお馴染み、徳島アングラーのkentarowさん、宮崎アングラーのrataさん、ヌタイ商店さんを中心とするメンバーが発信するイナザーライブ。文明の利器は世界をも繋ぎます。
ワタシも毎週楽しみにしている視聴者の一人です。
このイナザーライブには毎回様々なゲス…
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
fimoでもお馴染み、徳島アングラーのkentarowさん、宮崎アングラーのrataさん、ヌタイ商店さんを中心とするメンバーが発信するイナザーライブ。文明の利器は世界をも繋ぎます。
ワタシも毎週楽しみにしている視聴者の一人です。
このイナザーライブには毎回様々なゲス…
- 2021年12月23日
- コメント(5)
最新のコメント