プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:606374

QRコード

チョコが溶けたら〝トップの季節〟


アメリカから一時帰国したという方から

びっしり英語表記のお菓子をもらう。


やわらかい スニッカーズ。


vywxxdnkm9f72marhmbu_480_480-b7b32e22.jpg
既にやわらかい。キャラメルの弾力を感じるこの質感。ベッタベタでした。


この日は暖かったなぁ。



中毒性に酔いしれる



気温上昇!水量増加!


自然条件も後押ししてくれるこの時期。


ベイトも活発になり、鱸の活性も上向きに。

ちょっとまだ、昼暑く、夜寒い感じですけどね。


ここ数年。

シーバス界を盛り上げたビッグトップゲーム。


cdh8fbp2br3rxts5azup_480_480-0c03e430.jpg
火付け役のメガドッグからアメリカの刺客まで。全国で一大ムーブメントに。


200mmを超える大きなプラグに鱸が喰らいつく。


自分のルアーに魚が出る!

その光景が目に見える!


トップウォーターはいつだってスパルタン 爆


あの時の興奮を味わったら最後。

後引く中毒性からは抜け出せません。

脳裏にバチッと焼き付くんです!



夜トップと朝トップ


夜マックと朝マックみたいな響き…


先週。ワタシの住む地域も雨が降りまして。

ちょっとした増水に。


mwimme6ozsw8aofzjciz_480_480-9accdb89.jpg
久しぶりに纏まった雨。川の生き物もウハウハしてました。


「これはあるな」と。


只ならぬロマンを感じたのでソッコーで飛ぶ!


ナイトゲームから開始。

まずまずな水量と適度な濁り

瀬にはしっかり流れが効いていました。


心を落ち着かせ 笑

瀬の際に添って伸びるスリットを攻めてみました。


njdbghpw5zzosynxefr3_480_480-06d52dac.jpg
夜明けの瀬。「こんな瀬、余裕っしょ!」鱸が笑って差してきます。


ペンシルを瀬に流し込んで放置。

時々、2アクションほど入れて放置。

このくらい流れたらスリットに差しかかるなぁ

というタイミングで2アクション。


その動作を繰り返していると


パンッ!


うわ!乗っとらん!

もう1アクションのチョン!


バシャッ!とうっすら水柱!?

とりあえず疑心暗鬼アワセ!!笑


9rnhprekrm4h7ehovh4c_480_480-09afea6b.jpg
今は亡きザウルスのビッグラッシュスケーター。ゲリラバイトに胸アツ。


ふー。

元気なサイズが出てくれて安堵。


その後も同じように続けてみましたが

ナイトゲームはこの1本だけでした。


休憩を挟んで朝まずめトライ。


たまーに。

水面を泳ぐ小規模なハクの群れ。


たまーに。

下から喰い上げる鱸。


魚はおるとですよ。


少し目先を変えてウェイク系

ドリフトさせながら

チョンチョン チョンチョン チョンチョン チョンチョン 

水面で踊らしてると…


89bspg7ogupdj4t92hma_480_480-2881d0a5.jpg
ルアーはフロッグプロダクツのマッドラッド80。こんなことばっかりして 笑


ボコッ!と一発!

なんとも嬉しい2本目に会えました。



トップウォーターゲームへの誘い


「水面は魚を騙しやすい」


たしかにそう言われてますね。


そうであれば。

思い切ってそこに乗っかっちゃいましょう 笑


そもそもルアー釣りって

どうやって魚を騙せるか。ですもんね!


wedo7sga8e6b5xbjd5dd_480_480-31d90c92.jpg
好きなプラグで魚と遊ぶ。ルアーフィッシングの楽しさを再確認できます。


『トップウォーターで鱸釣りはもっと面白くなる』


出た!乗らん!誤爆した!吹っ飛ばされた!

最高に面白いじゃないですか 爆

悶絶するアングラーって、めちゃくちゃ楽しそうですよ!


理屈抜きで、魚との駆け引きが楽しめる釣り。


あの水面一枚を巡るドラマがあるんです。


  surface of the water explosion !!


bkiuybnebmok4xmz5fwx_480_480-a70e1be3.jpg


 水面爆発 !!


              
              フィールドモニター ザキミヤ


【今回のタックルセッティング】

ロッド: TULALA Elhorizonte80 ※MHクラスロッド             リール : SHIMANO scorpion71XG                 ライン : VARVAS スーパーキャスティングPE SNP3号             リーダー: VARVAS VEPナイロンショックリーダー35lb             ルアー:ビッグラッシュスケーターセラフ、マッドラッド80

コメントを見る