プロフィール

かずぅ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:164
  • 昨日のアクセス:251
  • 総アクセス数:186366

QRコード

ホゲ日記

前から呉服屋パイセンに進められていたが、元来の無精、めんどくさがり屋が邪魔をして踏ん切りがつかずにいたが、ついにチニングの仕掛けを購入。
しかもその日の内に近所で実績あり情報があったので、爆風だけど小一時間行ってみた。
結局は小三時間になってしまったのは内緒w

まずは家の前から第一水門まではシーバス狙い。
だが不発。
そんなシーバスもチヌもの欲張りさんなので直リグです。

オフセットに5gシンカー、ケイテックのエビみたいなワームでやりました。
因みに知ってる?そのワームってエビの手の部分って繋がってんだけど、切り離して使うのが正しいみたいよ!

実績ポイントまでもチャンスはあると思ってランガン。
まあ釣れない。
で、いよいよその場所に来ました。
この手前の浅いところとちょっと先のかけあがりだね。
手前は何もなかったが少し沖に投げた時、着底バイトのような衝撃が!
乗らず。
お。これってチヌなのか?
ズル引きが良いと聞いていたので底を感じながらズビズビと。
こうやってみるとチニングの仕掛けってのは良く考えられてんだな。って思った。
バイブを下のレンジ引くとあっつーまに根掛かりして無くすことになんのに、根掛かりしないね。
多分、チャリとかバイクも落ちてるはずなんだよなぁ。撤去されたんか。
いずれにせよ、ゴロタ地帯の場所で小三時間底引いてロストゼロってのはビックリしました。

初めてのチニング、引く速度もわかんないしチヌの当たりまわからんかった。
ただね、着底バイトは明らかに生き物に引っ張られてんだよね。
チヌじゃねーのか?

まさか、、、ハゼか!

友人に聞いたがまだちょっと時期早いかも。って言われたので梅雨明けたらまた行ってみます。


新しい釣りはドキドキすんね!

コメントを見る

かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ