プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:324108
QRコード
▼ ハイパーロックDワッシャー
- ジャンル:釣り具インプレ
鹿児島県民なはずの上宮さんが
「知らない人は損してますよ!」
笑みを浮かべながら流暢な標準語で言うてました
私は教えてもらうまで
その存在を知りませんでした
上宮さんがおもむろにリールを2台見せてくれた

どっちもジリオンTW
「糸を出してみて」と
右手でリールを持ち、左手でラインを絡めとり引っ張る
例えばMAXドラグ5kgのリールだとして
仮に2kg設定でこの動作をやってみると
ラインは概ね一定のテンションを得て引き出される
割りとスムーズに
これを4kg設定にした場合、ドラグの滑り出しまでが硬く、引き出されてもスムーズさは皆無
どこのメーカーもノーマルは大概こんな感じ
MAX値に近いほどドラグ本来の仕事ができていないんですよね
次に差し出されたジリオン
同じ要領で引っ張ってみる
!!
驚いたのはドラグを高荷重設定した時
一定のテンションでスムーズに引き出されます
締めれば締めるほど差が歴然でした
即採用です

ここからは実際に組んでいきます
まずはシマノ 16スコーピオン

型番はNo.6

メインギヤ側のワッシャー1枚

ラチェット側のワッシャー1枚

この2枚を

ハイパーロックDワッシャーへ

装着はこんな感じに

ワッシャーだけの交換ですから

とても簡単ですね
次はダイワ ジリオンTW SV

型番はNo.7

メインギヤ側のワッシャー1枚

ラチェット側のワッシャー1枚

スコーピオンと同じでこの2枚を

ハイパーロックDワッシャーへ

この2枚だけ

初めて開ける人でも

複雑なことはありませんので大丈夫ですよ
最後にAbu REVO BEAST

型番はNo.2

Abuは構造が違ってて

メインギヤ側に3枚

ラチェット側に1枚

仕組みはシンプルですから

難しくはありません
以上3台を組み換えました
このドラグが真価を発揮するのは
おそらくランカーサイズになろうかと思いますね
大きい魚釣りたいです
Android携帯からの投稿
「知らない人は損してますよ!」
笑みを浮かべながら流暢な標準語で言うてました
私は教えてもらうまで
その存在を知りませんでした
上宮さんがおもむろにリールを2台見せてくれた

どっちもジリオンTW
「糸を出してみて」と
右手でリールを持ち、左手でラインを絡めとり引っ張る
例えばMAXドラグ5kgのリールだとして
仮に2kg設定でこの動作をやってみると
ラインは概ね一定のテンションを得て引き出される
割りとスムーズに
これを4kg設定にした場合、ドラグの滑り出しまでが硬く、引き出されてもスムーズさは皆無
どこのメーカーもノーマルは大概こんな感じ
MAX値に近いほどドラグ本来の仕事ができていないんですよね
次に差し出されたジリオン
同じ要領で引っ張ってみる
!!
驚いたのはドラグを高荷重設定した時
一定のテンションでスムーズに引き出されます
締めれば締めるほど差が歴然でした
即採用です

ここからは実際に組んでいきます
まずはシマノ 16スコーピオン

型番はNo.6

メインギヤ側のワッシャー1枚

ラチェット側のワッシャー1枚

この2枚を

ハイパーロックDワッシャーへ

装着はこんな感じに

ワッシャーだけの交換ですから

とても簡単ですね
次はダイワ ジリオンTW SV

型番はNo.7

メインギヤ側のワッシャー1枚

ラチェット側のワッシャー1枚

スコーピオンと同じでこの2枚を

ハイパーロックDワッシャーへ

この2枚だけ

初めて開ける人でも

複雑なことはありませんので大丈夫ですよ
最後にAbu REVO BEAST

型番はNo.2

Abuは構造が違ってて

メインギヤ側に3枚

ラチェット側に1枚

仕組みはシンプルですから

難しくはありません
以上3台を組み換えました
このドラグが真価を発揮するのは
おそらくランカーサイズになろうかと思いますね
大きい魚釣りたいです
Android携帯からの投稿
- 2017年6月25日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 相模湾キハダ2022開幕戦
- 2 日前
- タケさん
- 新たなるバチパターン
- 4 日前
- rattleheadさん
- 大会5,6日目の釣行。やはり…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 静岡県西部の川鱸
- 7 日前
- 有頂天@さん
- 拝啓、ヌーチー様、キビレーヌ…
- 17 日前
- ねこヒゲさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 雄物川シーバス本格始動
- ゴン
-
- お久しーばす
- バックラッシュ
最新のコメント