プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:569767
QRコード
▼ 「2023年下半期 使って良かったルアー3選」
- ジャンル:日記/一般
- (fimoフィールドモニター, 【fimoオリカラ】, 【fimoアイテム】)
いよいよ年の瀬ですね。
上半期をやりましたので下半期も忘れずに。
「2023年上半期 使って良かったルアー3選」
〝必需品〟ポジドライブガレージ スキッドスライダー95S
真っ先に思い浮かんだのがスキッドスライダーです。
シンペン嫌いのワタシ。
ここに名が挙がるまでに、実は
上半期選出 BANQからの
「ステップアップ」という段階がありました。
この2つのプラグに共通して感じたのは
「流れの中での使いやすさ」
このスキッドスライダーに関しては
激流での遊泳力が非常に高かったんです。
ミノーが暴れるダウンストリームでも
〝ソコに置いておける〟芸当に超絶感激。
そんなスポットから見つけてくる魚は
ガタイの良いゴリゴリのパワーファイター多し。
カラーは忖度無しで
クリアウォーター戦での「ギャラルグリーン」がテキメン。
随所で無類の強さ的なものを感じてました。
もう手離せん、ホント。
あとは塗装が強いといいんですけど。。
〝ぐりむ〟イマカツ スラムドッグモンスターSW
昨年の今頃は頭を抱え、迷走も懐かしい。
オリカラを担当させてもらったこともあり
今年一番投げ込んだルアーになりました。
ぐりむのサンプル版を春先使わせてもらってたんですが
これがなかなか釣れなくて。やっと釣れたのが8月の盆暮れ。
もう、むちゃくちゃ嬉しかったです!
まだまだ200mmオーバーのビッグペンシルが根強いですが
サイズ感、アクション、タックル面を考えると
スラムドッグモンスターのような150mm前後のペンシルが
使い手を選ばず、オールシーズン使えるなと思いました。
ぐりむが無事発売を迎え、嬉しいお声も頂戴したり。
来年も水面ガチャガチャお願いします。
〝化ける予感〟ガンクラフト JOINTED CLAW SHIFT183
「178でいい」
正直そう思ってました。
きっかけはたしか、SHIFT183のPVを観ていた時。
チューンしたら〝化けるかもしれん〟
3連結ボディに可能性を感じたんです。
案の定、ノーマルでは側面に流れを受けるとかなり微妙で。
ウエイト調整していくと流速下での安定性が増し
178とはまた違うアクションが顔を出しました。
ビッグベイトの中軸にしている178と双璧の予感。
操作系ビッグベイトが席巻しつつあるシーバスシーン。
そんな中でも「やっぱジョイクロや…」と思い知ること多々。
川はそんな場面ばかりです。
それぞれの強みを生かしながら
使いたいシチュエーションも想定できているので
来年、更に深掘りしようと考えているルアーの一つです。
転換期だったかもしれない2023年
皆さんは下半期いかがだったでしょうか。
コロナ禍が過ぎ去って、普段の日常が戻った感がある2023。
シーバス界は何となく、風向きが変わりそうな。
そんなタイミングに差し掛かっているのかもしれません。

ともあれ、今年もお疲れ様でした。
これにて今年最後のブログとなります。
来年もしっかり楽しんで参りましょう!
fimo フィールドモニター ザキミヤ
- 2023年12月30日
- コメント(1)
コメントを見る
ザキミヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント