プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:324
- 総アクセス数:1434340
QRコード
▼ 愛媛 西条河川 上げの地合
- ジャンル:釣行記
どもども〜
最近、仕事で不規則な生活リズムのせいか、どうも本調子が出ないナオです〜。
まぁそんな事は置いておいて。
この日は、西条の川へ行ってきました!
潮的には干潮から上げ始め。
広がっていた上げの流れが、一箇所に集約するような流れが出るポイント。
すると、予想通り、上げ始めに良い流れが出てきたので、得意のスネコン130Sでペンシルのように水面でドックウォークさせつつ、釣れそうな場所でふわっとテンションを抜いていくと…
バシャン!ドカン!
と2発、出ましたが乗らず〜(^^;;
そうこうしているうちに、良い感じに一箇所に集約していた流れのヨレがなくなってきてしまいました。
やっぱり瀬戸内海…潮位変動が大きいから地合もとにかく短い!!
15分も地合があれば良い方かな?
という訳で、ピンの良い感じになっていた流れのヨレが消えてきてしまったので、最後にミノーに変えて、広く流れを切っていくように探ってみます。
これでダメだったら今日はダメかな〜?なんて思っていた5投目くらいに……
ガツン!!
とヒット〜。
ギリギリ地合に間に合いました〜( ̄▽ ̄)

ヒットルアー:ザブラシステムミノー139f
サイズは55センチでした!
最初にスネコンで出たシーバスもそれくらいだったので、この時期はそのくらいの魚が多いのかな?(^^;;
その後は完全に流れのヨレも消えてしまったので、ポイント移動!
この上げ始めの流れを狙うパターン以外にも、自分の中で釣れるパターンを探して色々やってみますが、ダメダメ〜。
美味しそうなベイトがいませんね。笑


チヌとダツは、とても元気ですが。笑
これからさらに水温が上がって、もっとダメになる気がする中山川。
さーて。今後はどうしましょうかね〜ではでは!
iPhoneからの投稿
- 2016年6月1日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント