プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:1392926
QRコード
▼ 湘南河川 濁りがなくても。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
言い訳を考える暇があったら、どうにかできんか考えろ。
尊敬する村岡昌憲さんの言葉です。
前回、川でランカーを釣った以来、その場所で反応がなくなってしまいました。
この場所は、それまでの約一ヶ月間、地合に行けば必ず反応を得られていました。
それが反応がなくなるということは、単に魚が居なくなった?
このパターンは僕しか気付いてないと思うし、今年は去年の女医黒パターンがダメなので、今年はこのパターンにかけていたのですが…
ここは魚の入れ替わりがとにかく激しい。
そもそも魚が止まるのは、地形が良いだけで地理的には微妙な場所。
魚が居なくなったのか?
それとも俺の攻め方が悪い??
ここで冒頭の言葉です。
ということで釣りに行きまくっていました。
港に河口にサーフに。
何処も釣れてるからこの時期は難しい!
このポイントもわざと地合を外して入ってみたり。。
そして昨日。
もう一回今までと同じパターンでこの場所に入ってみる。
だけど、今まで以上に丁寧に慎重に!
水深40cm。濁りなし。
魚は回遊してるんじゃなくてあるピンスポに居着いている。
警戒させないように、食いやすいように!
そして、気配を消して消して放ったTKMLに…
ドス!!
後ろから丸呑みで吸い込んで食ってきました♪

測ってないけど75くらいでした^ - ^
昔の自分だったら、適当にポイントに近付いて適当に投げて釣れてなかった魚だと思います!
去年の女医黒パターンがあって、今年の夏のトップの釣りがあって、今年のこのパターンがある!
全部繋がってて、だからこそ釣れる魚が増えて。
やっぱり釣りは面白い!
そして、そーゆう魚はサイズ関係なしに嬉しい!!
さて、月明かりがなくなる今回の潮。
そわそわしてる湘南アングラーも多いのではないでしょうか?笑
僕も今年こそは!!
ではでは〜
iPhoneからの投稿
- 2014年11月19日
- コメント(7)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント