プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:354
  • 昨日のアクセス:997
  • 総アクセス数:928980

アーカイブ

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

萌黄色の源流で~

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)

甲州の山間で迎える二日目

97c79z4yrcejacb3p8eu-acd434d1.jpg

この日は
最高に美味しいツナ缶を作る友人と

2wdj4ai7wc8hmoseb7ch-e797ccf4.jpg

果てしない斜面を下り
岩肌をへつり
谷深い源流へと

e4ggnpjz7h78392ecba2-db407f68.jpg

後半、ほぼ滑り落ちてきた(笑)
友人アラタと
二人で記念写真を写してから

tpokkc6zksgsv7o3t9n7-96d6bf38.jpg

春の源流を遡行してゆく

67b8efb57ahcitzihiij-15c55b17.jpg

アラタはルアータックルで

562ek2ea9ciruphktwv5-a8afb2aa.jpg

躍り出るアマゴと戯れ

4h94eriec9rk5r4csx2k-360d3a2d.jpg

私はこの数年はまっている
テンカラ竿で

i2p7yy8e2f86u7zs42iu-635cf12e.jpg

逞しいイワナと戯れ

3ecr5hyskk9gj9hvi8i9-7862d645.jpg

初夏へと向かう源流と

kfjb8fbi883cn43eskra-26d9e735.jpg

古くからの友人と
逞しく生きる渓魚たちとの時間

8agk6en3j5bhtf3pzmr3-ea678240.jpg

萌黄色の森と
荒々しい岩肌と
清く透き通る水

95oh2aj7mimg4tp63ufk-09f0cae0.jpg

そんな圧倒的な大自然を
たった二人で共有する特別な時間

oabbrutws8vdebbgs8ky-c61cae4b.jpg

にっぽん には
素晴らしい海と同じぐらい
山深く素晴らしい森と水があり

そのフィールドを自分の足で踏みしめ
釣りをする悦楽があり

yzum3r4jpiz7wavih9xz-8a2e485d.jpg

そしてご褒美のスイーツもある(笑)

hf6aigrp7xw9m3n62bo4-3dcbbace.jpg

生まれ育った都会を離れ
森と水と2日間を過ごし
そして再び生まれ育った東京へと戻り

vp4zzmbn6abv4d82pisw-8ce6e3aa.jpg

日頃釣り歩く近所の隅田川も
時折訪れ歩き巡る山岳渓流も
魚との出逢いを求める楽しさは同じで
陸っぱり釣りが持つワクワクが溢れていて

次の一歩
その一歩を踏み出した先に
胸躍る魚信と力強い躍動が待っているかも?

そんな妄想に駆られ
ついつい竿を手に出掛ける訳で

故にKeep on casting♪



mahalo



Day1:
https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8346kssa
2e3a5efx9295s8u3sacm-f104af9e.jpg

 

コメントを見る

おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ