アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:184
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:17407027

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

ガチキン決勝進出

遠征3連戦が終わり、東京に帰ってからも取材を2本。

朝から外房で取材をやって、夜はガチキン準決勝。

ヘトヘトのヘロヘロだけど、まあ何とかなるでしょと。

ガチキンは五平さんがやっているプライベートトーナメント。

有り難いことにシードだそうで、準決勝からの参加。

対戦相手はふなさんとKURIさん。

闘いの様子はふなさんのブログを見てもらった方が早いので、そっちを紹介。先に読んだ方が面白いかも。

ふなさんのブログ



ふなさんはバスプロらしい神経戦を仕掛けてきていた。

途中まではそれに惑わされたのかどうかわからないけど、ふなさんリード。差は100pt位あったと思う。

追いつく一本を出したと思ったとたんに、引き離される1本を釣られる展開。

ううむ、どこかで打開しないと。

でもこういう時は焦ってもしょうがないので、のんびりやることにするが、皆藤愛子のカレンダーが目に焼き付いてついほんわかしてしまう(笑)






最後の決戦の場はシャローエリア。

昔からよく知っている場所だが、今年初訪問。

最初の30分ほどはバイトが取れない。

途中で気づいた。

例年とパターンが違い、ルアーを動かさないとダメということ。

(この時点でここが得意なKURIさんは脱落していった様に思う)

そして、動かすのが水面直下でないと全然ダメということ。

水深は1mほど。

魚はかなりいるので、乱打戦になると勢いのあるふなさんに負けそうな気がした。

シビアな展開を制するために、ごっつあんミノー125Fを使った。



ジャークを若干入れ混ぜながら、ボトムすれすれをダウンドリフト。

それでバイトが頻発する。

ふなさん、KURIさんもごっつあんミノーにすかさずチェンジしてくる。

二人には申し訳ないけど、騙されてもらった。

実はジャークもボトムすれすれも全部嘘。

ジャークを入れる時はラインはたるんでいた。

そして70アップ、80アップとサイズを伸ばしていく。



答えは水面直下のデッドスローだった。

ごっつあんミノー125Fのフックを、途中から8番に小さくしてハイフロートチューンしたものを使っていた。


二人は水中を意識しているイメージでリトリーブしていた。

(ジャークも入れていた(笑))

僕はそれを意識しているふりをしながら水面直下を引いた。

ということで、ふなさん、KURIさんはあまりバイトが取れずに伸び悩んだので、競り勝った。

ま、これもトーナメントらしい勝負って事で。

ふなさんがごっつあんミノーのフックを変えていた時は正直気づかれたかと焦ったんだけど、そうではなかったようだ。

決勝は大野ゆうきも勝ち進んできているとのことで、半端でない闘いになりそう。

あと一人も相当な凄腕が来るんだろうね。

楽しみ。







さて、今日はとうとうSWAP香川。

お会いする皆さん、是非遊んでください。





そして23日はアピア試投会。シャローフィネスをはじめとするアピアの様々な製品がキャスト可能。

リールもブランジーノ、セルテート、ステラ、エクスセンスと取り揃えて体験可能。

是非遊びに来てください。

詳しくはこちら。
















コメントを見る

村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ