アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:590
  • 昨日のアクセス:268
  • 総アクセス数:17406778

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

Area2-8 ~シーバス 荒川 その2~


 




 
なんだかやっと獲った、という感じ。
 
こんな釣りしていたら90UPは獲れそうもない。

ここで肩に気を遣いながら、ドカポップに変える。

しばらく攻めたが反応がない。

今日は小潮の下げだからあまり速い流れにはなっていない。

ドカポップは激流の中がいいような気もする。



またレアに変える。

これが1投で出る。

別に金貰ってるわけではないんだけど、このルアーは平成の奇跡だよ。

スズキクラスが好みそうなヌラリとした動き。

それに卓越したコンセプト。文句なしです。



水面をもんどり打つサイズはまたもや70クラス。

70クラスの入れ食いなんて、まあ年に数回しか味わえないもんね。

70を10本掛ければ、80が1本は混ざるだろう、と。



で、これをまたランディング時にバラしてしまう。

もう痛恨でもなんでもないんだけど、下手だよなぁ。




またキャスト。

こういう時にこのルアーの性能や未知なる能力を十分に引き出しておきたい。

ジャークを入れるタイミング、どのぐらいの流れでどのぐらいのリトリーブで、どんな泳ぎをするのか、水面に出るか出ないかのテンションとはどのあたりか。

そんな感じで動きに全神経を集中させていく、揺らめき系のルアーアクションだけど、シリコンの引き重り感がシーバスPEを伝わって揺らめきを伝えてくれる。

食わせやすい揺らめき。

その辺りに意識を感じながらも、放射状にあらゆる角度でキャストして幅広く誘う。



そこでまた
 
ゴッ!
 
とバイト。いつもこんな感じのバイトが出る。

すぐにアワせないでテンションが掛かるのを待ってからアワセを叩き込む。

すぐさま水面に躍り出たのはまた70センチ級。
 
ゆったりと落ち着いて引きを楽しみながらファイト。



やがてシャローにずり上げてランディング。

73センチ。
 
今日はこの辺までか。
 
 




8月中旬にソルティの取材を受けたとき。

実際に記事にもなっているけど、今秋の主役はビリケンとレアになるだろうという話をした。

ビリケンは言わずもがなすごいルアーだけど、レアについてはある意味未知数の中、長年の経験と勘で同じ扱いをした。

その勘が当たったことに、雑誌の読者を裏切らずにすんだことにまずはほっとした。

しかし、このレア、どこにも売ってない。

アロウズさん、徹夜で作るしかないよ。




昨日の昼間、釣具屋巡りをしてて、ディスプレイを見ていると売れているルアーってのが本当にはっきりしている。

ある店では小沼コーナーみたいなもんがあって、すごく売れていて、ああすごいな、と。

で、ふと考えてみると僕が普段使うルアーってろくに売っていないもんが多い。

売り切れているってもんでもなくて、完全に生産量自体が少なく、供給不足の状態。

確かにX-80SWなんかはそこそこの数を作っているんだけど、全く追いつかない。
 
でも、コモモやワンダーとかもっとたくさん作ってるんだと思う。



この状態はここを読んでくれている人や雑誌の読者に対して申し訳ないと思った。

いいルアーをいい、悪いルアーを悪いという姿勢は昔から崩していない。

契約メーカーだって悪いもんだったら絶対に使わない。



でも、どんなにいいもんでも売ってないもんはどうしようもないよなぁ、と。

売ってるもので、いいものを紹介していく努力をすべきだと思った。



というか、ワンダーの大きいのが出ていたなんて昨日知ったぐらいなんで、完全に勉強不足。

今後はもう少し、しっかりやろう、と。
 
 



使用タックル
ロッド ミラクルワークス ジャンキースティック70Xpi
リール シマノ ステラ4000 DH
ライン 東レ シーバスPE 1号
プラグ ミラクルワークス ドカポップ12cm・阿修羅
アロウズ レア
   

 

コメントを見る

村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ