プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:352130
アーカイブ
検索
▼ オリカラの名付け親になりました!
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
ポジドライブガレージ(PDG)のジグザグベイト80Sのfimoオリカラが5月に発売されるそうなのですが、カラーの名前がまだ決まってないとのことで、fimo本部が「名付け親」を募集してました。
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhds32erix
ボクにはクリエイティブなセンスが全くないことを自覚しつつ、物は試しということで、冷やかし半分で応募してしてみたら・・・
採用されました!
しかも144人の中から!
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhdh272978
名前を募集していたのは2種類のカラーでした。
カラーA(写真は上記リンク先のfimo本部のログから拝借しました。)

ボクの提案は・・・
◯ブラッシュひまわり
◯ブレイブサーディン
カラーB(同じく写真は上記リンク先のfimo本部のログから拝借しました。)

ボクの提案は・・・
◯ルビーパッション
◯ラブアフェア
採用されたのは、カラーBの「ルビーパッション」でした。
まず、ピンク色と黄色をルビーグレープフルーツとパッションフルーツの色で例えました。また、パッションには、釣りへの情熱という想いを込めました。
ベタなネーミングだなぁと思っていたのですが、案外イケてたのかな(笑)
他の名前についても、ボクがネーミングに込めた想いを説明しますね。
同じくカラーBの「ラブアフェア」は、艶かしい配色から官能をイメージしつつ、釣りを「釣り人と魚の情事」に例えてみました。実は、個人的にはこちらの方が好きです。
カラーAの方ですが、まずは「ブラッシュひまわり」の方から。
本当は「ブラッシュサンフラワー」にしたかったのですが、10文字の制限に引っかかるので、やむなく「ひまわり」にしました。
黄色をひまわりに見立て、ヘッドとテイルのピンク色をそのひまわりが頬を赤らめている様子に例えました。ひまわりには、釣りの世界が明るい未来に向かってすくすくと育ってほしいという願いを込めました。ちなみに、「ブラッシュ(blush)」は「顔や頬を赤らめる」という意味ですが、ちょっと分かりにくかったですかね。
もう1つは「ブレイブサーディン」。イワシ模様なので、そのままサーディンを使いました。華やかな色合いから、勢いの良さや勇敢さをイメージして、「フィッシュイーターに勇猛果敢に挑むイワシ模様のルアー」という意味を込めました。
ちなみに、カラーAで採用されたコテさんの「クリアサンライズ」。とても素敵だなぁと思います。
日の出と朝焼け(サンライズ)を的確に表現されています。また、釣りの明るい未来への夜明けという意味も込められているのかなと勝手に想像させていただいています。
名付け親になるなんて思ってもみませんでしたが、世の中に出るのがとても楽しみです。5月以降にAとBの1つずつのセットが届くようなので、是非釣果をあげたいと思っています。
売れたら著作権料もらえるのかなぁ〜(笑)
iPhoneからの投稿
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhds32erix
ボクにはクリエイティブなセンスが全くないことを自覚しつつ、物は試しということで、冷やかし半分で応募してしてみたら・・・
採用されました!
しかも144人の中から!
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhdh272978
名前を募集していたのは2種類のカラーでした。
カラーA(写真は上記リンク先のfimo本部のログから拝借しました。)

ボクの提案は・・・
◯ブラッシュひまわり
◯ブレイブサーディン
カラーB(同じく写真は上記リンク先のfimo本部のログから拝借しました。)

ボクの提案は・・・
◯ルビーパッション
◯ラブアフェア
採用されたのは、カラーBの「ルビーパッション」でした。
まず、ピンク色と黄色をルビーグレープフルーツとパッションフルーツの色で例えました。また、パッションには、釣りへの情熱という想いを込めました。
ベタなネーミングだなぁと思っていたのですが、案外イケてたのかな(笑)
他の名前についても、ボクがネーミングに込めた想いを説明しますね。
同じくカラーBの「ラブアフェア」は、艶かしい配色から官能をイメージしつつ、釣りを「釣り人と魚の情事」に例えてみました。実は、個人的にはこちらの方が好きです。
カラーAの方ですが、まずは「ブラッシュひまわり」の方から。
本当は「ブラッシュサンフラワー」にしたかったのですが、10文字の制限に引っかかるので、やむなく「ひまわり」にしました。
黄色をひまわりに見立て、ヘッドとテイルのピンク色をそのひまわりが頬を赤らめている様子に例えました。ひまわりには、釣りの世界が明るい未来に向かってすくすくと育ってほしいという願いを込めました。ちなみに、「ブラッシュ(blush)」は「顔や頬を赤らめる」という意味ですが、ちょっと分かりにくかったですかね。
もう1つは「ブレイブサーディン」。イワシ模様なので、そのままサーディンを使いました。華やかな色合いから、勢いの良さや勇敢さをイメージして、「フィッシュイーターに勇猛果敢に挑むイワシ模様のルアー」という意味を込めました。
ちなみに、カラーAで採用されたコテさんの「クリアサンライズ」。とても素敵だなぁと思います。
日の出と朝焼け(サンライズ)を的確に表現されています。また、釣りの明るい未来への夜明けという意味も込められているのかなと勝手に想像させていただいています。
名付け親になるなんて思ってもみませんでしたが、世の中に出るのがとても楽しみです。5月以降にAとBの1つずつのセットが届くようなので、是非釣果をあげたいと思っています。
売れたら著作権料もらえるのかなぁ〜(笑)
iPhoneからの投稿
- 2017年3月27日
- コメント(1)
コメントを見る
kazu@食べる!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント