プロフィール
泣き虫土龍@ビルダー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:549
- 総アクセス数:670706
QRコード
ダイワのリールにアブのスタードラクつける話
愛機 ミリオネア103L ベイキャスティングスペシャル
ボートシーバスの主力リールです。
ベアリングもギアも取り替えながら大事に使ってますが、気に入らない点が一つ。
以前ご紹介した通り、ミリオネアのシリーズはドラグのスカートが短いちょっと変わったタイプなので、他のリールとの互換性が乏しい。
しかもストレート…
ボートシーバスの主力リールです。
ベアリングもギアも取り替えながら大事に使ってますが、気に入らない点が一つ。
以前ご紹介した通り、ミリオネアのシリーズはドラグのスカートが短いちょっと変わったタイプなので、他のリールとの互換性が乏しい。
しかもストレート…
- 2020年7月11日
- コメント(1)
陣中見舞いを作る話
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
友人が来週ジギングに行くというので、陣中見舞いにとひさびさにアシストフックを拵えてみました。
以前小遣い稼ぎをしていた時の売れ残…
ゲフンゲフン、手元にあるフックから使えそうなものを適当にチョイス。
まあ、明石ならそこまでイカツイのでなくていいよね(偏見)
昔取った杵柄とやらで、根付は迅速に終了。
なん…
以前小遣い稼ぎをしていた時の売れ残…
ゲフンゲフン、手元にあるフックから使えそうなものを適当にチョイス。
まあ、明石ならそこまでイカツイのでなくていいよね(偏見)
昔取った杵柄とやらで、根付は迅速に終了。
なん…
- 2020年7月9日
- コメント(0)
リハビリ投稿 穴釣り用のグリップ作った話
復活させたグリッピングレフトのTDZを最大限に活用できる釣りは何か?
なにかと使いやすいグリッピングレフトのTDZですが、個人的に最も輝く釣りの一つとして穴釣りを推したい。
親指一つでクラッチ操作ができるのは極めて快適。
しかもリールとしての性能は言わずもがな抜群ですし。
今回は穴釣りということで更に握りや…
なにかと使いやすいグリッピングレフトのTDZですが、個人的に最も輝く釣りの一つとして穴釣りを推したい。
親指一つでクラッチ操作ができるのは極めて快適。
しかもリールとしての性能は言わずもがな抜群ですし。
今回は穴釣りということで更に握りや…
- 2020年7月1日
- コメント(1)
おまけは嬉しいよねっていう話
ついに買ってしまいました。スピンフィッシャー 450ss
しかも箱付き。
箱べっこべこのボロボロだけど気にしない。
ご開帳
サイドカバーのロゴプレートが外れてる以外は、綺麗。
ダイワのリールといいロゴプレートが経年劣化で外れるのは伝統なのか?
鉄ペン。
450ssでもデカイし重い
回転のブレもすごい。
だがそれがい…
しかも箱付き。
箱べっこべこのボロボロだけど気にしない。
ご開帳
サイドカバーのロゴプレートが外れてる以外は、綺麗。
ダイワのリールといいロゴプレートが経年劣化で外れるのは伝統なのか?
鉄ペン。
450ssでもデカイし重い
回転のブレもすごい。
だがそれがい…
- 2020年6月30日
- コメント(1)
車載タックルを検討する話(ロッド編
家に転がっているマルチピースのロッドの一部。
車のトランクに積んでおいていざという時の備えをしたい。
でも流石に全部載せるのはなあ…
しゃあない。
選別するか… ←イマココ
2ピースのショアジギロッドを3ピースのベイトロッドに仕立てなおしたやつ(名前)
XXH9ft
まさに剛竿。100gぐらいないとちゃんと曲がらない。…
車のトランクに積んでおいていざという時の備えをしたい。
でも流石に全部載せるのはなあ…
しゃあない。
選別するか… ←イマココ
2ピースのショアジギロッドを3ピースのベイトロッドに仕立てなおしたやつ(名前)
XXH9ft
まさに剛竿。100gぐらいないとちゃんと曲がらない。…
- 2020年6月29日
- コメント(1)
なんでメーカーはグリッピングコンセプトのリールを出さないの?ってあう話
よもや、キャストは利き手のワンフィンガー。リーリングは持ち替えてスリーフィンガーで。
みたいな教条的な考えでグリッピングコンセプトのリールを出さないわけではないでしょうな…
リョービのVMAG4
こいつは、ボタンでクラッチ切る事はできても繋ぐことができないから厳密にはグリッピングコンセプトとは言えませんが…
…
みたいな教条的な考えでグリッピングコンセプトのリールを出さないわけではないでしょうな…
リョービのVMAG4
こいつは、ボタンでクラッチ切る事はできても繋ぐことができないから厳密にはグリッピングコンセプトとは言えませんが…
…
- 2020年6月23日
- コメント(0)
5000兆円欲しい っていう話
もし5000兆円あったら、
気になるオールドリール片っ端から買いあさって…
パーツの互換性調べるのに(小市民)
さて、
金属ボディで
サイレントで
ねじ込み式ハンドルで
アウトスプールで
フロントドラグ
のオールドリール を探すのがライフワークになりつつある私ですが。
無いならパーツ組み合わせて作ってしまえばいい…
気になるオールドリール片っ端から買いあさって…
パーツの互換性調べるのに(小市民)
さて、
金属ボディで
サイレントで
ねじ込み式ハンドルで
アウトスプールで
フロントドラグ
のオールドリール を探すのがライフワークになりつつある私ですが。
無いならパーツ組み合わせて作ってしまえばいい…
- 2020年6月22日
- コメント(2)
ミリオネア用のオフセットドラグが欲しいと思った話
クランクハンドルより優れたストレートハンドルなぞ存在しねぇ!(ジャギ様)
あ、
ミリオネアといっても現行のミリオネアCTじゃないですよ。個人的にいまの30ミリスプールはちょっとやりすぎじゃ無いかなぁと思ってたり。
旧SVスプールでいいやん、と思ってます。
旧SVスプールほんと優秀。
さて、
愛機ミリオネア ベイキ…
あ、
ミリオネアといっても現行のミリオネアCTじゃないですよ。個人的にいまの30ミリスプールはちょっとやりすぎじゃ無いかなぁと思ってたり。
旧SVスプールでいいやん、と思ってます。
旧SVスプールほんと優秀。
さて、
愛機ミリオネア ベイキ…
- 2020年6月21日
- コメント(0)
新しいおもちゃを得た話
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
皆さまおはようございます。
ストレートハンドルがクランクハンドルに優っている点が何一つ思い浮かばない(挨拶)
さて、通販でポチッとやってしまったブツが届いたのでご紹介。
そんな高いものじゃないです。ワンコインでお釣りがくるレベル。
これ
え?
赤メタがワンコインなんてズルい!
なんかセコいことしたんやろ!…
ストレートハンドルがクランクハンドルに優っている点が何一つ思い浮かばない(挨拶)
さて、通販でポチッとやってしまったブツが届いたのでご紹介。
そんな高いものじゃないです。ワンコインでお釣りがくるレベル。
これ
え?
赤メタがワンコインなんてズルい!
なんかセコいことしたんやろ!…
- 2020年6月20日
- コメント(1)
4600というリール の話
以前手放してから、後悔に後悔を重ねてやっと買い直しました。uc4600c 。
あんまり球数がないので、また出会えてラッキーでした。
さて、アブの46(ヨンロク)と聞くと、イマエだの、ローランドだの、ハンクパーカーだの、ガンナーだの思い浮かべる方が大多数だと思います。
このuc4600c を思い浮かべるのはおそらく圧倒的…
あんまり球数がないので、また出会えてラッキーでした。
さて、アブの46(ヨンロク)と聞くと、イマエだの、ローランドだの、ハンクパーカーだの、ガンナーだの思い浮かべる方が大多数だと思います。
このuc4600c を思い浮かべるのはおそらく圧倒的…
- 2020年6月19日
- コメント(0)
最新のコメント